情報掲載期間:2023年3月20日~2023年6月11日

株式会社ヘヤゴト
仕事内容
インテリアの販売事業を手がける当社。あなたには販売企画として、家具の展示販売会や家具メーカーのショールームイベントの企画をお任せします。
【お客様について】
様々な家具メーカーなどのお客様と取引をしています。大手企業と中小企業の割合は半々。大手企業のお客様は既に企画内容を決めている場合も多く、安定的に案件を進めることができます。中小企業のお客様の場合は、イチから相談しながら企画内容を決めていくことが多いです。ターゲット選定やコンセプト策定など、企画の裁量が大きく魅力があります。
【具体的な仕事内容】
▼展示販売会の企画
家具メーカーのショールームで開催する展示販売会の企画提案や告知方法の計画立案をお任せ。展示販売会は毎週土日に首都圏を中心に全国10会場で開催。お客様と打ち合わせをして販売する商品やショールームのコンセプトなどを相談します。また、当社が運営するポータルサイト『ヘヤゴト』や『Seiloo』で展示販売会の開催情報を掲載するため、具体的に何を伝えるのか話し合いましょう。
▼展示販売会の準備
展示販売会当日に向けて、インテリアコーディネーターのアサインやスケジュール調整、過去に購入いただいたユーザーへのDM発送、備品の準備などをお任せします。
▼当日の運営業務
各展示販売会には6~20名程度のユーザーが来店。インテリアコーディネーターが接客を担当するため、あなたにはレジ業務や売上管理をお任せします。
【仕事のポイント】
◎販売経験を活かして働けます!
「こんな提案をすればお客様に喜んでもらえるのではないか」と考えて動いていた経験が、企画に活かせます。実際に自分の提案がきっかけでお客様と信頼関係を築けたり、継続的な取引に繋がったりした時は介在価値を感じられます。
この求人のポイント
日々の売り場づくり、お客様との何気ない会話。販売スタッフ時代にこなしていたあたりまえの仕事が、企画の助けになります。
家具の展示販売会の開催情報を発信する自社サイト『ヘヤゴト』や『Seiloo』を運営する当社。あなたには、家具メーカーのショールームで開催する展示販売会の企画をお任せ。販売商品の選定やショールームのコンセプト策定、イベント告知方法の計画立案などを担当いただきます。
販売スタッフで培った経験やノウハウは企画にも活きます。たとえば、商品を手に取ってもらうために陳列を工夫した経験は、ショールーム全体の導線づくりに。お客様から欲しい商品を聞き出していた経験は、ターゲット選定に役立つのです。
実際に現在の販売企画2名の前職は販売スタッフ。企画経験はありませんでしたが、今では家具メーカーの頼れるパートナーとして活躍中です。
購買意欲を高めるためのアイデアや、顧客心理の理解は一朝一夕では身につかない。だからこそ、企画経験者ではなく販売経験者。「販売経験でもいい」じゃなく「販売経験がいい」のです。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 高卒以上/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK 下記の条件を満たす方 ■高卒以上 ■サービス業において対面での販売経験をお持ちの方(年数不問) ◎就業ブランクをお持ちの方、社会人経験10年以上の方も歓迎します! |
給与 | 月給25万円~33万3333円+賞与 ※給与は経験や能力を考慮して決定します。 ※上記金額には固定残業代(月30時間分・4万2630円以上)が含まれます。超過分は追加支給します。 |
勤務地詳細 | 本社/東京都品川区東五反田5-21-15 メタリオンOSビル 2C ◎転勤はありません。 |
勤務時間 | 9:30~18:30(実働8時間) ◎残業は月20時間程度です。 |
休日 | 【年間休日113日】 ■完全週休2日制(シフト制) ※基本的には曜日固定となります。希望日は考慮。1ヶ月単位で前月までに決定します。 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇(10~20日)※入社半年経過後に10日付与となります ■慶弔休暇 ■バースデー休暇 |
福利厚生 | ■昇給あり ■賞与(年次決算の実績、業績により支給) ■交通費支給(月3万円まで) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(固定残業超過分を追加支給) ■役職手当 ■社内積立NISA制度および報奨金 ■資格取得支援制度 ■業務災害保証制度 ■ストックオプション制度 ■表彰制度(社長賞) ■社員旅行 ■敷地内禁煙(屋外に喫煙可能な場所があります) ■研修あり(ビジネスマナー研修、段階に応じたマネジメント研修など) ■社内イベント(過去には、河口湖ツアー、スノーボードツアー、沖縄ツアー、屋形船チャーターパーティーなどを実施) |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
入社後の流れと配属部署 | 【入社後の流れ】 入社後は先輩社員によるOJT研修を実施。展示販売会の運営業務について覚えることからスタートします。1ヶ月間は先輩社員と一緒に土日の展示販売会に行き、取引をしている家具メーカーとの顔合わせをしたり、どんな方が来店されるのか覚えたりしましょう。その後、過去の事例などを教えてもらいながら企画方法を学び、実際に顔見知りになったお客様を引き継ぎます。 【配属部署】 販売事業部には男性管理者1名、女性の販売企画2名、事務2名が在籍。販売企画は全員が中途入社であり、家具やアクセサリーの販売スタッフを経験しています。年齢は33歳~54歳。分からないことはお気軽にご質問くださいね。 |
---|
会社について
株式会社ヘヤゴト
事業内容 | ■ポータルサイト運営事業 └住生活にまつわる全てを網羅できるコンテンツにて、幅広いソリューションを提供 ■インターネット広告集客サポート事業 └購買意欲の高い顧客の集客代行サービス ■高級家具催事販売KAGOO外販事業 └有名ブランドの家具の販売、各メーカーのショールームでの催事販売など ■家具インテリアオンライン通販KAGOO EC事業 └「ほしい家具がすべて揃う」を目指したECサイト ■ソーシャルサービス事業 └不要な家具などインテリアの授受を可能としたマッチングソーシャルサイト ■エンターテイメント事業ヘヤゴトラボ └住環境にクリエイティブ要素を取り込めるよう様々なエンターテイメントをプロデュース |
---|---|
設立 | 2004年12月1日 |
代表者 | 代表取締役 宮島 一郎 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 4460万円/ |
問い合わせ |
株式会社ヘヤゴト https://heyagoto.co.jp/ |
この企業は以下の求人も募集しています。
「販売企画(家具メーカーの展示販売会の企画を担当)◆月給25万円以上/完全週休2日制/福利厚生充実!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |