転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年5月20日~2024年7月14日

情報提供元:エン転職

株式会社三共消毒

契約・嘱託社員

空気環境測定スタッフ(未経験歓迎)◆タブレット操作のシンプル作業/年休120日以上/残業月15h以下

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

環境衛生事業を展開する当社。あなたには、オフィスビルや商業施設、大学などの空気環境測定をお任せします。

――需要が安定している仕事です!
空気環境測定とは、人間が健康かつ衛生的に過ごせる空気環境かどうかを確認するため、空気中の成分を測定する作業。一定の広さを超える公共施設、オフィスビル、大学などの建築物は、法令で空気環境測定が義務付けられているため、需要が安定しています。

【空気環境測定は3STEPで完了!】
▼STEP1:電車・徒歩でオフィスビルや大学などを訪問
▼STEP2:測定器とタブレットをBluetoothで接続し、タブレットで測定開始
▼STEP3:1分ほど待って完了!

※訪問件数は1日4件程度。同じ建物を午前・午後の2回に分けて測定します。
※訪問エリアは東京都23区内。電車や徒歩で移動します。
※帰社後は報告書を作成。測定値などをフォーマットに沿って入力する、シンプルな作業です。
※測定時に害虫駆除用のトラップの確認・点検もお任せしますが、希望しない方には測定のみお任せします。

【未経験の方もご安心ください!】
◎難しい専門知識は必要としません!
お任せするのは測定のみ。数値を見て何かを判断する…といった、専門知識が問われるような業務は発生しません。測定器の操作を覚えたらコツコツと取り組むことができます。

◎マニュアル・フォロー体制はバッチリ!
分からないことがあれば、マニュアルを確認することができます。また、1人1台支給する携帯電話を使用して、上司へ質問・相談することも可能。いつでもフォローしてもらえるので、安心してお客様先へ向かえます。

この求人のポイント

▼機械とタブレットをBluetoothで接続
▼タブレットを操作して1分ほど待つ
▼1日何回か繰り返す

…これが、あなたにお任せする「空気測定」という仕事。決まった作業を、コツコツと繰り返す。とてもシンプルな仕事です。だから、時間にゆとりが生まれるのです。

たとえば、仕事終わりにゆっくりと晩御飯の支度をしたり、家族と一緒にドラマを観たり。残業は発生しても1日30分~1時間程度。仕事が何時間も長引くことはないため、退勤後の時間を自由に過ごすことができます。

また、子どもの学校行事へ参加したり、旅行へ出かけたり。予定を合わせやすい、年間休日120日以上、土日祝休みです。「休日に急に仕事が入る」「休日に仕事の準備をする」といったことはありません。

実際に、子育てをしながら働くスタッフがたくさん活躍中。OJT研修やマニュアルがあるので、すぐに仕事を覚えられます。

法令で義務付けられた仕事なので、需要は安定。子育てや趣味など、自分の暮らしを大切にしたいなら、時間にゆとりがある仕事はいかがでしょうか?

募集要項

雇用形態 契約・嘱託社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

★社会人10年以上の方も歓迎!
★必須の資格はございません。できる限り多くの方にお会いしたいと考えています!

\ひとつでも当てはまる方、ご応募ください/
◎需要が安定している仕事に就きたい
◎安定企業で腰を据えて働きたい
◎ムリなくプライベートと両立させたい
◎コツコツと続けられる仕事がしたい
給与 時給1200円以上+諸手当

※経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇します。
※残業代は別途全額支給します。

【月収例】
月収20万円(基本給+時間外手当)
勤務地詳細 希望・状況に応じて、東京都内のいずれかに配属となります。

◆東京千代田支社/東京都千代田区神田小川町1-10
◆城西営業所/東京都中野区東中野3-14-26

※転居を伴う転勤はありません。
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)

<プライベートも充実!>
残業は月10~15時間程度。退勤後は、映画やドラマなどエンタメを楽しんだり、買い物やジムに行ったり、私生活も充実できます!
休日 <年間休日120日以上>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(4日)
■年末年始休暇(8日)※年により変動有
■有給休暇

<正社員登用後>
■週休2日制(土・日/月6~10日)※社内カレンダーによる
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生 ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額)
■交通費支給(会社規定による)
■報奨金(4半期ごとに部署で)
■社内禁煙

<正社員登用後>
■昇給/年1回(4月)
■賞与/年2回(7月・12月)
■役職手当
■資格手当(防除作業監督者・ペストコントロール1級技術者・危険物取扱者など)
■出産・育児支援制度(一子誕生ごとに10万円)
■各種入学祝い金(3万円・5万円・10万円)※扶養する子女の場合
■資格取得支援制度(会社推奨資格の推薦制度)
■食事補助
■財形貯蓄制度
■退職金
■社員旅行
■海外研修
■確定拠出年金
■奨学金支援制度(条件により)
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ <マニュアル・フォロー体制が充実!>
入社後は先輩によるOJT研修を実施。先輩と一緒に行動して、どんな現場へ向かうのか、どんな作業をするのかを見て学びましょう。測定機器の操作方法は、マニュアルでも確認することができます。段階的にひとつずつ業務をお任せしていくので、できることを徐々に増やしていきましょう。

ひとり立ちは3ヶ月後を想定していますが、シンプルな業務なのですぐに慣れる人も多め。ひとり立ち後でも、困った時は携帯電話ですぐに上司へ質問・相談することができます。いつでもしっかりフォローしますのでご安心ください。
職場の雰囲気 <気さくなメンバーが揃っています!>
スタッフは現在7名。30~40代の主婦層がメインで活躍中です。基本的に業務は1人で行ないますが、拠点に戻ってからはスタッフ同士で雑談を楽しむことも。気さくに話しかけやすい先輩ばかりなので、困った時はいつでも相談しやすい雰囲気です、

――先輩の入社理由は?
・休みが多い・残業が少ない環境で、自分の時間を確保しやすいから。
・1ヶ月ほど先の業務スケジュールを把握できて、動きやすいから。
・正社員になることができて、希望・状況に応じて長く働くことができるから。

会社について

株式会社三共消毒

事業内容 ■衛生害虫防除管理
■建物劣化予防管理
■殺菌・微生物調査管理
■環境衛生に関する施設改善コンサルティング業務 他
設立 1957年
代表者 代表取締役社長 泉 敏夫
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

6500万円/
305名(2024年4月現在)
40億3486万円(2023年12月期実績)
37億8990万円(2022年12月期実績)

問い合わせ

株式会社三共消毒

https://sankyo-shodoku.com/

株式会社三共消毒

空気環境測定スタッフ(未経験歓迎)◆タブレット操作のシンプル作業/年休120日以上/残業月15h以下

契約・嘱託社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 東京都
  • 時給1200円以上+諸手当 ※経験・年齢・能力…
応募ページへ 検討リストに追加

「空気環境測定スタッフ(未経験歓迎)◆タブレット操作のシンプル作業/年休120日以上/残業月15h以下」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。