情報掲載期間:2021年3月1日~2021年4月25日

黒木工業株式会社
仕事内容
飲料メーカーや薬品会社などの工場で、新しくプラントを設置する際の配管工事をお任せします。必要に応じて自社工場で事前の製作を行ない、全国のお客様先の工場に出張して配管部分を溶接。現場の職長の指示のもと、社内のメンバー4~5名と一緒に作業を行なうため、分からないことがあればすぐに相談できる環境です。
<入社後の流れ>
▼まずは補助作業からスタート!
入社後1~3ヶ月ほどは先輩スタッフの補助作業からスタートします。配管の溶接部分を磨いたり、パイプカットといった簡単な作業から始めます。仕事のコツや現場での流れなどを覚えながら、溶接の資格を取るために徐々に学んでいきましょう。
▼資格が取得できれば溶接に挑戦!
まずは簡単な溶接作業から始めて、徐々に難しい溶接に挑戦していきます。TIG溶接が一人でできるようになれば一人前です。半年~1年ほどを想定していますので、ゆっくり着実に技術を身につけていきましょう。その後もよりキレイに溶接できるよう、技術を高めていく面白さがあります。
<気になるポイントをQ&A>
【Q1】出張の期間ってどれぐらいですか?
短い場合は1~3週間の出張ですが、長い場合は2ヶ月以上の長期出張になることも。仕事の合間にはご当地グルメや観光することもありますし、色んな地域に行けるのも、この仕事ならではの楽しみです!
【Q2】未経験でもできますか?
当社の溶接スタッフは元消防士や不動産営業、フリーターなど未経験スタートの先輩がほとんど。会社が費用を負担する資格取得支援制度もあるため、みんな未経験からスタートして資格を取り、しっかり稼げる溶接スタッフとして成長しています。
この求人のポイント
「手に職がつけられる仕事がしたい…」と考えている、あなた。でも「収入」も大事ですよね?──当社なら、「手に職」と「高収入」の両方を得られます。
お任せするのは、飲料メーカーや薬品会社などの工場で、プラントを設置する際の配管をつなぐ「配管溶接」の仕事。必要な資格は全額会社負担で取得できるため、「溶接って何?」という全くの未経験の方でも大丈夫。入社後にイチから丁寧にお教えするので、実際に当社では未経験スタートの先輩ばかりです。
さらに溶接と一口にいってもさまざまな作業を行なう専門性が高い仕事なので、技術の向上や資格取得などを高く評価。毎年の昇給は溶接技術と作業工程のスムーズさをはかるテストで決定するため、「合格すれば昇給!」という分かりやすい評価システムです。
スキルアップとともに収入アップが実現できるため、入社7年で年収700万円以上の社員も。せっかく手に職をつけるなら、高収入も目指して、“自分の手でバリバリ稼ぐ”そんな理想の自分になりませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <職種・業種・社会人未経験、第二新卒者、歓迎!> ◆学歴・転職回数・ブランク不問! ◆必須の応募資格はありませんので、「溶接って何?」という方でも問題ありません! <未経験スタートがほとんどです!> 先輩スタッフは元消防士や不動産営業、フリーターなど未経験スタートがほとんど。道具の名前や作業の進め方など、イチからしっかりお教えします。 |
給与 | 月給21万円以上+残業代全額支給+賞与年2回 ※年齢・経験・能力等を考慮の上、決定します。 ※試用期間中の給与は日給1万円になります。 |
勤務地詳細 | 本社/大阪府大阪市西淀川区千舟2-4-6 ※転勤ナシ! |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働7時間/休憩2時間) ※残業は月平均15時間以内です。 |
休日 | ■月4~8日(基本的に日曜日)※現場によって変動あり ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生 | ■昇給年1回 └社内昇給テストに合格すると昇給が決定する明確な評価システムです! ■賞与年2回 └支給金額の目安…入社1年目:10~20万円、入社7年目:50万円 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費支給(月2万円まで) ■時間外手当(全額支給) ■出張手当(1日2000円) ■休日出張手当(1日2000円) ■役職手当 ■資格取得支援制度(費用は全額会社負担) ■社員旅行(社用クルーザーで小豆島へ!) ■制服貸与 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
資格取得支援 | 溶接スタッフが自分自身のスキルに自信が持てない状態では、やはり不安は大きいもの。そのため、当社では様々な資格取得支援制度を設けています。取得費用はもちろん会社が全額負担。社員の資格取得に向けて、全力でバックアップしています。 <資格取得に向けた支援例> ・アーク溶接特別教育 ・高所作業車特別教育 ・玉掛け特別教育 ・低圧電気取扱者特別教育 ・JIS資格TN-F・P |
---|
会社について
黒木工業株式会社
事業内容 | 各種プラント設備据え付け配管工事 サニタリープラント配管工事 その他設備工事、配管工事 溶接業務 各種金属加工 |
---|---|
設立 | 2011年10月3日(創業2008年8月6日) |
代表者 | 代表取締役 黒木 元太 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 50万円/ |
問い合わせ |
黒木工業株式会社 https://www.kurokikogyo.jp/ |
「配管の溶接スタッフ<未経験可!資格取得をサポート!>★残業月15H以内★賞与年2回★社用クルーザー有」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |
その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す
- その他の職種