転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年3月23日~2023年5月3日

情報提供元:エン転職

神奈川中央交通株式会社

正社員

路線バスの運転手◆2023年4月から給与改定!/大型自動車運転経験優遇制度も導入!

Uターン 未経験/第二新卒歓迎

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

東京都(その他の職種)の新着転職・求人情報

仕事内容

入社後は、約3週間の基礎研修を実施し、神奈川近郊を走る路線バス「神奈中バス」の運転手をお任せします。独り立ちまで3~4ヶ月かけてフォローしますので、未経験でも全く問題ありません。

≪入社後の流れ≫
【1】まずは研修センターで運転技術を学ぶところから!
入社後3日間は座学にて、職務規則、過去の事故対応、社内での対応方法などを学びます。その後、新設された構内の教習コースを走りながら、バスの車両特性や各種ミラーの使い分けなど基礎技術を習得していきます。

【2】慣れてきたら、公道へ!狭い道も自信を持って走れます。
ベテラン教官による公道での走行教習では、狭い道の通り方、事前の危険認知の方法等、安全に走行するための運転技術を指導します。

【3】営業所に配属!先輩の隣で運転技術の総仕上げです。
配属後は先輩の後ろについて、実際に自分が任されるルートを覚えます。最初は主に先輩が運転しますが、様子を見ながら運行を任されるようになります。徐々に慣れていき、3~4ヶ月くらいで担当路線の運転をすべてマスターできるようになっていただくイメージです。

★ゆくゆくは、高い技術や接遇などを評価された社員だけが運転できる連節バス(ツインライナー)の運転手や、指導班長などへのキャリアステップも可能です。

≪独り立ち後の1日の流れ≫
▼出社・点検(アルコールチェック、車両点検、始業点呼)
▼乗務スタート(運行表に基づき、担当路線を運転)
▼運行(1回の運行が終わったら、営業所に戻り、車両のチェックや休憩をとります)
▼終業点呼(車両点検、アルコールチェック、終業点呼、入庫)
▼退勤!

※1日1~2回の休憩があります。営業所内には仮眠室・休憩室・食堂、トレーニング室等を完備。

この求人のポイント

「車の運転が好き…!」
「安定した生活を送りたい…」

このような考えをお持ちの方は、バスの運転手を目指してみませんか?当社は小田急グループの一員として、神奈川県のほぼ全域と東京都の一部地域に路線を展開。「かなちゅう」の愛称で地域に愛されています。
当社では20~40代の幅広い年齢層が活躍中。約8割が未経験からスタートしています!

未経験から活躍できる秘訣は『手厚い教育制度』にあり。研修センターを完備しており、『ケーススタディに合わせた実践練習』『ハンドルはどの角度で曲げるのか』具体的な定量を用いたアドバイスなど、実践を想定した練習を反復します。

上場グループならではの働きやすさも自慢!有給取得率は93.2%!子どもとの時間、ツーリングや飲み会など、自分の好きなタイミングでお休みを満喫できます。他にはトレーニング室の設備や食堂では塩分控えめご飯やB級グルメなどの豊富なメニューを取り揃え、社員の健康に配慮しています。

教育も働きやすさもしっかり整えた当社で、憧れのバスの運転手をはじめませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎

■要普通免許(AT限定可/免許取得から3年以上経っている方)

\こんな方におススメです!/
□家族との時間を大切にしたい方
□安定企業で着実に成長したい方
□地域への貢献に興味がある方

\約8割が未経験スタート!/
前職はアルバイトや学生から新卒で入社した方など、社会人未経験からデビューした方も活躍中です!
福利厚生や手厚い研修で、不安なく入社していただけます!
給与 月給22万5000円以上
※上記には一律支給の精勤手当(月1万円)が含まれます。
※試用期間中の給与は月給21万4200円(精勤手当月1万円を含む)です。

【大型自動車運転経験者優遇制度導入!】
大型自動車の運転経験年数によって入社時の本給を優遇します!
大型車はバスもトラックも対象です!
<本給例>
経験年数5年以上10年未満 +3,000円
        10年以上 +12,000円


≪月収例≫
入社初年度の月収35万円(月給22万5000円+残業手当+休日出勤1日分の手当+諸手当)
勤務地詳細 神奈川、東京にある各営業所での勤務です。
※U・Iターン歓迎!希望を考慮し、勤務地を決定します。※営業所の定員状況によって変動あり。
※転勤はありません。
※マイカー通勤可、駐車場完備!

【神奈川県】
横浜市(横浜、舞岡、戸塚、中山)
川崎市(井田)
相模原市(相模原、橋本、津久井)
大和市(大和)
茅ヶ崎市(茅ヶ崎)
厚木市(厚木、厚木北)
藤沢市(藤沢)
伊勢原市(伊勢原)
平塚市(平塚)
秦野市(秦野)
綾瀬市(綾瀬)

【東京都】
町田市(町田)
八王子市(多摩)

◎転居が必要な場合は、30万円の転居支援金貸与あり!
(当社規程による。大型二種免許所持者は50万円)
勤務時間 1ヶ月変形労働時間/4:23~翌1:40の間で変動(月平均実働164.52時間)

【シフト例】
午前番:5:00~13:22
午後番:14:00~22:22
通し番:6:30~20:30

※無理なく働けるよう配慮しています。例えば午前番→休み→休み→午後番シフトの場合、ほぼ3日間休んでいる気分を味わえます。
休日 ■シフト制(月7~9日)
※月3回の連休あり
■年次有給休暇(有休消化率93.2%)
■結婚休暇
■忌引き休暇
■育児休暇
■介護休業

◎有給休暇が取得しやすい環境です
└当社の有休消化率は【93.2%】。社員の有休取得を推進しています。また、1ヶ月前に事前に発表される固定のシフト制なので、プライベートの予定も組みやすい環境です。
福利厚生 ■昇給年1回:当社規程有
■賞与年2回
■各種社会保険完備
■時間外手当:全額支給
■休日出勤手当
■深夜手当
■教育手当:規程有
■小田急グループ健康保険組合加入
■共済組合制度
■制服貸与
■職務・家族・通学乗車証交付
■SLP制度:ステイブルライフプラン
■永年勤続者への優待制度:勤続年数に応じたバス優待乗車証の発行

≪安心してスタートできる制度を設けています≫
◆大型二種免許取得費用全額貸付制度:規程有 <養成制度>
当社指定の教習所に通い、大型自動車第二種免許を取得していただく制度。入社後5年間勤務で返済は免除されます。

◆転居支援金貸付制度:規程有
神奈川県外から転居し当社指定の勤務地へ入社した方が対象。大型二種免許所持者は50万円、その他の方は30万円の貸付が可能です。入社後5年間勤務で返済は免除されます。

◆社宅制度:規程有
県外より転居の上、入社される方に社宅を提供しています。(入居期間は1年間)
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

配属部署 当社では、約8割の運転手が実務未経験。そのうち約半数が「養成制度」を利用し、大型二種免許取得からスタートしました。各営業所には、100~300名の運転手が在籍しています。地元・神奈川出身の社員だけでなく、地方出身者も多数。運転手の前職は営業職や飲食業のスタッフなど、未経験だった方が活躍中です。お客様と日々接する環境なので、接客・販売などのサービス業の経験も活かせます。

会社について

神奈川中央交通株式会社

事業内容 ■一般旅客自動車運送事業、不動産事業、飲食・娯楽事業、ホテル事業

~神奈中バスについて~
「かなちゅう」の愛称で知られる神奈川中央交通が運行するバスです。神奈川県のほぼ全域と、
東京都の一部に路線を展開。約2000台の車両を保有、業界でもトップクラスの実績を誇り、常に最先端のサービスを展開しています。
設立 大正10年(1921年)6月5日
代表者 取締役社長 堀 康紀
上場分類 公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

31億6000万円/
2,169名(男2,028名、女141名)
448億9500万円(2022年3月期実績)

問い合わせ

神奈川中央交通株式会社

https://www.kanachu.co.jp/

「路線バスの運転手◆2023年4月から給与改定!/大型自動車運転経験優遇制度も導入!」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。