転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年3月20日~2023年4月16日

情報提供元:エン転職

トヨタ輸送中部株式会社

正社員

ドライバー(立体駐車場内で短距離運転する仕事です)◆年間休日121日/夜勤ナシ/面接1回のみ

Uターン 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

愛知県(その他の職種)の新着転職・求人情報

仕事内容

「安全最優先」をモットーに、車両の移動を担ってきた当社。今回お任せするのは、中古車のオークションに出品される車両の移動です。一般的なドライバーのように、トラックを扱ったり重い積み荷を運んだり、長距離運転や泊りがけの移動などは一切ありません!

<普通車から高級外車まで運転します!>
運転する車の種類は基本的に毎回異なります。国内外のさまざまなメーカーの車を扱い、大きさも軽からワンボックスカーまで多種多様。中にはヴィンテージカーや海外の珍しいブランドの車を運転する機会も!

<1回の移動距離は700~800mと短め!>
仕事は、オークションのネット配信時に必要な写真の撮影をサポートするための運転。車両を保管する駐車場から撮影ブース、撮影ブースから撮影後に車を保管する駐車場へと車を走らせます。運ぶのは、1時間に3台ほど。保管するのは7階建ての立体駐車場となるため、道を何度もぐるぐると周ります。道は広く対向車などはないため、事故の不安は基本的にありません。

<仕事の流れ>
▼出勤・始業点呼(体調や血圧、睡眠時間などをチェック!)
▼保管駐車場で担当する車両をチェックし、運転。
▼撮影ブースに入り、撮影を待ちます。
▼撮影が1分ほどで完了したら、再度運転。500mほど離れた保管ヤードに運びます。
▼駐車後、降車。敷地内を巡回するバスを待ち、次の駐車場に戻ります。
※基本的に上記の仕事の繰り返し。書類に運転した車両を記録したら退社です。

<入社後について>
はじめの1週間は事務所や仮ヤードで、企業理念や事業内容、運転技能などを学んでいきます。その後は事業所で現場研修や実務を通したOJT研修です。1週間ほどで覚えていただけるはずです。仕事は基本的に1人で進めますが、困ったことがあれば先輩に相談してくださいね。

この求人のポイント

立体駐車場内のドライバーの仕事は、オークションに出品される車を移動させること。運転するのは、実にさまざまな車たちです。

一般的な車をはじめ、シフトレバーの角度を変えることでギアチェンジを行なう古い車。街では見かけることのないクラシックカー。試乗のチャンスもほとんどない消防車や救急車など。レアな車を運転しない週の方が珍しいくらいです。

「でも傷つけてしまいそうで心配…」という方もご安心を。安全に運転できるまでしっかりサポートします。実際、先輩たちはほとんどが未経験入社。「車に興味があったから」といった理由で転職してくる人もたくさんいます。

「働きやすい環境に惹かれた」と話す社員が多いのも特徴の1つ。運転以外はパンクがないかチェックして、フロントガラスにシールを貼って、書類を書くだけのカンタンな仕事がほとんどです。また、夜勤はなく年間休日121日と休みがたっぷりあるので、ムリな働き方になることもありません。

ワクワクしながら気長に働く。そんなお仕事、いかがでしょうか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
■普通自動車免許取得後、1年以上経過されている方(AT限定可)
※AT限定解除の免許取得制度あり

◎職種・業界未経験、第二新卒の方を歓迎します。
◎学歴・転職回数・就業ブランクはもちろん、社会人経験も問いません。

<先輩たちの志望動機はさまざま!>
「車が好きだったから」「ドライブが趣味だから」「しっかり休める仕事がしたかった」など、志望動機は何でもOK!面接では、率直な思いを聞かせてください!
給与 【正社員】月給19万4000円以上 
※月収例:24万6000円(月給19万4000円+40時間分の残業手当)
※試用期間中は時給が1000円となります。
◎別途、年2回の賞与を支給します。

【アルバイト】時給1000円(◎3ヶ月経過後は1100円にアップします!)
勤務地詳細 ■名古屋US室|愛知県東海市新宝町507-20

◎転勤はありません!
◎U・Iターン歓迎します。
勤務時間 <曜日ごとに勤務時間が異なります>
【1】8:00~16:00(水・木)
【2】8:00~17:00(火)
【3】8:00~18:00(月・土)

※変形労働時間制 (週平均40時間)
※残業手当は全額支給します。
※残業が長くならないように、業務を調整しています。
休日 <年間休日は121日!>
■週休2日制(金・日)※月1回の休日出勤あり
■ゴールデンウィーク
■夏季休暇(9~10日)
■年末年始休暇(9~10日)
■有給休暇
■産休育休(取得・復帰の実績あり)
■慶弔休暇
福利厚生 ■昇給 年1回(業績等勘案の上)
■賞与 年2回(7月、12月)
■交通費規定支給
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当
■休日出勤手当
■扶養手当
■慶弔祝金
■資格手当(運行管理者、安全衛生管理者など)
■役職手当
■退職金制度
■制服貸与
■永年勤続旅行
■健康診断
■永年旅行表彰
■安全無事故表彰
■赴任補助制度
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

配属部署 今回は、オークション会場内の車両移動を担うUS部門への配属。名古屋には約80名のスタッフが在籍しており、その約8割がアルバイトのスタッフ。20代~30代の男性スタッフ、40代の女性スタッフが多く働いています。勤続年数が長いスタッフも多く、定年退職するメンバーの送別会にはみんなでイベントを企画するなど、団結力が強いのも特長です。
転職者の声 ■矢澤より(2020年12月入社・42歳)
学校卒業後は、産業機械メーカーや商社、設備メンテナンス、自動車メーカーの期間従業員などの仕事をしてきました。トヨタ輸送中部に転職を決めたのは、クルマが好きで、いろんな車両に乗れるのが面白そうだったから。実際に入社してみて、社内のコミュニケーションのとりやすさも気に入りましたね。わからないことがあれば先輩に気軽に質問できますし、むしろ困ってると「どうしたの?」と声をかけてくれます。人間関係の良さは、太鼓判をおせますよ。

会社について

トヨタ輸送中部株式会社

事業内容 ■トヨタの商品自動車輸送
設立 2010年
代表者 代表取締役社長 柴田康弘
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

4000万円/
791名(2022年2月時点)
56億円(2019年3月期実績)

問い合わせ

トヨタ輸送中部株式会社

http://toyotayusouchubu.jp/

「ドライバー(立体駐車場内で短距離運転する仕事です)◆年間休日121日/夜勤ナシ/面接1回のみ」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。