情報掲載期間:2021年1月14日~2021年3月10日

丸井産業株式会社
仕事内容
取引先の建設現場にて、自社製品(アンカー、インサートなどの金物パーツ)の施工作業・管理をお任せします。
【具体的な業務内容】
学校や病院、オフィスビル、商業施設などの建設現場に出向き、「アンカー」や「インサート」といった自社パーツ製品の取り付け作業を行ないます。作業時間は半日~数日程度で終わるものが中心。基本的には1人でできる作業ですが、現場の規模によっては2~3名で行なう場合もあります。
▼エリアは…
現場は、営業所から基本的に1時間程度で行ける範囲です。移動は、バンや1.5tトラック等、社用車を使用します。
▼スケジュールは…
基本的には1日1現場。作業時間が短いものは1日2現場回ることもありますが、ムリのないよう事前にしっかりスケジュールを組んでいます。
※現場作業がない日は倉庫内で商品の仕分けやピッキングなどを行ないます。また、商品の配送をお願いすることもありますが、難しくありません。
【入社後のサポート体制】
経験に合わせてお願いしていきますが、入社時点では専門知識などは必要ありません。初めの1~3ヶ月ほどは先輩に同行し、一緒に作業を行ないながら覚えていきましょう。まずは基本的なアンカーの取り付けからお願いしていく予定です。さまざまな商品・施工方法があるため、コツコツと少しずつ身につけていけばOK。ある程度慣れてきたら1人で現場をお任せしていきます。
この求人のポイント
「頑張っても給料がなかなか上がらない…」「案件量が不安定で、この先不安…」という方。当社なら、安定はもちろん、きちんと稼げてずっと長く活躍できます!
◆しっかり稼げる給与の仕組み
現場作業を行なう日には現場手当があるほか、残業代は1分単位できちんと全額支給しています。利益をしっかり社員に還元しており、昨年度の賞与実績は5ヶ月分!また、資格手当や家族手当などでさらに収入UPが可能。月給額は、今までのあなたの経験をきちんと評価して決めていきます。
◆業界シェアトップクラスの安定性
建物づくりに欠かせない金物パーツメーカーとして、業界で高い知名度のある当社。大手ゼネコンやサブコンと直取引で仕事量も安定しています。また、製造~施工まで自社一貫体制のため社内の連携がしやすく、施工業務だけに専念できる環境です。
私たちの仕事は、建設現場がある限りずっと必要とされ続ける仕事です。だからこそ、腰を据えて安心して働いてほしい。そのための待遇とサポート体制を整えて、新しいスタートをきりたいあなたをお待ちしています!
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <学歴不問!業界経験歓迎!> ■何らかの現場経験がある方 └建築・土木・設備・電気・内装・外構などジャンルは問いません。 ■普通自動車運転免許(AT限定不可) └2007年2月以降に取得した方は、入社後2年以内に準中型免許を取得いただきます。 |
給与 | 月給23万1500円~31万4600円 ※経験・スキルを考慮して決定します。 ▼地域により異なります。 【静岡】月給23万9900円~31万1100円 【愛知】月給24万3400円~31万4600円 【長野】月給23万1500円~30万2700円 ▼各種手当が充実しています! 現場手当/1日1500円 時間外手当/1分単位で全額支給 その他、資格手当や家族手当もあり! |
勤務地詳細 | 静岡、愛知、長野にある各営業所 ※勤務地は希望を考慮して決定します ※U・Iターン歓迎! ※マイカー通勤OK(駐車場完備) ■静岡営業所 静岡市駿河区中村町310 ■名古屋営業所 愛知県名古屋市千種区竹越1-1-21 ■南名古屋営業所 愛知県名古屋市港区正保町8-12 ■三河営業所 愛知県安城市東新町15-10 ■長野営業所 長野県長野市大字南長池字古新田359-7 |
勤務時間 | 変形労働時間制 週平均40時間 ※平日は8:00~17:05の間で変動、土曜出社の場合は8:00~16:35の間で変動。 |
休日 | ■週休2日制(土・日)※月1回程度の土曜出社があります。 ■祝日 ■年末年始 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ◎5日以上連続休暇の取得が可能です。 |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(5月、12月 ※昨年度支給実績2回:5ヶ月分) ■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■交通費支給(月5万円まで) ■時間外手当(全額支給) ■家族手当(配偶者:月1万5000円/子1人:月5000円) ■資格手当(建築・土木・管工事・電気工事の施工管理技士、電気工事士など) ■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■社員旅行 ■車通勤可(駐車場完備) |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
一緒に働くメンバー | 施工スタッフとして活躍しているメンバーは30~40代が中心です。各営業所には、営業が10名ほど、事務スタッフが2~3名在籍。営業は20~30代が多いですが、60代まで幅広い年代が活躍しています。 また、施工スタッフは中途入社のメンバーが多く、「事業が安定しているから」「しっかり稼げるから」といった理由で入社を決めた人が多いです。しっかり収入が得られる環境で腰を据えて長く働きたいという方が、安心して仕事を続けていける環境があります。 |
---|
会社について
丸井産業株式会社
事業内容 | ■建築資材の製造・販売 ■設備資材の製造・販売 ■電設資材の製造・販売 ■土木工事業、建築工事業 ■衣料用繊維製品の販売 |
---|---|
設立 | 1958年7月 |
代表者 | 代表取締役 下瀬 ゆみ子 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 5億5500万円/ |
問い合わせ |
丸井産業株式会社 https://www.marui-sangyo.jp/ |
「施工スタッフ ◆創業62年。建材パーツのパイオニア企業◆現場手当など各種手当あり◆昨年度賞与5ヶ月分」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 |
その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す
- その他の職種