情報掲載期間:2022年5月26日~2022年7月17日

ハーベスト株式会社
仕事内容
介護福祉施設などへ、当社の食堂運営サービスの提案をお任せします。利用者様を喜ばせる食堂の新しいカタチをイチから考えてください。
<仕事の流れ>
▼アポイントの取得
まずは、介護福祉施設や食堂を持つ企業へ電話し、アポイントを取ります。電話する施設・企業はある程度リスト化されているので、探す必要はありません。営業エリアは地域により異なりますが、だいたい決まっています。
▼訪問
商談相手は、施設の施設長や管理栄養士の方など。初回訪問は当社のサービスの紹介、食堂の実状・課題・ニーズのヒアリングを行ないます。
▼現場視察
実際、食堂がどのような形式で食事が提供されているかを確認。現状の食事内容や設備面、メニューのバリエーション等をチェックしていきます。様々な観点からヒアリングをします。
▼提案と見積もり
当社の栄養士、マネージャーなどと協力しながら、ニーズに合わせた食堂サービスを考え、提案。見積もりも合わせて提案します。
▼試食会
提案内容に好感触をもっていただいた場合、試食会へ。調理工程・味・見た目・満足感・メニューの種類などを確認していただきます。試食後、提案を微調整することもありますし、試食会でようやく提案がとおることもあります。
▼契約
アプローチから契約までスムーズにいっても半年、長くて1年ほど。目標はありますが、結果を焦る必要はありません。プロセスもしっかり評価します。
▼食堂運営の部署へ引き継ぎ
実際の食堂運営やアフターフォローは別部署が担当しますので、契約内容を引き継ぎます。
★ほとんどの方が中途入社スタート!
入社後は、会社の事業内容や特徴について説明⇒配属現場で研修⇒先輩に同行しながら提案方法を学ぶ…という流れです。ほとんどの方が中途入社。先輩社員が丁寧にフォローするので、安心してスタートできます。
この求人のポイント
これはよくある介護施設の食堂の課題。メニューを工夫するもよし。作り方を工夫するもよし。提案は自由。あなたならどうしますか?
私たちは、食堂の委託運営などフードサービスを提供しています。今回募集する営業の提案先は主に介護福祉施設。食堂を利用する方はご高齢の方、介護が必要な方など様々。ヘルシーさ、栄養バランスは重要ですが、満足感も大切。「マンネリ化しないよう工夫して欲しい」「ステーキを食べたい。でも固いお肉はNG」など、ご要望も色々です。
そんな利用者様のニーズに寄り添うサービスを提案するのがあなたの役割。決まったメニューの中からの提案ではなく、現場を見て、イチから考える提案スタイルです。当社の栄養士、マネージャーと協力して提案内容を考えてください。提案の自由度も裁量度も高いからやりがいは豊富。イチから考える分、提案が通り、お客様が喜んでくださった時の達成感も大きいです。
福祉業界は今後も伸びる業界です。あなたの営業経験を活かし、多くの方に喜ばれる食堂サービスを一緒に提案していきませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <業種未経験、第二新卒歓迎!> ■何らかの法人営業の経験をお持ちの方 ■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 ★同業界(外食や給食など「食」に関わる業界)を経験されていた方は優遇いたします! ★学歴不問!転職回数なども一切不問です。 |
給与 | 月給28万円~40万円 ※月給28万円は最低保証額。経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇いたします。 ※上記金額には月45時間分・6万9100円~9万8600円の固定残業代が含まれています。固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。 ※同業でご経験・実績のある方は、月給35万円以上となります。 |
勤務地詳細 | <勤務地は希望通り!転勤はありません> ■本社 神奈川県横浜市保土ヶ谷区岩間町2-120 ■東北支店 宮城県仙台市青葉区中央4-10-3 仙台キャピタルタワービル14階 ■関西支店 大阪府大阪市西区立売堀1-3-11 ダイタイビル8階 ■中部支店 愛知県名古屋市中区新栄2-19-6 グランスクエア新栄4階 ■中四国支店 広島県広島市東区愛宕町4‐1 正岡ビル3階 ■九州支店 福岡市博多区祇園町2-1 シティ17ビル9階 |
勤務時間 | 8:45~17:45(実働8時間) ※残業は月平均25時間程度です。 |
休日 | <年間休日107日> ■週休2日制(土・日)※月に1~2回、土曜日の出勤があります。 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■産前・産後・育児休暇 (産休・育休取得実績あり) ■介護休暇 |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6・12月)※昨年度実績:2.5~3.5か月分 ■交通費全額支給 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(超過分) ■役職手当 ■財形貯蓄制度 ■企業年金(確定拠出年金)制度 ■退職金制度 ■保養所 ■社内分煙 ■貸与(社用車・社用携帯) |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
入社後の流れ | ▼座学(1~3日間) 会社の考え方やサービスの詳細などを学びます。 ▼調理現場での研修(1ヶ月~3ヶ月(最長)) 調理業務を受託している調理現場で調理補佐をすることで、調理業務の流れを学びます。将来的にお客様へ提案する際に、説明できるようにするためです。あなたの理解度に応じて、研修期間を決めます。 ▼先輩の営業へ同行 配属後はスキルにあわせ、先輩の営業活動へ1~4週間ほど同行。担当の方とどんな話をしているかなど、営業の流れを覚えましょう。すぐに契約が決まる仕事ではないため、1人で訪問するようになってからも、見積り書や提案書の作り方、契約後の流れなどはサポートします。 |
---|
会社について
ハーベスト株式会社
事業内容 | 1) 官公庁・オフィス・工場・銀行・学校・ゴルフ場のフードサービス 2) 病院及び有料老人ホーム及び社会福祉施設でのフードサービス 3) レストラン及びファーストフード事業 4) 惣菜(夕食材料)宅配事業 5) 給食弁当デリバリー事業 6) 官公庁・オフィス・工場・学校等での商品販売 7) ビルメンテナンス ほか |
---|---|
設立 | 1960年10月 ※設立から62年の老舗企業! |
代表者 | 代表取締役社長 脇本 実 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 2億1000万円/ |
問い合わせ |
ハーベスト株式会社 http://www.harvest-corp.co.jp/ |
この企業は以下の求人も募集しています。
「食堂運営サービスの営業 ★設立より62年の会社! ★月給28~40万円 ★提案先は介護福祉施設中心」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |