転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年5月29日~2023年7月9日

情報提供元:エン転職

株式会社シャガ防水工業

正社員

防水施工スタッフ◆完全週休2日制/雨の日は基本お休み/給与は安心の月給制/残業ほぼなし!

週休2日 未経験/第二新卒歓迎

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

東京都(その他の職種)の新着転職・求人情報

仕事内容

お任せするのは、建物の防水施工や外壁タイル剥落防止防水工事。塗料を塗る・タイルを修繕するといったシンプルな作業が多いため、未経験の方もご安心ください。安定した環境で、技術を磨くことができます。

【工事について】
建物が長持ちするように、ベランダ・屋上・外壁・屋根等の防水工事や、外壁の補修やタイルの剥落防止防水の工事を行ないます。作業現場はビル・マンション・戸建てなど。エリアは都内が多く、現場はマンションが中心です。

【工事の流れ】
▼案件の共有
営業から案件が割り振られます。2名~複数名で作業を進めます。

▼作業準備
作業当日、現場に入ったら資材や道具を搬入。高圧洗浄機で作業現場をキレイに掃除したりタイルが割れていたら貼り直したりして、作業をするための環境を整えます。

▼作業
ローラーや刷毛で塗料を塗って乾かし、塗り直し…を繰り返すシンプルな作業です。ムラのない塗り方は入社後に先輩が教えるので、少しずつコツを覚えていきましょう。乾燥には1日程度かかります。(四季による)

▼仕上げ
UVトップコートなどのコーティング剤を塗り、作業完了となります。

※雨の日は、社内で資材の手入れ・現場の準備・掃除などを行なうことも。
※作業エリアは東京・神奈川など関東が中心です。

【作業に集中できます!】
施工期間は大規模の場合は2~3ヶ月、小規模の場合は1週間ほど。案件は一人あたり月2~3件を並行して担当しますが、1日に複数の現場で作業することはなし。現場は屋外のため、遅くても日没には終わります。また事務作業は事務スタッフが行なうため、残業をせずに退社可能です。

【安心の完全固定給制です!】
雨で作業ができない日やお昼過ぎに上がる日があっても、給与が引かれることはありません。

この求人のポイント

―――こんな会話ができるのも、私たちが長く働ける環境を社長が考えてくれているからこそ。実際に先輩スタッフは勤続10年以上。その秘密を少しだけ紹介しますね。

たとえば「仕事も、リフレッシュも、両方大事!」という社長の思いから、完全週休2日制を導入。さらに雨の日はお休みになることが多いんですが、月給制だから『毎月安定してお金が入るのはうれしい』って工事部長が言っていましたね。また事務スタッフと協力して分業しているので、残業もほぼありません。

仕事については、入社後は面倒見の良い社長や先輩たちがしっかり業務を教えます。独り立ちまでの期限も設けていません。「俺の背中を見て覚えろ」なんて指導も絶対しないので、安心してくださいね。また資格取得費用は全額会社負担。資格取得で収入アップも叶います。

まだまだ紹介したいことはあるんです。節分の時は恵方巻を従業員とその家族分まで用意してくれるとか、夏は熱中症対策で凍らせてキンキンに冷えた飲み物を支給してくれるとか…。ぜひこの続きは、面接でお話しさせてくださいね。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

■普通自動車免許(AT限定可)

※学歴・ブランク・転職回数は問いません。
※意欲重視の採用を行ないます。

◎防水業界の経験者は優遇いたします!
給与 月給24万円~50万円
※能力や経験のほか、意欲を考慮した上で決定します。
※試用期間中は日給1万円~1万5000円となります。
※固定給のため、毎月の出社日数に関わらず、安定した収入を得られます。
勤務地詳細 本社/東京都品川区小山台2-3-20
※転勤はありません。
勤務時間 専門業務型裁量労働制月160時間
<例>7:00~16:00、8:00~17:00、9:00~18:00など

※残業はほとんどありません。
※夜勤は基本的にありません。
※その日の工事の進捗次第で、早上がりも可能です!(14時退勤や15時退勤など)
休日 <年間休日114日>
■完全週休2日制(日曜+シフト制で1日)
※上記のほかにも、天候などによって休日が発生します。雨の日はお休みとなることが多く、雨季は月15日しか出社しない場合もあります。
■夏季休暇(3日間)
■年末年始休暇(7日間)
■有給休暇(取得しやすい環境です)
福利厚生 ■昇給年1回
■賞与年2回(8月、12月)
└売上に関わらず、社長が個人の頑張りを評価し、支給しています。
■交通費(月2万5000円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■バイク通勤可、車通勤(応相談)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■資格手当
■資格取得支援制度(防水施工技能士の資格取得のための費用を会社が全額負担)
■財形貯蓄
■年間行事の際に恵方巻などを支給
■夏の熱中症対策としてスポーツドリンク支給

※施工部は1日2回(10:00、15:00)のお茶代を支給。
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

教育制度 入社後は社長や先輩と一緒に作業を進めながら、業務に少しずつ慣れていただきます。先輩のアシスタント業務からはじめ、工法・資材の使い方・名前などを覚えていきましょう。慣れてきたら徐々にできることを増やしていきます。独り立ちまでの期間は特に設けていません。自信を持って現場に出られるまでサポートします。

また入社から2年ほどで防水施工技能士の受験資格を得られます。事前講習はもちろん、受験費など資格取得費用は全額会社が負担。資格を取るとベース給与アップに加えて1万円ほどの資格手当もつくため、収入アップが叶いますよ。
一緒に働く先輩たち 在籍中の2名の先輩社員は、40代と50代の男性。「安定した会社で働きたい」「給与を上げたい」という理由で入社しました。2人とも家庭を持つ父親として活躍しています。

現場作業終了後、帰社したタイミングで事務スタッフも一緒に「この前うちの子どもがね~」なんて盛り上がることもしばしば。少人数な分、日常的に和気あいあいと雑談も飛び交っています。また社長とも距離が近く、コミュニケーションがとりやすい環境です。相談事にも親身に乗ってくれますよ。

<工事部長より>
「主に私が仕事をお教えします。焦らずゆっくり成長していきましょう。質問も大歓迎なので、なんでも聞いてください!一緒に働けることを楽しみにしています!」

会社について

株式会社シャガ防水工業

事業内容 ■建築物の防水工事の施工及び請負
■建築工事の設計、施工及び請負
■建築に係る調査、企画、開発
■不動産の賃貸及び管理業
■前各号に付帯する一切の業務

防水工事業 東京都知事 許可(般25)第140963号
設立 2009年9月12日
代表者 代表取締役 水野 秀一
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

1000万円/
15名(非常勤を含む)

問い合わせ

株式会社シャガ防水工業

http://shaga.jp/index.html

「防水施工スタッフ◆完全週休2日制/雨の日は基本お休み/給与は安心の月給制/残業ほぼなし!」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。