情報掲載期間:2020年11月23日~2021年1月17日

株式会社シンコウ
仕事内容
ブリヂストン特約店として、山口(6店舗)・福岡(5店舗)でタイヤ専門店を運営している当社。今回入社する方には、タイヤ・バッテリーなどの交換作業や、お客様対応をお任せします。
<扱う車両>
一般的な乗用車から、トラックやダンプカー、クレーンといった大型・特殊車両まで、幅広く扱います。お客様の7割が法人なので、事前に予約が入ることが大半です。また、個人のお客様も、法人企業の従業員や紹介などがメイン。飛び込みで来られるお客様は少ないので、1日のスケジュールが立てやすく、定時で帰れることがほとんどです。
<お任せする業務>
■交換作業
メインでお任せするのは、タイヤの交換作業。店舗により異なりますが、1店舗あたり1日50本ほどを交換します。一台(タイヤ4本)の作業時間は、普通車は約30分で、トラックなどは約1時間です。その場の状況にあわせ、2~3人で協力して作業を進めることもあります。
※1店舗あたり4~5名のスタッフが在籍しています。
■お客様対応
ゆくゆくは、その方の適性に応じてお客様への接客・商談などもお任せ。「この車には、このモデルのタイヤが合いますよ」「燃費を考えたら、このグレードのタイヤがおススメです」など、お客様にあった提案をしていきます。
<出張作業もお任せします>
「タイヤがパンクした」などのトラブルが発生した際は、現地に行って交換作業を行ないます。これは、ブリヂストンが提供しているサービスなので、当社以外にも様々な店舗が対応可能。そのため、通常は10~20km圏内と遠方に行くことはありません。
※「しっかり稼ぎたい」といった方は夜勤も可能です(その際は、片道90分~120分の距離まで出張があります)。これは希望制なので、無理やり夜勤をお願いすることはありません。
この求人のポイント
「お前と結婚したいから真面目に働くよ」と転職した彼。すごく嬉しかったのですが、今までフリーターで特別な経験もなくて。本当にやっていけてるのでしょうか?
そう尋ねたら、「車のタイヤ交換だから、難しい知識もぜんぜん必要なし! オレでも全然できるよ」って。しかも、「小型移動式クレーン運転とか玉掛とかの資格を取れば、オレよりでっかいタイヤの特殊車両も扱えるんだぜ」と、子どもみたいなキラキラした笑顔で言うんです(笑)。
でも、これから家庭を持つ身としては、お給料も心配だわ。そうしたら「家族や住宅手当が充実しているので、家庭持ちなら月収25万~28万円は貰えるよ。賞与も年2回あるし、長く働けば着実にお給料も上がるから」って。これなら安心ね。
そして何より嬉しいのが、私との時間が増えたこと。たいてい18時前には帰れるから、一緒にご飯を食べたり映画を見たり。将来子どもができたら、良いパパになってくれそうね。会社も半世紀近い歴史がある安定企業だし、転勤で引っ越しすることもないし…結婚式が今から楽しみだわ。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <業界・職種・社会人未経験、第二新卒者 歓迎!> ■普通自動車免許(MT)をお持ちの方、または準中型免許以上をお持ちの方 ◎学歴・ブランクなどは一切不問。社会人経験10年以上の方も歓迎です! ◎タイヤやバッテリー交換がメインなので、自動車整備士などの資格は必要ありません。 ◎お客様対応もするので、販売・接客など人と接する仕事の経験が活かせます。 |
給与 | 月給17万円~20万円 +賞与年2回+各種手当 ※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。 ※時間外手当は別途全額支給します。 ★頑張った分はしっかり還元します! 収入UPさせたい方は、夜勤でしっかり稼ぐこともできます。完全に希望制なので、夜勤を強制することはありません。日勤でも各種手当がつくので、「月収23万~28万円」も可能です。 |
勤務地詳細 | 当社が運営する山口・福岡の各店舗 ※勤務地は希望を考慮します。 ※店舗異動の可能性はありますが、転居を伴う転勤はありません。 ※マイカー通勤OK(駐車場あり)。 【店舗】 ■東大和町支店/山口県下関市東大和町2-3-9 ■周南支店/山口県周南市福川南町3-3 ■新門司営業所/福岡県北九州市門司区新門司1-1996-68 ■コクピット シンコウ小倉店/福岡県北九州市小倉北区片野4-18-2 ■貴輪支店/福岡県北九州市若松区南二島2-12-20 ■岡垣営業所/福岡県遠賀郡岡垣町鍋田1-2-17 |
勤務時間 | 8:30~17:00(実働7.5時間) ※残業は月平均20時間以下なので、プライベートも大切にしながら働けます。 |
休日 | ◆週休制(日曜) └11~3月以外の落ち着いている時期に、月1~2日お休みを追加で取っていただくことが可能です! ◆祝日 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆GW休暇 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆介護休暇 ◆産前産後・育児休暇 ※5日以上の連続休暇の取得も可能! |
福利厚生 | ◆昇給年1回(11月) ◆賞与年2回(7月・12月) ◆交通費支給(上限:月2万円) ◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆時間外手当(全額支給) ◆役職手当 ◆職能手当 ◆家族手当(配偶者:月8000円、子1人:月7000円) ◆住宅手当(月1万5000円~2万5000) ◆出産・育児支援制度(1万円 ※規定あり) ◆報奨金 ◆退職金制度 ◆マイカー通勤可(駐車場あり) ◆社内分煙 ◆制服貸与 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
教育制度 | 入社後は、現場でのOJT研修がメインです。まずは、「当社がどんな事業をしているのか」「配属する店舗について」などの基礎を学習。その後は、先輩のサポートを受けながら、「扱うタイヤの種類や特徴」「タイヤやバッテリー交換の進め方」「お客様への対応方法」といったより実践的なスキルを習得していきます。早ければ半年ほどで独り立ちですが、様々な車種を扱うので1~2年かかる人も珍しくありません。その方の成長度合いに合わせてフォローするので、あせらず一歩ずつ成長していってください。 |
---|---|
ブリヂストン技能マイスターが2名います! | トラック・バス用タイヤのメンテナンススキルを競う、ブリヂストン主催の『技能グランプリ全国大会』に10年連続で出場している当社。全国で20名ほどしかいない「技能マイスター」も、2名在籍中です。この2名は、ブリヂストンが決める作業手順などの改定会議に参加・意見できるほど、技術力の高さが評価されています。もちろん、2人だけが特別ではありません。他のスタッフも長年経験を積んだベテラン揃いなので、スキルを磨くには最適な環境です。 |
会社について
株式会社シンコウ
事業内容 | ・ブリヂストンタイヤ販売 ・タイヤ修理 ・自動車関連商品 ・自動車鈑金 ・自動車塗装 ・自動車修理(中国運輸局 認証番号 1Y-295) |
---|---|
設立 | 1976年12月 |
代表者 | 代表取締役 竹本 栄治 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 1000万円/ |
問い合わせ |
株式会社シンコウ http://shinkou-bts.com/ |
「タイヤ交換のサービススタッフ ◎『健康経営優良法人2020』認定企業|創業44年|残業月20時間以下」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |
その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す
- その他の職種