情報掲載期間:2022年6月23日~2022年8月3日

株式会社ヤマサキ
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
千葉県(その他の職種)の新着転職・求人情報
-
株式会社三東
[社]★完全週休2日/配管工[1]見習い(未経験) [2]経験者- 勤務地:千葉県
- 給与:[1]月給23万円~[2]月給33万円以上 ※経験・能力を考慮します。
情報提供元:
-
大聖陸運株式会社
[社][1]海上コンテナ [2]4t ドライバー- 勤務地:千葉県
- 給与:[1]月給36万円~+手当・歩合有 [2]月給28万円~+手当・歩合有
情報提供元:
-
東都給食株式会社
[社]小中学校給食の【調理師・栄養士】- 勤務地:千葉県,東京都,神奈川県
- 給与:月給18万5000円~25万円 ※本社勤務のみ月給22万円~25万円 ※経験・資格により決定します
情報提供元:
-
株式会社 白興(はっこう)
[社]最大年4回のボーナス♪【ルートドライバー】- 勤務地:千葉県
- 給与:月給26万5000円以上 ※経験・能力等考慮の上、決定 ※試用期間あり(2ヶ月・月給25万4000円)
情報提供元:
-
株式会社シムスサービス
[社]建材を運ぶ2tドライバー- 勤務地:千葉県
- 給与:日給月給制24万2000円
情報提供元:
-
建機サポート千葉株式会社
[契]土日祝休み★[1]簡単な機械組立[2]工場内物流作業- 勤務地:千葉県
- 給与:<29万円以上可能!> 月収29万5000円=月給20万円+諸手当+残業手(29歳、入社1年目) 月給19万2000円以上+諸手当 ※経験・能力を考慮の上、決定します。
情報提供元:
-
南日本運輸倉庫株式会社
[社]【週3日~×長距離配送ナシ】2tドライバー- 勤務地:千葉県
- 給与:[1]日給13,400円~ [2][3]日給7,600円~
情報提供元:
-
平沢運輸株式会社
[契]タンクローリー乗務員- 勤務地:千葉県,神奈川県
- 給与:(1)~(3)月給35万~50万円 (4)月給32万円~45万円 <(1)~(3)の年収例/入社3年目(正社員登用後)> 年収600万円以上(月給43万円×12ヶ月+賞与)
情報提供元:
-
建機サポート千葉株式会社
[契]未経験大歓迎!女性活躍中の簡単なピッキング作業- 勤務地:千葉県
- 給与:<月収22万円~24万円以上も可能> 内訳:月給17万6000円+手当 月給17万6000円+諸手当 ※試用期間3ヶ月/月給17万円 ※経験・能力を考慮の上、決定します。
情報提供元:
-
株式会社CREST
[社]月給31万円以上可能★食品配送ドライバー(4t)- 勤務地:千葉県
- 給与:<朝勤>月給28万円以上 <昼勤>月給28万5000円以上 <夜勤>月給31万円~ ※固定残業手当50h分、7万6260円含む/超過分別途
情報提供元:
仕事内容
お客様は、日本の大手鉄鋼メーカー。私たちは、鉄をつくる「炉」を建造する築炉と、その管理やメンテナンスを手がけています。お任せしたいのは、炉で製造された溶けた鉄を入れる巨大な鍋(取鍋/とりなべ)の管理とメンテナンスです。
【1】取鍋のメンテナンス(先輩とペアで実施)
取鍋とは、鉄を溶かすための巨大な鍋です。1500℃の高熱の鉄を入れるので、一度使用する度にメンテナンスが必要。
◎底にたまった鉄を流す
一度使用すると鉄を流すための「穴を開け閉めする装置」が塞がってしまう為、穴にノズル(穴空き丸棒)を挿入後、熱して鉄を溶かし外に流します。
◎取鍋の劣化を確認する
高温の鉄を入れても取鍋が溶けないよう、取鍋の内側に耐火物が貼ってあります。取鍋を使用した後に耐火物がはがれていないかをチェック。また、レーザースキャナーで耐火物が薄くなっている部分を確認し、修理が必要な場合は修理スタッフに依頼します。
◎取鍋の開閉装置の動作確認
鉄を流すために取鍋に設置されている「穴を開け閉めする装置」が正常に稼働しているかを確認し、異常が有る部品は取替えます。
【2】取鍋の配分(先輩とペアで実施)
取鍋は1基あたり直径5メートルで25基あります。「Aの鉄を溶かすから、Aの取鍋を用意しよう」「Cの鉄を溶かすから、Cの取鍋を用意しよう」など、効率を考えながら使う順番を朝に計画します。なお、同じ取鍋を連続して使わないのは、効率良く生産するためと、異なる成分の鉄が混ざらないようにするためです。
【3】クレーンで取鍋を移動
取鍋を移動させる際には、巨大な天井クレーンや台車を操作します。天井クレーンの操作には国家資格が必要ですので、入社後に取得を目指しましょう。それまでは台車での移動に挑戦。ボタンひとつで取鍋が移動する様子は圧巻です。
この求人のポイント
「すごい」「でかい」「かっこいい」「すごい」「でかい」「かっこいい」。
工場を見学する人たちは、驚きのあまり、同じ言葉を何度も繰り返されます。
働く現場は、日本トップクラスの鉄鋼メーカー工場内。私たちは工場で、鉄をつくる巨大な炉を建造し、その炉で鉄を溶かす直径5メートルの巨大な鍋をコントロールしています。
配分工の働く姿をお見せしたいのですが、申し訳ありません。関係者以外立ち入り禁止で、撮影も禁止なのです。あんまりですよね。だから、面接を受ける前に、別日で工場見学にご案内します。※工場見学後、同日面接も可能です。
工場見学にご招待した人たちは、スケールの大きさに呆然とされます。巨大な炉の中で火を噴く巨大な鍋が空中に浮かび、周囲にはあらゆる設備やモニターが所狭しと並んでいます。さしずめ映画に出てくる秘密基地といったところでしょうか。
面接をする前に一度見に来てみませんか。メディアで見ることができない社会見学のつもりでかまいません。見てから面接を受けるかどうかを決めてください。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <業種・職種・社会人未経験者、歓迎!> ※学歴・ブランク・前職の雇用形態は不問です。 ※第二新卒者も、社会人経験10年以上の方も、歓迎します。 |
給与 | 日給1万1000円以上 ※日給額は経験・能力を考慮して優遇します。 ※残業手当は全額支給します。 ※入社6か月~1年後に、月給制登用となります。(月給23万5000円以上) |
勤務地詳細 | ヤマサキ千葉営業所 千葉県千葉市中央区川崎町1番地(JFEスチール株式会社 東日本製鉄所千葉地区構内) ※転勤はありません。 |
勤務時間 | 実働6.5時間~8時間(シフト制/休憩45分) ※残業は月平均15時間 ■シフト 【A】07:00~15:00/実働7.25H 【B】15:00~22:15/実働6.5H 【C】22:15~07:00/実働8H シフトは1年間固定。1年分の休日も確定します。 【ABCABC】と各1週間毎に勤務シフトが変わります。 |
休日 | ■月7~9日(シフト制) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■介護休暇 ■産前産後・育児休暇 ※年間休日100日 |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月/2021年度支給実績2回2.4か月分)※臨時ボーナスがでることも! ■交通費支給(月1万6000円まで) ■社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) ■残業手当(全額支給) ■役職手当 ■職能手当 ■出張手当 ■資格取得支援制度(クレーン運転士・玉掛け・フォークリフトなど、受験費用と交通費を全額会社負担) ■社員寮(3食・水道光熱費込みで家賃3万円/個室6~7畳) ■家族寮(月1万2千円 駐車場代込み) ■財形貯蓄制度 ■退職金 ■社員旅行 ■制服貸与 ■営業所内禁煙 ■マイカー通勤OK(駐車場完備) <入社6か月~1年後(月給制移行後)から付与される手当> ■住宅手当(月1万円・世帯者のみ) ■家族手当(配偶者 月1万円/子一人 月3000円) |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
配属部署の紹介 | 配分工は、現在22名。年齢層は20代~30代が中心で、平均年齢は35歳。勤続年数は平均10年弱ですが、勤続36年の大ベテランもいます。ベテランの技術を次代を担う若手に伝承し、さらに次の世代に受け継いでいく風土は、昔から変わらない当社のDNAです。 このほか、約60名の技術者の管理と技術指導を行なう管理部門が20名ほど。技術者は耐火レンガを積んで炉を作る職人が約40名、配分工が約20名。レンガ職人から配分工にキャリアアップする人も多いです。 |
---|
会社について
株式会社ヤマサキ
事業内容 | ■各種築炉工事 ■土木・建築・設計施工 ■保温並びに保冷工事 ■製缶・配管・機械据付工事 ■建設機械・器具の製造、販売 ■飲食店の経営 |
---|---|
設立 | 1969年10月(創業1875年1月) |
代表者 | 代表取締役社長 山崎 一正 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 4500万円/ |
問い合わせ |
株式会社ヤマサキ https://yamasaki-saiyo.com/ |
「配分工(鉄を溶かす巨大鍋の管理|未経験歓迎|創業147年|リーディングカンパニー|残業月15時間)」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |
その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す
- その他の職種