情報掲載期間:2022年5月9日~2022年7月3日

澁澤陸運株式会社
仕事内容
車両・配車管理や労務管理などのバックオフィス業務をお任せ。日々の業務がスムーズに進むよう、またドライバーが安心して配送できるようにサポートするポジションです。
<仕事内容>※配属拠点によって、業務比重が異なる場合があります。
■労務管理
各ドライバーの健康状態などを資料にまとめます。
■配送管理
ドライバーから納品書や運行記録書を受け取り、前日までの配送分を集めてお客様ごと、ドライバーごとに仕分け。トラックの速度や高速代などのデータもあわせてPCに入力します。
■配車管理
メーカーなどのお客様から電話で依頼が来たら、トラックのサイズや荷物の種類、希望配送日や場所を確認。配送依頼にあわせて荷物を運ぶトラックやドライバーを決定します。
■倉庫管理
入庫出庫の管理や倉庫内の積み込み・荷下ろしの段取りを考えます。伝票を確認し、出庫に向けた積み込みの指示も出します。
■書類作成
請求書などを作成します。フォーマットがありますので、事務未経験の方もご安心ください。
■海上コンテナの配車管理
「時間通りに出発できたか」「今、コンテナがどの辺りにいるのか」「予定通りに配送先に届いたか」など、進捗状況を定期的にチェックします。出発が遅れるトラックがあった場合は出発時間や順番の変更などの調整を行ない、ドライバ―に伝えます。
★協力体制は万全です!
1拠点あたりの車両台数は約10台~20台ほど。管理スタッフは1名~19名在籍しています。中途入社のメンバーも多いため、分からないことも気軽に聞いてOK。仲間と協力しながら働ける環境が整っています。
この求人のポイント
東証プライム上場企業の澁澤倉庫を親会社に持つ私たち。澁澤倉庫の創設者は日本資本主義の生みの親とも言われる澁澤栄一。物流業界はもちろん、日本の経済を支えてきたリーディングカンパニーです。
ここ数年、物流サービスに対するニーズは急速に高まっています。大手企業と長年取引を続けている当社の事業も急拡大中。その中で、ドライバーをサポートし、配送の司令塔となる管理スタッフを増員募集することになりました。
入社時点で必要なのは普通自動車運転免許のみ。入社後に専門資格である運行管理者資格の取得支援も行なっています。未経験から専門性の高いスキルを身につけていくことが可能です。
福利厚生や研修制度は親会社の澁澤倉庫とほぼ同一。東証プライム上場企業と変わらない環境で、しっかりとキャリアを築いていけます。そのため、社員の勤続年数は長く、20年、30年と長く活躍してくれる社員も少なくありません。
最後の就職先として腰を据えて活躍しませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 <業種・職種未経験、第二新卒歓迎!>高卒以上 ■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) ※必須ではありませんが、運行管理者資格をお持ちの方は優遇します。 |
給与 | 月給20万円~50万円 ※前職の給与や年齢、経験、スキル等を考慮し決定します。 |
勤務地詳細 | 埼玉県、千葉県、神奈川県、福井県、三重県のいずれかの拠点での勤務となります。 ※マイカー通勤OK! ■埼玉ターミナル/埼玉県深谷市白草台2909番地58 ■千葉ターミナル/千葉県千葉市稲毛区長沼原町200番地 ■横浜ターミナル/神奈川県横浜市神奈川区恵比須町1番地 ■福井ターミナル/福井県坂井市坂井町木部東28 ■三重ターミナル/三重県亀山市田村町1888番地の16 |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働時間8時間、休憩60分) ※拠点により勤務時間が異なる可能性があります。 |
休日 | ■週休2日制(月9日/交替制) ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 |
福利厚生 | ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■交通費規定支給 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当 ■家族手当 ※規定あり ■資格取得支援制度 ■退職金制度 ■マイカー通勤可 <資格取得支援制度について> 複数の通信講座の受講が可能です! □PCスキルや物流管理等の実務に役立つ講座 □TOEICや簿記などの資格取得に関する講座 など パンフレットを見ながら自分で受講したいもの選択することが可能です。 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
入社後の流れ | 【入社後の流れ】 入社後は配属先の現場で、上司や先輩に教わりながら、実務を通じて業務内容を学んでいきましょう。部署内だけでなくドライバーとも積極的にコミュニケーションが取れますので、日々の業務が円滑に進められます。業務改善・効率化につながる気づき、提案は大歓迎。ぜひ前向きに発信してください。 【将来のキャリアパス】 運行管理者資格をお持ちでない場合は、会社が資格取得をバックアップ。資格取得後は安全運転管理者や車両管理責任者として活躍いただくことも視野に入れています。親会社である澁澤倉庫と同様の教育・研修の支援を受けられるため、着実にステップアップしていくことが可能です。 |
---|
会社について
澁澤陸運株式会社
事業内容 | 陸上運送、荷役・荷造り、引越、流通加工 |
---|---|
設立 | 1963年7月31日 |
代表者 | 代表取締役社長 本橋 昌臣 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 8000万円/ |
問い合わせ |
澁澤陸運株式会社 https://www.shibusawa.co.jp/rikuun/ |
「管理スタッフ(ドライバーのサポートなど)★東証プライム市場上場グループ|面接1回」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |
その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す
- その他の職種