転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月13日~2024年7月10日

情報提供元:エン転職

株式会社Life-do.Plus

正社員

生活雑貨の製造スタッフ◆未経験歓迎/残業少なめ/1年の内9ヶ月が土日祝休/賞与年2回/各種手当充実!

未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

今回入社する方には、除菌ウェットティッシュの製造をお任せします。入社後はイチから学べる研修があるので、未経験の方も安心です!

<製造する商品>
生活雑貨である「除菌ウェットティッシュ」を担当します。大手ドラッグストアや100円ショップ、コンビニなどで販売されているので、ニーズは常に安定しています。実際に、創業から売上は右肩上がりを続けており、安定性・将来性はバツグンです。

<製造の流れ>
▼機械の操作(不織布をセットし、充填した薬液に漬けます)
▼商品の包装、検品
▼箱詰め、出荷

※出荷時には、ハンドリフトを使って運搬していきます。
※フォークリフト免許をお持ちの方は、出荷作業などで活かせます。

<仕事のポイント>
◎チームで進めていきます!
3~10名のチームを組んで作業を行なうので、頼れる先輩・リーダーがすぐ近くにいます。また、教育担当が1人つく「メンター制度」も用意。困った時はいつでも相談できますよ。

◎快適に働ける環境です!
工場内にはスポットクーラーがあり、クリーンルーム内は冷暖房完備。また、しっかりとしたシフト管理をしているので、残業は月平均10時間以下になります。さらに、1年の3/4が「完全週休2日制(土日+祝日)」と、無理なく働けます。

◎7割の先輩が未経験スタート!
「山本工場」は約160名、「四国中央工場」は約50名が在籍。元・ドライバーやコンビニ店員、飲食店スタッフ、営業…など、様々な前職の先輩が活躍中です。志望理由は「会社の安定性に惹かれて」「自分も普段使っている商品だったから」「プライベートも大切にできるので」といった方が多い傾向にあります。

この求人のポイント

「安定企業でじっくり腰を据えて働きたい」「家族と過ごす時間も大切にしたい」。そんな方におススメなのが、当社の製造スタッフです。

◎心身ともに無理なく働けます!
1年の3/4が「完全週休2日制」で、土日+祝日がお休み。勤続年数に合わせ年10~40日の有休があり、取得率は約80%。「バースディ休暇」「残業月平均10時間以下」など、働きやすさはバツグンです。

◎待遇・福利厚生も充実!
年2回の賞与はもちろん、家賃補助や家族・皆勤・交代などの各種手当も充実。結婚・出産・成人など、ライフイベントごとのお祝い制度も揃っています。10年・20年と長く活躍するほどに、待遇の良さを実感できるはずです。

◎創業から売上UPを継続!
「除菌ウェットティッシュ」「粘着スペアテープ」「赤ちゃんのおしりふきシート」などの製造を行なっている当社。ドラッグストアや100円ショップ、コンビニで扱っている生活必需品なので、ニーズは安定。この先も無くなる心配はありません。

多くの安定・安心が手に入る、人生がプラスになる転職をしませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

◎今回は意欲・人物重視の採用。必要な知識は入社後に学べばOKです!
◎学歴・転職回数・ブランクは一切不問。社会人経験10年以上の方も歓迎です!
◎製造業の経験がある方は即戦力として優遇します!

<このような方、歓迎!>
□安定企業でじっくり腰を据えて働きたい
□暮らしに身近な製品、世の中に役立つ製品を扱いたい
□コツコツ取り組むのが得意なタイプだ
□ワークライフバランスも大切にしたい
給与 月給21万6000円~31万円+賞与年2回+各種手当
※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。
※残業代は別途、全額支給します。
勤務地詳細 香川県(三豊市)・愛媛県(四国中央市)の各工場
※希望の勤務地に必ず配属できます。
※転勤はありません。
※U・Iターン歓迎!

【勤務地】
■山本工場/香川県三豊市山本町神田山才乙288-31
■四国中央工場/愛媛県四国中央市上分町156
勤務時間 1週間ごとのシフト制(3交代制・休憩45分)
※残業月平均10時間以下なので、プライベートも大切にできます!

<シフト>
・朝勤/7:00~15:45
・日勤/15:00~23:45
・夜勤/23:00~翌7:45

※1週目「朝勤」→2週目「夜勤」→3週目「日勤」といった風に、1週間ごとにローテーションします。
休日 ◆週休2日制(月7日以上 ※土・日が基本)
└1年の3/4は「完全週休2日(土・日)」になります。
◆祝日
◆夏季休暇(昨年実績:5日)
◆年末年始休暇(昨年実績:8日)
◆有給休暇(10~40日 昨年取得率 約80% ※日数は勤続年数によって変動)
◆慶弔休暇
◆産前・産後休暇(取得実績あり)
◆育児休暇(取得実績あり)
◆介護休暇(取得実績あり)
◆子の看護休暇(取得実績あり)
◆バースディ休暇(特別休暇1日:お祝金支給)
福利厚生 ◆昇給年1回
◆賞与年2回(7月・12月 ※昨年度実績2ヶ月分)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆退職金制度(勤続3年以上)
◆資格取得支援制度(フォークリフト、安全管理者など)
◆定年制度(60歳)
◆再雇用制度・嘱託社員制度あり(60歳から)
◆定期健康診断
◆工場内禁煙
◆マイカー通勤可

<各種手当・祝い金>
◆交通費支給(2000円~9000円 ※通勤距離による)
◆時間外手当(全額支給)
◆深夜手当
◆交代手当
◆皆勤手当(3000円)
◆家族手当(配偶者:6000円、子1人:3000円)※規定あり
◆家賃補助(半額、もしくは上限月2万円)※規定あり
◆結婚祝い金
◆出産祝い金
◆成人お祝い(お祝品贈呈)
◆誕生日祝い金(1万円)
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ ▼基礎を学習
まずは「工場見学」「安全教育」などの基礎を学習。「どんな商品を作っているのか」「どのような工程を経て商品ができるのか」を覚えていきます。

▼実践スキルを習得
未経験の方は、梱包や検品、箱詰めなどの業務を担当。オペレーターの経験がある方は、機械を使った作業からお任せする予定です。

▼独り立ち
未経験の方なら、数年単位で機械の操作に慣れていってください。教育担当がフォローする「メンター制度」もあるので、着実にステップアップできる環境です!
キャリアパス・教育体制 <独り立ち後の研修>
製品・機械知識の向上を目指す「職域別研修」や、部下の育成やPDCAの活用を学ぶ「階層別研修」など、充実した研修制度がある当社。また、必要に応じて、フォークリフト・安全管理者などの資格取得も支援。産業ロボットに関する外部講習などにも参加できます。

<多彩なキャリアパス>
入社後は「製造スタッフ」→「リーダー(1~3年目)」→「主任(3~5年目)」→「課長」とステップアップ。「現場が好き」といった方は、スペシャリストとして活躍する道もあります。さらに、営業や人事、企画、品質管理…などにキャリアチェンジも可能です。

会社について

株式会社Life-do.Plus

事業内容 ■日用雑貨品の企画・開発・製造・販売
■ウエットティッシュ等の紙加工品、衛生用品の企画・開発・製造・販売
■化粧品・医薬部外品の企画・開発・製造・販売
■電子機械機器部品の企画・開発・製造・販売
設立 2016年
代表者 代表取締役 中井 厚志
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

5000万円/
230名

問い合わせ

株式会社Life-do.Plus

https://lifedo-plus.co.jp/

株式会社Life-do.Plus

生活雑貨の製造スタッフ◆未経験歓迎/残業少なめ/1年の内9ヶ月が土日祝休/賞与年2回/各種手当充実!

正社員 未経験/第二新卒歓迎
  • 香川県,愛媛県
  • 月給21万6000円~31万円+賞与年2回+各…
応募ページへ 検討リストに追加

「生活雑貨の製造スタッフ◆未経験歓迎/残業少なめ/1年の内9ヶ月が土日祝休/賞与年2回/各種手当充実!」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。