情報掲載期間:2021年1月21日~2021年3月17日

株式会社アーツ
仕事内容
東海エリアにある大手通信会社の電話局・携帯電話基地局といった施設内で、設備(通信インフラ)の工事やメンテナンスを行っております。作業は、常に2~10名のチームで行うので、未経験の方もご安心ください。
【具体的な業務内容】
■光ファイバーなどの通信用ケーブルの配線作業
■通信機器の設置・設定
■通信ケーブルの作成
■設置した通信機器の動作テスト
■古くなった通信ケーブルや通信機器の撤去
【1日の基本的な流れ/名古屋市内で作業する場合】
8:30/出勤、作業チームのみんなで車に乗り作業現場へ
9:30/現場到着、ミーティングで作業の流れや役割を共有し作業開始
16:00/作業終了、帰社
16:30/事務所で事務処理、翌日の準備
17:00/退社
【仕事のポイント】
★入社から3年間は育成期間だと考えています。
必要な知識や技術は、入社後にイチから身につけられます。まずは先輩と一緒に、工事の準備や、未経験でも無理なく取り組めるアシスタント業務からスタート。作業現場で仕事の流れや基本となる作業を、少しずつ身につけていただく予定です。場数を踏むことで自然と技術やコツが身につきます。先輩たちがしっかりサポートするので安心です。
★【室内】での作業が9割です。
通信装置が熱くなりすぎたり冷えすぎたりしないよう、空調がしっかり整えられた室内で作業を進めます。屋外での作業ではないので、雨や風の中で作業するような過酷な環境とは無縁。電柱に登る作業もありません。
この求人のポイント
電話、インターネット、スマートフォンなど、今や社会に欠かせない通信インフラ。私たちは、「インターネットにつながる」「スマホが使える」という、あたりまえの毎日を守り、さらに快適な暮らしの実現を支える仕事を手がけています。景気や社会情勢に左右されず、安定して成長しているのが私たちの会社の特徴です。
最近では大容量高速通信技術の「5G」に関する通信工事がメインの仕事となります。車の自動運転、家電などとつながるIoT、高速ダウンロードなど、多くの分野の技術革新を支える5G。実は東海エリアでこの5Gに関する工事から、メンテナンスまでトータル的に手がける企業は少なく、常に依頼が絶えません。
お客様からのご要望にお応えするためにも、今回新たな仲間を迎えることにしました。先輩たちも全員未経験からスタートしているので、イチから教える体制はできています。3年は教育期間だと考えているため、焦らずじっくり成長していきましょう。
これからもずっと必要とされる技術や経験をイチから身につけ、当社で末長く活躍しませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <未経験・第二新卒、歓迎!> ■35歳以下の方 ■学歴不問 ◎まわりとコミュニケーションを取って仕事を進められる方であれば、資格・スキルは問いません。 ※若年層の長期キャリア形成のため、年齢制限をしています。 |
給与 | 月給18万5000円~27万円 + 賞与年2回 ★住宅手当・家族手当等、別途支給あり。 ※あなたの年齢・経験などを考慮して給与額を決定します。 |
勤務地詳細 | 清須事務所または静岡事務所 ※ご希望を考慮します。 ※U・Iターン歓迎! ■清須事務所/愛知県清須市西枇杷島古城1-2-9 寿美ビル ■静岡事務所/静岡県静岡市葵区千代田6-19-15 2F ★事業所に関係なく、交流が活発にあります! 愛知と静岡に事業所がありますが、定期的に研修や会議などを開催しています。事業所が異なる社員同士でも気軽に交流できる環境です。社長は46歳、管理職の平均年齢は47歳と比較的若いこともあって心理的な距離も近く、ちょっとした雑談から真剣な意見交換まで、気軽にコミュニケーションを取れる点も当社の魅力のひとつです。 |
勤務時間 | 8:30~17:00(実働7.5時間) ※残業代は全額支給します。 |
休日 | 【年間休日124日/2020年実績】 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇(5日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後・育児休暇 ※男女共に取得実績あり |
福利厚生 | ■昇給年1回(8月) ■賞与年2回(12月・7月/昨年度支給実績:2回、4.1ヶ月分) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費全額 ■時間外手当全額 ■静岡事務所勤務手当 ■住宅手当(月4000円 ※交通費が不要な場合に支給) ■家族手当(配偶者:月1万2500円、子ども:1人につき月2000円) ■職能手当(試用期間終了後より支給) ■資格手当 ■宿直勤務手当 ■出張手当(宿泊を伴う場合のみ) ■保守対応手当(年末年始) ■出向手当(年1回) ■表彰手当(取引先より表彰された場合) ■熱中症予防手当 ■インフルエンザ予防接種手当 ■役職手当 ■報奨金 ■制服貸与 ■オフィス内禁煙・分煙 ■退職金制度 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
入社後の教育制度 | 最初の1週間は座学研修で、会社のルールや事業内容などを学んでいただきます。その後の2~3ヶ月は先輩と一緒に業務に携わり、工具の名前や使い方、作業の流れなどを覚えましょう。試用期間中は様々な現場を経験していただき、試用期間終了後はチームへ配属となります。3年程度は教育期間だと考えているので、焦らずじっくり成長していきましょう。新入社員研修や新入社員フォローアップ研修、新規入場者教育などもあります。 入社後3年を目安に社内のリーダー資格を取得し、チームリーダーにステップアップ。チームリーダーになって一人前です。なかには、前職がたこ焼き屋さんで、2年でリーダー資格を取得した先輩もいますよ。 |
---|---|
配属部署 | 通信装置を設置、設定するネットワーク課、通信装置に電気を供給する電力課があり、適正や能力により配属を決定します。 全員が未経験からのスタートで、半数が中途入社です。前職は家電量販店のスタッフ、飲食店のスタッフなど多種多様です。社員同士の仲は良く、自主勉強会を開いたり、仕事終わりに交流したりすることもあります。 ※詳しくは企業HPの社員紹介ページもご覧ください。 http://arts-it.co.jp/staff |
会社について
株式会社アーツ
事業内容 | ■情報通信ネットワーク構築工事法人音声ネットワーク構築工事 ■データセンター運営業務 ■情報通信ネットワーク保守メンテナンス ■その他、通信に関わる工事、設計、保守 ※許可番号:愛知県知事 許可(一般-29)第51255号 建設業の種類:電気工事業、電気通信工事業 |
---|---|
設立 | 1988年4月 |
代表者 | 代表取締役 宮谷 和憲 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 1500万円/ |
問い合わせ |
株式会社アーツ http://arts-it.co.jp/ |
「通信インフラの作業スタッフ(5Gなどに携わります) ◎賞与年2回/昨年度:4.1ヶ月分◎年休124日」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |
その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す
- その他の職種