転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年5月27日~2024年7月21日

情報提供元:エン転職

WTC日本株式会社

正社員

半導体工場の配管スタッフ(未経験歓迎)◆年間休日122日/残業月20時間以下/台湾市場の上場グループ

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

建設中の半導体工場にて、ガスの配管工事を行なう仕事です。最初は部品の搬入や配管取り付けのサポートからお任せします。

――『高純度配管施工技術』とは――
繊細な半導体回路を製造するためには、クリーンな環境が不可欠です。そこで、必要になるのが隙間や凸凹がない『高純度配管施工技術』。当社のグループは、世界最大級の半導体メーカー『TSMC』の工場を手がけてきたため、技術力の高さは業界指折りです!

――施工の流れ――
▼図面を読む
まずは図面を読めるよう、作図するトレーニングを行なうのでご安心ください!1週間ほどトレーニングすれば、図面を読めるようになります。

▼配管を切る
指定された長さに、切断機を使って配管をカットします。

▼組み立てる
切断できたら、図面通りに配管部品を組み合わせます。

▼溶接する
自動溶接機もしくは手動の溶接機を使って配管をつなげます。手動の溶接機を扱うには、半年~1年のトレーニングが必要。希望者にレクチャーします。

▼仕上がりを確認する
図面通りに仕上がったかチェック。ゆくゆくは配管の入口に綺麗なガスを流して、下流側からガスの汚染がないか確認するテスト工程もお任せします。

※4~5人のチームで作業します。

――仕事のPOINT――
☆将来性の高い技術が身につきます!
世界最大級の半導体メーカー『TSMC』が、初の日本工場を稼働したことを皮切りに、国内で半導体工場が増えていくと言われています。それに伴って、「高純度配管施工技術」のニーズも急増する見込みです!

☆体力的な負担は少なめです!
配管は主として“小指ほどの太さ”。力仕事はなく、万が一重い荷物があれば複数人で運搬。また、基本的にクリーンルーム内での作業のため、衛生面・過ごしやすさもバッチリ。工場の外で作業する場合も、屋内なので辛くありません。

この求人のポイント

台湾に本社を置く『Wholetech System Hitech Limitedグループ(以下WTC)』。世界最大級の半導体メーカー『TSMC』をはじめ、数々の半導体工場のガス配管設備を手がけてきました。

私たちの誇りは、台湾で磨いた高純度配管施工技術。これまで東アジアで技術を展開してきましたが、次は日本と手を取り合って半導体業界を盛り上げたい。そこで昨年、WTCの日本拠点として設立されたのが当社です。

活躍の舞台は『TSMC』初の日本拠点である熊本工場。お任せするのは、配管を切ってつなげる仕事です。簡単に聞こえるかもしれませんが、半導体回路はクリーンルームでの製造が必要なほど繊細。高い純度のガスを提供するため、高精度に配管を切断・溶接する技術が必要とされるのです。

半導体の品質を左右する設備だからこそ、業界が飛躍する足がかりとして期待されています。熊本工場で技術を学び、事業基盤をつくった後は全国の半導体工場へ、身につけた技術を広めてほしいのです。

ぜひ私たちと一緒に、この使命を担いませんか。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

\これまでの経験は問いません/
意欲を重視した採用を行ないます。これまでの経験やスキル、資格は問いません。「フリーターから正社員になりたい」「ブランクがあって少し不安…」という方も大歓迎!1週間の座学研修や現場でのトレーニングで、配管工事のキホンから覚えていきましょう。

\1つでも当てはまる方にピッタリ!/
□将来性の高い“最先端の技術”を身につけたい
□社会に貢献できる仕事がしたい
□プライベートも大切にしたい

☆配管工事の経験がある方は歓迎いたします。
☆社会人経験は一切問いません。
給与 月給20万円以上+賞与年2回

※上記金額は経験や年齢を考慮して決定します。
※みなし残業はありません。残業代は全額支給いたします。
勤務地詳細 本社/熊本県菊池郡大津町大字室1352番地7

※転勤はありません。
※数年以内に、現本社近隣に新社屋を建設予定です。

\大津町ってこんなトコ!/
読み方は「おおづまち」。熊本の中間に位置する大津町は、「バイクの聖地」と言われています。有名なサーキット場があり、全日本選手権が開催されることも。また、『大津つつじ祭り』や『からいもフェスティバル』をはじめとした季節のイベントも開催しています。自然を満喫できるイベントやスポットが豊富なので、1年を通して楽しめるでしょう。

\暮らしやすさもバツグン!/
熊本市内まで車で30分。熊本空港までは、空港ライナー(ワゴンタクシー)を使えば15分で到着します。毎日のお買い物はもちろん、旅行や帰省にも便利な街です。
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間・休憩1時間)

※フレックスタイムの導入も検討しています。
※残業は月平均20時間以下です。工期によって変動しますが、現在はほとんど残業が発生していません。
休日 <年間休日122日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■慶弔休暇

\しっかりと休める環境!/
建設業界だからといって、休みが少なくて当然だと思っていません。必要な従業員数が増えたとしても、しっかりと休める環境を維持したいと考えています。また、リフレッシュ休暇制度など、新たな休日も検討中です。
福利厚生 ■昇給:年1回(1月)
■賞与:年2回(9月・2月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業代(全額支給)
■交通費(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■資格手当
■家族・扶養手当
■住宅手当(規定あり)
■出産・育児支援制度
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■服装自由(私服OK)

\こんな福利厚生を検討中!/
□健康促進支援
└ジム・ウォーキングなどの費用補助、新社屋内に器具設置など

□コミュニケーション支援
└スポーツ・サークル活動の費用補助、イベントの開催など

□QOL促進支援
└映画・音楽・旅行・語学といった自己啓発セミナー、書籍購入などの費用補助

□U・Iターン支援
└熊本にU・Iターンされた方に、引っ越し費用の一部を補助(約20%で検討中)

☆2023年7月に設立された若い会社です。社員の意見を取り入れながら、“働き方改革”を進めて参ります!
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

教育体制 <長い目であなたを育てます>
最初の1週間は座学と作業場でトレーニングを実施。配管設備のキホンや安全面のルール、図面の読み方を学んでいただきます。その後、切断の練習をしながら、配管施工の技術を身につけましょう。OJTの期間は、未経験者は1ヶ月ほど、経験者は2週間ほどを予定しています。完全に独り立ちするまでは半年~1年を予定しています。

<道具の使い方から教えます>
「自動溶接機」はロボットが溶接します。ですが、「湿度がこれくらいなら、この数値は○○で設定する」といったように、正しく機械をセットするためには知識と経験が必要。もちろん入社後に理論からお教えするので、ご安心ください!
配属部署&キャリアパス <グローバルな職場です>
日本人のスタッフは1名。海外のスタッフもいますが、翻訳アプリを使ってコミュニケーションを取れるので、語学力に自信がなくても大丈夫です。また、気さくな人ばかりで、職人気質な社風ではありません。技術系の仕事がはじめての方も、きっとすぐに馴染めるでしょう。

※WTCの本拠点は台湾。他にも台中、台南、上海、シンガポール、USA(アリゾナ)に拠点があるので、他拠点の海外スタッフとも一緒に働く機会があります。

<実力を正当に評価!>
▼配管スタッフ
▼配管スタッフをまとめるリーダー
▼複数のチームをまとめる管理者

☆若い会社ということもあり、実力主義の社風。どなたにも昇格のチャンスがあります!

会社について

WTC日本株式会社

事業内容 ■半導体工場向けの「高純度配管施工」の提供

※台湾に本社を置く『Wholetech System Hitech Limited』のグループ会社です。
設立 2023年
代表者 謝清泉(取締役社長 吉松 哲夫)
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

6000万円/
2名(2024年5月時点)

WTC日本株式会社

半導体工場の配管スタッフ(未経験歓迎)◆年間休日122日/残業月20時間以下/台湾市場の上場グループ

正社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 熊本県
  • 月給20万円以上+賞与年2回※上記金額は経験や…
応募ページへ 検討リストに追加

「半導体工場の配管スタッフ(未経験歓迎)◆年間休日122日/残業月20時間以下/台湾市場の上場グループ」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。