転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月3日~2024年7月14日

情報提供元:エン転職

高砂建設株式会社

正社員

海上インフラの建設スタッフ(未経験歓迎)◆賞与年2回+決算賞与/社員寮あり/有給取得率85%以上

未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

あなたには、玉掛けやクレーン作業の補助、資材の運搬など、船の上でのサポート業務をお任せします。海上インフラの建設など、公共案件が中心の社会貢献性の高いお仕事です。また、船の中に綺麗なトイレや食堂などがあり快適な就業環境です!

【具体的な仕事内容】
■各種機械のスイッチ操作
■さまざまな種類のクレーンの操作
■クレーンの玉掛け作業
■船や機械の整備
■揚錨船等の小型船舶の操縦など

※資格が必要な作業は資格を取得してからお任せします。
※船の大きさにもよりますが、4~8人でチームを組んで作業に当たります。1つの現場はおおよそ3~4ヶ月前後で完成します。

【1日の流れ】
▼朝礼
▼危険予知活動・安全打合せ
▼現場作業
▼昼食
▼打ち合わせ(翌日の作業予定)
▼現場作業
▼片付・翌日の準備
▼帰宅(直行直帰OK)

【仕事のポイント】
最初の1年は資格を取得しながら、サポート業務を中心に取り組んでいただきます。当社の規定による資格は全額会社負担で取得できますので、ご安心ください。ゆくゆくは船舶の操作もお任せしますが、小型船を任せるまで5年、大型船を任せるまで10年ほどかかる見込みです。焦る必要はないので、少しずつ経験を積んでいきましょう。

\需要のなくならない仕事です/
港の埋立や海底土砂掘削、防波堤・護岸・岸壁の構造物築造、波消しブロックの据付、橋梁の基礎工事など、海洋土木の公共案件がほとんどなので、決して需要がなくなることはありません。安心して腰を据えて働くことができます。

この求人のポイント

創業より100年以上の長きにわたり、三重県四日市市で事業を運営している当社。スケールの大きい海上の公共案件を中心に、社会になくてはならないインフラを手がけています。

今回採用するのは、億単位の機械を動かしていく将来の船長、または幹部候補。まずは玉掛けやクレーン作業の補助等の簡単な作業から始めて頂きますが、ゆくゆくは責任のある立場で活躍して頂けるよう育成していきます。

当社はあなたが安心して長く働けるように、好条件でお迎えします。例えば、給与は毎年定期昇給で5000円~1万円ずつ上がっていき、年齢による天井もありません。20年以上働く社員のほとんどが、年収700~900万を実現しています。

現在は3つのグループ企業を持つ規模に成長し、浚渫工事だけでなく、名古屋や四日市、鈴鹿、津、松阪等の港の工事も手掛けています。食料やエネルギー資源の輸入等、港はあらゆるものの物流に欠かせない重要なインフラのため、需要がなくなることは決してありません。

安定した企業で腰を据えて働きたい方は、ぜひご応募ください。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
給与 月給25万円以上+賞与年2回+各種手当

※スキルや経験などを考慮の上、決定します。
※別途、決算賞与や100%支給の時間外手当などの各種手当があります。
※給与は毎年定期昇給で5000円~1万円上がっていき、年齢による天井もないので、20年以上のキャリアの方は年収900万円も珍しくありません。
勤務地詳細 本社/三重県四日市市高砂町8番29号
名古屋支店/愛知県名古屋市港区名四町32-1
津支店/三重県津市港町13-12
鈴鹿支店/三重県鈴鹿市岸岡町字砂山3082-8

※本社(四日市市での勤務がメイン)
◎転勤はありません。
◎マイカー通勤OK(規定あり…距離区分による通勤手当支給)
勤務時間 7:30~16:30(実働8時間)

※残業削減に向けてさまざまな取り組みを行なっています。
休日 ■週休2日制(月8~9日休み)
┗基本土日休みですが、祝日がある週は土曜日が出勤となります。
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇(取得率85.9%)
■誕生日休暇

◎5日以上の連続休暇の取得も可能です。
◎長期案件の後には、長期休暇を取って旅行に出かけることもできます。
◎お子さんがいる方はイベントなどを優先しても構いません。有給を有効活用してください。
福利厚生 \安心して長く働いていただけるように、福利厚生を充実させています/
■昇給年1回
■賞与年2回(6月・12月)
■決算賞与(10月/業績による)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■住宅手当(会社規定で上限あり)
■社宅制度(月1万5000円で5年目まで利用可能 ※社内規定あり)
■退職金制度
■免許・資格取得支援制度
■食事補助あり
■マイカー通勤OK(規定あり…距離区分による通勤手当支給)
■駐車場完備
■社用車貸与(社内規定あり)
■制服貸与
■スマホ貸与

◎作業服や工具など、業務に必要なものは全て会社が用意して支給します。
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

教育制度 社内・社外の講習を受けながら、必要な資格を取得していただきます。船長になるまでは、10年程度かかる想定です。取得している資格や経験に合わせて仕事を任せていきますので、焦らずに経験を積んでいきましょう。

【必要な資格】
■玉掛け(クレーンのフックに荷物をかけるのに必要)
■移動式クレーン運転士(釣り上げ荷重5t以上の移動式クレーンの運転に必要)
■中型自動車免許
■2級船舶免許(海岸から約9kmまでの沿岸区域で20t未満の船を操縦するのに必要)
■登録海上起重基幹技能者(10年以上の乗船経験と3年以上の職長を経験した者に与えられる資格)
■車両系建設機械運転者(作業船クレーン等の建設機械の運転に必要)
社内構成 現場監督が30名、現場スタッフが27名、営業・総務・管理部門スタッフが25名在籍しており、平均勤続年数は25年。ベテランのスタッフも多くいるため、未経験入社でもじっくり教えていくことができる環境です。今回採用する方を幹部候補として育てていきたいと考えています。

会社について

高砂建設株式会社

事業内容 海洋土木・一般土木・下水道・砂利採取業
設立 1955年
代表者 代表取締役 梅田 宜嗣
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

9300万円/
84名(2024年5月)

問い合わせ

高砂建設株式会社

https://www.takasago-const.jp/index.html

高砂建設株式会社

海上インフラの建設スタッフ(未経験歓迎)◆賞与年2回+決算賞与/社員寮あり/有給取得率85%以上

正社員 未経験/第二新卒歓迎
  • 愛知県,三重県
  • 月給25万円以上+賞与年2回+各種手当※スキル…
応募ページへ 検討リストに追加

「海上インフラの建設スタッフ(未経験歓迎)◆賞与年2回+決算賞与/社員寮あり/有給取得率85%以上」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。