情報掲載期間:2021年1月14日~2021年4月7日

株式会社三越伊勢丹アイムファシリティーズ
仕事内容
百貨店・商業施設での、設備管理業務をお任せします。電気・空調などの設備点検や動作確認、壊れた設備の修繕など、先輩社員のサポートのもと少しずつ覚えていきましょう。
【主な仕事内容は?】
◆日常管理
各設備の運転監視、エレベーターやエスカレーターの管理、電気・空調・衛生設備の点検など、チェックシートを見ながらトラブルがないかをチェック。毎日決まった時間(1~2時間おき)に点検を行ないましょう。慣れるまでは必ず先輩が同行しますが、2年目くらいからは、一人で担当していただく作業もあります。
◆保守管理
消防設備やボイラー設備などが長く使えるよう、法定点検や異常のある設備の修理などを実施。基本的には、先輩とペアを組んで作業を進めていきます。トラブルがあった時でも、頼れる先輩がいるという安心感がありますよ。
【それ以外の仕事内容は?】
定期的に行なう日常管理がメインとなりますが、下記のような細かな作業も行なっていただきます。
◆電球の交換や、ベルト交換などの簡単な修繕作業
◆空調の温度調整
◆各店舗の季節行事にあわせた配線工事
◆事務作業
水道メーターやガスメーター、電力など、使用した数値をExcelに入力。毎日数値をデータ化し、報告書を作成します。
◆催事などの設営、業者の立ち会い
電気配線の取付け、ブースの設営など、会場づくりを行ないます。
<働きやすく続けやすい環境あり!>
基本、月次スケジュールに沿って作業を進められるので、残業は月10時間以下とほとんどありません。また、面倒見の良い先輩が多く、必要な知識や技術をしっかりと身につけられます。
この求人のポイント
創業64年を迎え、同業界では老舗企業である当社。各事業の特徴を最大限に活かした「一元管理」を強みに、安定した経営を続けてきました。ベテラン勢も多数在籍しており、温かな風土の中で技術を継承できるのが当社の魅力です。
今回募集するのは、三越・伊勢丹といった、日本を代表する商業施設の裏側を管理する設備管理のポジション。活躍中の社員には、ホテルや美術館の設備管理の経験者もいますが、ほとんどが未経験からのスタートです。
作業自体は、慣れるまで先輩と進められるから、焦らず成長していただければ大丈夫。先輩が丁寧にフォローしてくれるから、全く心配いりません。また、資格取得支援制度など、サポート体制も充実。試験費、テキスト代などの負担はもちろん、試験前には先輩がしっかりフォローしてくれますよ。
ゼロから一流の技術を身につけたいなら、今が絶好のチャンス。焦らず着実に、知識と技術を身につけていきましょう。
募集要項
雇用形態 | 契約・嘱託社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <業種・職種未経験、社会人デビュー、第二新卒、歓迎!> ◎学歴、就業ブランク、転職回数など、一切問いません。 ◎手に職をつけて働きたい方、歓迎! ◎チームで動くことが好きな方、人とのコミュニケーションが得意な方、歓迎! ◎設備管理の経験がある方、優遇! ◎学校で機械・電気系の勉強をされていた方、優遇! |
給与 | 東京都の店舗/月給20万円~28万円 愛知県の店舗/月給19万5000円~27万円 広島の店舗/月給18万5000円~26万5000円 福岡の店舗/月給18万5000円~26万5000円 ※経験・能力を考慮して決定します。 ※別途、残業代全額支給! ※上記月給に加え、資格に応じた手当を支給しています。 |
勤務地詳細 | 東京都、愛知県、広島県、福岡県にあるいずれかの勤務地に配属 ◎転勤なし ◎希望勤務地を考慮! ◆日本橋三越本店/東京都中央区日本橋室町1-4-1 ◆銀座三越/東京都中央区銀座4-6-16 ◆伊勢丹新宿本店/東京都新宿区新宿3-14-1 ◆三越伊勢丹MI新宿ビル/新宿区新宿3-29-1 ◆新宿アルタ/東京都新宿区新宿3-24-3 ◆池袋サンシャインシティアルタ/東京都豊島区東池袋3-1-3 ◆名古屋栄三越/愛知県名古屋市中区栄3-5-1 ◆星ヶ丘三越/愛知県名古屋市千種区星が丘元町14-14 ◆広島三越/広島県広島市中区胡町5-1 ◆福岡三越/福岡県福岡市中央区天神2-1-1 ◆岩田屋本店/福岡県福岡市中央区天神2-5-35 |
勤務時間 | 1カ月単位の変形労働時間制(週平均労働時間38時間) 【勤務時間例】 8:00~16:40(休憩1時間) 12:45~21:25(休憩1時間) 9:45~翌10:05(夜勤/実働15時間20分、仮眠休憩7時間、休憩2時間) ※残業月10時間以下!仮眠時間が短縮された場合など、残業時間に換算されています。 |
休日 | ◆週休2日制(月8~9日/シフト制) ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 =★無理のないシフトを組んでいます★= 24時間稼働している設備もあるため、夜勤が発生することも。しかしながら、泊まりで対応した翌朝からは、丸1日自由!その翌日も必ず休みになるよう、シフトを調整してくれます。 =★5日以上の連続休暇取得可能★= 半期ごとに連休用の休暇が4日間ずつ付与されます。そのため、通常の休みとつなげて5日以上の連休も取得可能です。 |
福利厚生 | ◆賞与年2回(6月・12月) ◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆交通費支給(全額支給) ◆時間外手当(全額支給) ◆資格手当 ◆ライセンス手当(5000円以上/月) ◆退職金制度(社内規定による) ◆資格取得支援制度(テキスト購入費、試験費、交通費、申請費など、必要な費用を負担します。) ◆正社員登用制度 ◆制服貸与 ◆出産・育児支援制度 ◆遊園地など各種サービスの割引制度 =★資格を取得すれば収入もUP★= ・一級建築士(届出:5万円、有資格:2万円) ・第二種電気主任技術者(届出:3万円、有資格:1万円) ・第三種電気主任技術者・二級建築士(届出:1万2000円、有資格:3000円) ・1級電気・建築・管工事施工管理技士(届出:8000円) ・建築物環境衛生管理技術者(届出:8000円、有資格:2000円) ※届出:国に届け出る各現場代表の有資格者 ※有資格:資格を持っている方全員 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
教育体制 | 入社後は、先輩社員によるOJTを実施。一人きりで作業させることはないので、ご安心ください。また、若手メンバー1名に対し、中堅メンバーがマンツーマンでフォローを実施する体制も整えております。未経験の方であれば、5年ほどかけて一人前に育てていきます。 <資格取得支援が充実!> 資格取得費用(試験費、テキスト代など)の負担はもちろん、ライセンスを持った社員が社内講師として、講習会の開催など、受験に当たってのフォローを行なってくれます。 ★ゆくゆくは「ライセンス制度」を活用して、社内講師の資格を取得することも可能。資格保有者には、ライセンス手当(5000円以上/月)が支給されます。 |
---|---|
配属部署 | 配属先により異なりますが、一緒に働くメンバーは、7名~30名ほど。男性社員を中心に、女性社員も活躍しています。中途入社の方がほとんどで、未経験から入社した方も多くいます。気さくなメンバーばかりなので、仕事にもすぐに慣れていただけるはず。社員みんなでサポートしていきますので、仕事をしていて分からないことは、遠慮なく先輩たちに聞いてくださいね。 |
会社について
株式会社三越伊勢丹アイムファシリティーズ
事業内容 | ビルメンテナンス事業 環境制作事業 |
---|---|
設立 | 2006年3月(創業:1957年8月) |
代表者 | 代表取締役社長 吉武 秀樹 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 5000万円/ |
問い合わせ |
株式会社三越伊勢丹アイムファシリティーズ https://imi-f.iing.co.jp/ |
「設備管理★未経験OK/正社員登用あり/面接1回/残業月10時間以下/賞与年2回/資格取得支援あり」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |
その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す
- その他の職種