情報掲載期間:2020年11月26日~2021年1月20日

株式会社カネタ商会
仕事内容
ビジネスホン工事、LAN工事、セキュリティー工事などを手がける当社。入社後3年ほどは施工業務に携わりながら、じっくりと技術を習得していただきます。将来的には、発注元との打ち合わせから工事の完成時に提出する書類の作成まで幅広い業務をお任せします。
<具体的には>
◆オフィスの電気・電話・LANの配線
脚立を使用したり、壁にドリルで穴を開けたりして、天井や壁、床の中にケーブルを敷設します。
◆セキュリティーシステムや防犯カメラの設置
配線作業を行なった後、入退室管理システムや防犯カメラなどの機器を取り付けます。設置場所や壁の素材などにより工法を変える必要も。取り付け後は、顧客の要望通り作動するよう、カメラ・モニターなどを調整します。
◆公共Wi-Fiスポットの設置
大規模スタジアムや大学、駅構内などにWi-Fiスポットを設置します。
◆事務作業
勤怠管理、原価管理、入出庫管理など、30分~1時間くらいの作業です。入社後3ヶ月間は、「どの業務を行なったか」「どんな学びを得たか」などの点を含む日報も書いていただきます。
※入社後3年くらいは施工業務がメイン。将来的には、顧客のメールの確認、見積書の作成、材料の発注、工事関連の書類のまとめ、工事の完成時に提出する書類の作成などの業務もお任せします。(⇒『全体的な業務の流れ』欄もご覧ください)
<1日の案件数>
大規模オフィスの新設工事などは、1ヶ月以上かかることも。その場合、1日中同じ現場で作業します。小規模オフィスの電話工事やLAN工事の場合、1日2~3件ほどの現場を回ります。
<一緒に働くメンバー>
メンバー構成は、「自社スタッフのみ」「自社スタッフと外注の職人さん」「外注の職人さんのみ」の3パターン。7~8割は、外注の職人さんたちと協力して作業します。
この求人のポイント
1987年の設立以来長年にわたり、電気通信工事業を手がけてきた当社。ビジネスホン工事、LAN工事、電気工事、セキュリティー工事など幅広い事業を展開しています。
そんな当社で、「電気工事士」や「工事担任者」など、“一生モノの資格”を身につけて活躍しませんか?まったくの未経験からでも大丈夫!現場で電話やLANの配線工事などに携わりながら、3年ほどかけて施工技術を習得していただきます。資材の名前や作業方法など、実際に目で見て覚えていってください。
資格取得も、当社がバックアップ!既に資格を取得した先輩が勉強のポイントをわかりやすく丁寧にお教えします。実際、毎年1~2名の中途社員が国家資格を取得。特に「電気工事士」の資格は、この世に電気がある限りずっと使えることでしょう。
当社には、35歳で未経験からスタートして活躍している人や、「以前の給与や待遇では結婚できない」と転職し、入社3年目で結婚した人もいます。実際、社員定着率も既婚率も80%以上!設立30年以上の安定企業で、腰を据えて働きませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <職種・業種、社会人未経験、第二新卒の方、歓迎!> ※学歴不問 ■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 ★今までの経験や雇用形態など一切問いません!先輩たちの多くも、まったくの未経験からスタートしました。前職は、フリーターや販売スタッフなど。志望動機も、「技術や資格を身につけたかった」「結婚を考えて」などさまざま。未経験の方もお気軽にご応募ください。 ★人と話すことが好きな方や明るい対応ができる方、歓迎します。 |
給与 | 月給20万円以上+賞与年2回+各種手当 ※経験・年齢・能力等を考慮の上、決定いたします。 |
勤務地詳細 | 本社/東京都江戸川区中葛西1-48-12 ※転勤はありません。 |
勤務時間 | 8:00~18:00(実働8時間) ※残業時間は月平均15~30時間ほどです。 |
休日 | <年間休日120日> ■完全週休2日制(土・日) ※アサインする案件によっては休日出勤が発生する場合があります。 その際は、代休を取得していただきます。 ■祝日 ■年末年始休暇(6日) ■夏季休暇(4日) ■GW休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6・12月/昨年度実績5ヶ月分) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費支給(月3万円まで) ■時間外手当 ■出張手当 ■役職手当 ■資格手当(取得した資格ごとに、月1000円~5000円を支給) ※工事担任者(AI・DD総合種)、電気工事士、電気通信主任技術者、電気主任技術者、電気工事施工管理技士、電気取扱者、高所作業車運転者、酸素欠乏危険作業主任者、ほか多数。先輩スタッフの多くも、入社後に資格を取得しています。 ■家族手当(配偶者・1万円/月、子1人・1万円/月) ■住宅手当(月1万円) ■財形貯蓄 ■退職金あり ■オフィス内禁煙・分煙 ■制服貸与 ■社員旅行 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
教育体制 | 現場にてOJTで指導します。教育を担当するのは、人と話すのが好きで教え上手な先輩。作業工具の使い方などから、マンツーマンで丁寧に指導します。入社後2~3年ほどで、一通りの施工業務を一人で行なえるように。その後3~5年ほどかけて、発注元との打ち合わせから各種書類の作成まで対応できるようになることを目指しましょう。現場での経験は、将来管理者として働く際にも役立ちます。 「電気工事士」などの資格取得も、当社がバックアップ。既に資格を持つ先輩が勉強のポイントなどをわかりやすくお教えします。実際、毎年1~2名の中途入社メンバーが国家資格を取得。資格取得後は、工事責任者として施工業務を管理していただきます。 |
---|---|
全体的な業務の流れ | ▼発注元の工事担当者と打ち合わせ 担当するプロジェクトや納期について打ち合わせます。 ▼工事内容の確認 図面や資料などをもとに工事の概要を確認。どんな資材やケーブルが必要かを検討し、発注元に見積書を提出します。 ▼資材・ケーブルの発注 発注元の承認を受け、資材やケーブルなどを発注します。 ▼人選および協力会社の選定 工事長として派遣する自社スタッフを決定。協力会社の選定も行ないます。 ▼工事 納期までに仕上げます。 ▼検査 「正しく配線されているか」「きれいに仕上がっているか」など確認。発注元の工事責任者による検査も受けます。 ▼書類作成 工事の完成時に提出する書類を作成します。 ※将来的には、業務全体をお任せします。 |
会社について
株式会社カネタ商会
事業内容 | ビジネスホン工事、ネットワーク工事、電気工事、セキュリティー工事 |
---|---|
設立 | 1987年8月 |
代表者 | 代表取締役 金田 武美 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 2500万円/ |
問い合わせ |
株式会社カネタ商会 http://www.kaneta-shokai.co.jp/ |
「電気通信工事スタッフ ◎未経験OK! ◎賞与年2回/昨年度実績5ヶ月分!この6月も賞与支給実績あり!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |
その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す
- その他の職種