情報掲載期間:2024年9月16日~2024年10月27日
鈴与防災工事株式会社
仕事内容
工場などに設置されている火災報知器などの消防設備のメンテナンスをお任せします。まずは資格を取得するところからスタートし、徐々に仕事の幅を広げていきましょう。大手自動車メーカーをはじめ様々なお客様先にて、工場の安全を守る重要な役割です。
<仕事の流れ>
▼工場などの現場に訪問
本社に出社し、必要な機材を車に積んで出発。2~3名のチームとなり、現場へ向かいます。移動時間は往復2時間ほど。休憩もあるため、作業時間は1日約5時間です。
▼作業
試験機を使って、防災設備が正常に作動するかどうかを確認します。点検するのは、自動火災報知設備が95%です。場所によっては、消火器、消火栓、避難器具なども点検していきます。
試験機は20種類ほど。設備によって使う試験機は異なるので、1つひとつ覚えていきましょう。大規模な工場を担当することが多いので、1つの現場につき約1~4ヶ月かけて作業を行ないます。
▼書類作業
夕方ごろにオフィスに戻り、点検結果報告書や作業報告書などを記入して業務は終了。残業なく帰れる日がほとんどです。事務作業が立て込んだ時には、1日中書類作成をする日もあります。
点検する敷地面積の大きさで、書類作成の業務時間が変わります。たとえばテニスコート7面分くらいの敷地面積であれば、4時間ほどで書類作成が完了。大きな案件になると1~2週間かけて作成することもあります。
<作業者の安全が第一です>
作業する上で大切にしてほしいのは「事故を防ぐ」こと。命綱はつけたか、足場にぐらつきはないかなどを丁寧に確認することが大切です。何に気をつければ事故を防げるのかは、先輩社員が知っています。1つひとつ教えていきますので、着実に覚えてください。
この求人のポイント
火災報知器といった消防設備のメンテナンスを手掛ける当社。トヨタ自動車、デンソーなど、有名企業とも長年直接取引しています。そうした各企業の工場が、あなたの仕事場。未経験からでも、大手に頼られる「工場防災のプロ」を目指せます。もちろん、魅力はそれだけではありません。
■気づけば無数の資格持ち
消防設備士、電気工事士、点検資格者など、働きながら取れる資格は多数。取得費用は会社負担ですし、合格すれば資格手当で収入もアップします。最初は勉強が肝心ですが、慣れるとほぼルーティンワーク。無理なく続けられる理由です。
■収入にも困りません
次世代への期待も込め、経験ゼロの方も月給25万円以上で採用。定期昇給や2~3ヶ月分の賞与で、収入も安定。長く続けた結果、年収600万円を超えた社員もいますよ。
こんな環境だからこそ、10年以上働く社員も多数。社員同士は同僚というより、友人や家族のよう。休憩中はお互いボケたりツッコんだり…そんな雰囲気の会社です。愛知の地で腰を据えて働きたい方、ぜひ一度お話ししませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK <社会人デビューから社会人経験10年以上の方まで、幅広く歓迎!> ■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) ★大きめの工場などでは、地上10mほどにある火災報知機を扱うこともあり、高所での作業が発生します。そういった部分に抵抗がない方が活躍しやすい環境です。 |
給与 | 月給25万円~30万円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績2~3ヶ月分) ◎経験・能力によって、給与額を決定します。 ◎時間外手当は全額支給いたします。 |
勤務地詳細 | 本社/愛知県名古屋市中村区沖田町269 ◎転勤はありません。 ◎マイカー通勤も可能です(駐車場完備)。 |
勤務時間 | 7:40~17:20(実働8時間) └1日あたり1時間半以上の休憩を取ることが可能です。 ◎残業は月20時間以下です。平日もプライベートの時間を大切にしてくださいね。 |
休日 | ■完全週休2日制(火・水) ※当社規定の年間カレンダーによる ■GW(9日) ■夏季休暇(9日) ■年末年始休暇(10日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生 | ■給与改定年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績2~3ヶ月分) ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費支給(月2万3000円まで) ■時間外手当(全額支給) ■役職手当 ■職能手当 ■資格手当 └電気工事士及び消防設備士(甲種):月1000円 消防設備士(乙種):月500円 点検資格者(1種・2種):各月500円 高所作業車(10m以上):月1000円 高所作業車(10m未満):月500円 など ■家族手当(配偶者:月5000円、子ども1人あたり:月1000~3000円) ■住宅手当(月1万円) ■資格取得支援制度 ■退職金制度 ■オフィス内禁煙 ■マイカー通勤可(駐車場完備) ■社員旅行 ■制服貸与 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
入社後の受け入れ体制 | 入社後は、高所作業と感電防止の資格を取得いただきます。1日の講習を受講すれば取得できる資格ですので、座学を通じて学んでくださいね。資格保持者しか作業できない業務も多くあります。そのため、まずは資格を取ることに専念してください。 その後先輩社員に同行し、業務の流れを覚えましょう。分からないことは随時質問していただいて構いません。じっくり腰を据えて学んでくださいね。 現場での作業には2~3名で取り組みます。近くで先輩社員のスキルを見ているうちに、「少しでも近づきたい」とモチベーションが高まるはず。得意不得意を補い合いながら、安全に作業を進めましょう。 |
---|---|
一緒に働くメンバー | 消防設備士として働くのは、8名です。年齢は38~65歳と幅広く、勤続30年になる大ベテランから入社1年目の新入社員まで在籍しています。ほとんどの社員が未経験者からスタート。「手に職をつけたい」「長く続けられそうな仕事がしたい」といった理由で、入社してきました。 仕事中も休憩中もボケとツッコミが飛び交うような和やかな雰囲気があります。人間関係が良いことはもちろん、大手企業から長年にわたり依頼を受けていること、仕事がなくならない安心感などから、長く働く社員が多め。ほとんどの先輩社員が勤続10年以上のベテランです。 |
会社について
鈴与防災工事株式会社
事業内容 | 設備工事業、消防用設備の設計・施工・メンテナンス |
---|---|
設立 | 1968年 |
代表者 | 代表取締役社長 松江 明晴 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 1000万円/ |
「消防設備士(火災報知器などの設置やメンテナンス)◆年収600万円以上も可/完休2日/残業月20h以下」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |
その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す
- その他の職種