情報掲載期間:2022年5月26日~2022年7月13日

株式会社チャーム・ケア・コーポレーション
仕事内容
一般的な介護施設とは一線を画す、ラグジュアリーで質の高いサービスを運営している当社。順調に業績を伸ばし、1年で7~10棟ほどの施設をオープンしています。あなたには、電気設備の導入やメンテナンス、施設のスタッフが働きやすくなるような設備提案をお任せ。
【取り扱う設備】
電話設備、ナースコール(PHS)、見守りセンサー、インカム、Web防犯カメラ、複合機、Wi-Fiなど。施設内にあるさまざまな電気設備をすべて担当します。
【具体的な仕事内容】
■既存施設のメンテナンス
当社が運営している70施設ほどのスタッフから「設備の調子が悪い」といった問い合わせを受けたら、聴き取りにより遠隔地での切り分けをし、業者と調整し対応。ときには現地にかけつけることも。業務の効率化、価格調整なども推進します。
■新施設への設備導入
毎年立ち上がる7~10棟の施設に導入する、通信・電気設備の選定・調達を担当。標準仕様に沿って導入しますが、新しい要望や要件を踏まえた調整を行なったり、標準仕様をブラッシュアップして効率化につなげることも。
◎導入コストの削減方法などは、業者に聞くだけでなく、課内で案を出して進めます。
◎施工スケジュールは年単位で決定するので、計画的に推進できます。
■施工現場の確認
機器取付情報を電気図面に描きこみます。PDFやCAD(DXF)入力や、手書きでもOK。現場定例会に参加し、要件要望事項を伝えます。定期的に現場を見て、予定通りに進んでいるかチェックし、是正します。
■職場のDX推進
働きやすい職場をつくるため、新しい設備の導入を実施。現場目線で良い案があれば、定期的に開催する会議で提案。「見守りセンサーとナースコールの連動」「ナースコールと記録システムの連動」といった案を検討しているところです。
この求人のポイント
当社が運営するラグジュアリーで質の高い施設は、Iotを活用したセンサー等の設備を使用。その導入を担当する通信・電気設備エンジニアになれば、働き方までアップデートできるんです。たとえば…
■ゆとりある納期。
自社施設の通信・電気設備導入であり、施設の施工スケジュールは1年単位で決まるので、スケジュールも組みやすい。実際に、残業は月20時間程度に収まる計算です。
■家族ができても、末永く働ける安心。
年間115日の休みで、自分の時間や家族との時間をしっかり取れます。出張手当はもちろん、育休支援制度などの待遇があるので、将来家族ができても安心です。
■他社との差別化で、売上は右肩上がり。
介護業界の需要は高まり続けており、富裕層向けにサービスを展開している同社も順調に成長。高齢化という業界の追い風もあり、今後も年間7~10棟のペースで施設をオープンしていきます。
プライム市場にも上場しており、揺るぎない安定性もある当社。知識を活かして働くには、ピッタリな環境だと思いませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 【学歴不問│職種・業界未経験・第二新卒歓迎!】 ■電気図面を読める方 ▼こんな方を歓迎します! □要件・要望を取りまとめ、設備の校正や運用の設計といった上流工程に携わりたい方 □これまで通信・電気設備に携わっていて、IoT等新しい技術を活用した設備に興味がある方 □売上が右肩上がりの成長企業で働きたい方 |
給与 | 月給30万円~35万円+各種手当 ※経験・前職の給与を考慮して金額を決定します。 ※残業代は100%支給します! |
勤務地詳細 | 大阪本社/大阪府大阪市北区中之島3-6-32 ダイビル本館19F |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) ※月の残業時間は20時間程度です。 |
休日 | ■週休2日制(土・日) ※社内カレンダーにて、土曜日出勤が月1日程度発生します。 ■祝日 ■年次有給休暇 ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■産前産後休暇(取得・復職実績あり) ■育児休暇(取得・復職実績あり) ■介護休暇 ■慶弔休暇 ■バースデー休暇 |
福利厚生 | ■昇給 年1回(7月) ■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:年2回・3ヶ月分) ■交通費支給(月5万円まで) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当 ■出張手当 ■社員持株会 ■退職金制度 ■労働組合加入 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
教育体制 | 入社後はOJTで、今業務を担当している社員から引き継ぎます。業務を担当しているのは、情報システム課の係長と事務スタッフ。アシスタントからスタートして、どんな設備があるか、周囲のネットワーク環境についてなど、スキルレベルやペースにあわせて教えていきます。 <一緒に働くメンバー> 配属先は、情報システム課。男性6名と女性1名の7名で構成されています。年代は、20~30代が1名ずつ、40代が4名。システムを導入する際などメンバーと一緒に考えることも多いですが、話すことが好きな方や、穏やかな雰囲気の方が多いので話しやすいと思いますよ。 |
---|
会社について
株式会社チャーム・ケア・コーポレーション
事業内容 | ■介護付有料老人ホーム運営/特定施設入居者生活介護 ■住宅型有料老人ホーム運営/訪問介護・通所介護・居宅介護支援 ■サービス付き高齢者向け住宅運営 |
---|---|
設立 | 1984年8月 |
代表者 | 代表取締役会長 兼 社長 下村 隆彦 |
上場分類 | 公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 27億5925万円/ |
問い合わせ |
株式会社チャーム・ケア・コーポレーション https://www.charmcc.jp |
「通信や電気設備のエンジニア(自社設備の導入~メンテナンス手配)東証プライム市場上場│月給30万円以上」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |
その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す
- その他の職種