情報掲載期間:2021年3月4日~2021年4月28日

株式会社アイウィル
仕事内容
あなたにお任せするのは、機械式立体駐車場の点検や工事、緊急対応を行なう、駐車場機械のメンテナンス業務です。
■研修について
約9ヶ月間、OJTでの研修があります。詳しくは下記の<入社後の流れ>をご覧ください。
■具体的な仕事内容
定期点検、補修/改修工事、緊急対応と、大きく3つの業務があります。
・定期点検
メンテナンススタッフのメイン業務です。当社は、1チーム2~3人のチーム制で業務を進め、1件約1時間半の点検を、1日に2~3件ほど行ないます。駐車場に定期的に訪問し、チームでの点検作業です。チェックリストを元に、「部品が劣化していないか」「異音はしないか」などを把握。部品の劣化状況を確認したり、油切れ部分に注油したりしたあと適切に稼働するか確認し、報告書を作成します。
・補修/改修工事
破損したり劣化、消耗したりしている部品の交換工事などの補修工事を行ない、報告書を作成します。全面的な改修工事を行なうこともあります。
※駐車場の通常稼働時に工事ができない場合があり、まれに夜間工事になるケースもあります。
・緊急対応
平日、休日ともに緊急対応当番があります。深夜の急なトラブルに備えてオフィスで待機し、連絡が入れば現場に向かい作業を行ないます。
■1日のスケジュール例
07:50…出社
08:00…朝礼(前日の点検時の異常報告、当番明けの場合は対応報告)
09:00…1件目の定期点検
11:00…2件目の定期点検
12:30…昼休み
14:00…3件目の定期点検
16:00…帰社(クライアントへの報告書メールの送付や、翌日のスケジュール確認)
17:00…退社
この求人のポイント
そんなあなたにピッタリな環境をご用意しています。私たちの仕事についてポイントをまとめました。
【不安にさせません】
車に必要不可欠な“駐車場”の安全を守っている私たちの仕事は、車がある限りなくなりません。現在、当社は大手メーカー様から104件もの物件の委託を受けています。安定してご依頼をいただいている状況なので、仕事がなくなる不安はありません。
【経験はいりません】
メンテナンススタッフになるために、経験は必要ありません。OJT研修で、専門用語や実践方法など一人ひとりしっかりとお教えします。今活躍しているスタッフも、未経験者多数。9ヶ月もあれば、あなたも1人前のメンテナンススタッフになれます。
【無理はさせません】
年間休日は127日と、スタッフに出来る限り無理をさせない環境を整えています。なぜなら「負担の少ない環境で、腰を据えて働いてほしい」という当社の想いがあるから。これからも、この姿勢は変わりません。
あなたも当社で手に職つけて、末永く安定した生活を送りませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 学歴不問<職種・業界未経験者、第二新卒歓迎> ■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) ★資格は不要です。未経験でも「手に職つけたい」「腰を据えて働きたい」という意欲のある方、大歓迎。 ★多くの未経験者、中途入社者が活躍中です。 ★高所作業に抵抗のない方に適しています。 |
給与 | 月給20万円~30万円 ※年齢、経験、能力を考慮します。 |
勤務地詳細 | 新宿営業所 東京都新宿区大久保2-2-16 新宿ISビル2F 千葉営業所 千葉県習志野市本大久保5-2-9-B 横浜営業所 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢上町5-1-301 |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働8時間) ※夜間作業があります。 ※夜間の緊急対応当番があります。 |
休日 | 年間休日124日(カレンダー通り) ■週休2日制(土・日) ※休日出勤をする場合があります(振替休日・代休あり)。 ■祝日 ■GW休暇 ■夏季休暇(3日) ■年末年始休暇(5日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月、12月) ■社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用) ■交通費支給(月3万円まで) ■時間外手当 ■出張手当 ■役職手当 ■住宅手当(月3万円) ■家族手当(配偶者:月1万円、子一人:月2500円) ■退職金制度 ■作業服貸与 ■慶弔見舞金 ■休日出勤手当 ■当番手当 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
入社後の流れ | 当社は、1チーム2~3人のチーム制で業務を行なっています。入社するとチームに配属され、約9ヶ月間OJTでの研修があります。スパナやペンチといった工具の使い方や、実際のメンテナンスの仕方など、先輩の補佐をしながら徐々に学んでいきましょう。9ヶ月のOJT研修が終わると、一人前のメンテナンススタッフです。「カギを落としてしまった」「車を出したいのに駐車場が作動しない」といったお客様のトラブルにもスムーズに対応できるようになります。とはいえ研修が終わっても、常に先輩と一緒に作業を行なうので、わからないことや不安なことは何でも聞いてくださいね。 |
---|
会社について
株式会社アイウィル
事業内容 | 機械式立体駐車場装置保守、点検、補修工事業務及び駐車場管理運営業務 |
---|---|
設立 | 1999年12月 |
代表者 | 代表取締役 森正幸 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 1000万円/ |
問い合わせ |
株式会社アイウィル http://iwillcoltd.jp/ |
「機械式駐車場メンテナンススタッフ ◎未経験者歓迎/年間休日124日」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |
その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す
- その他の職種