情報掲載期間:2019年11月21日~2019年12月18日

アイディホーム株式会社
仕事内容
◎着実に成長を続ける当社で、経営企画・経理・財務として幅広い業務を担当いただきます。
以下の業務のうち、できるものからお任せしますので、業務の幅を広げていってください。
■中期・長期経営計画立案
■マーケティング調査
■M&A
■グループ会社管理
■海外事業
■新規事業の企画立案
■帳票仕訳、管理
■月次年次決算業務
■監査法人対応
■資金管理
■融資折衝及び融資管理
■金融機関対応 など
この求人のポイント
当社は、国内最大級の分譲住宅供給数を誇り、内需を支えるリーディングカンパニーである「飯田グループホールディングス(東証1部上場)」のグループ会社です。
価格・品質・安心を同時に実現するという独自のビジネスモデルで、用地仕入から設計・施工管理までを一貫体制で行ない、高品質の住宅を適正価格で提供。「住宅の販売を通じてお客様の夢の実現をお手伝いする」という経営理念のもと、全社一丸で日々取り組んでいます。
今後も少子高齢化が進む日本の住宅業界の中で成長を続けるために、経営企画の強化は必須です。
今回の募集では当社管理部門の中核として、経営企画を中心とした管理基盤の強化はもとより、金融機関折衝を含めた資金管理強化、子会社管理、海外事業、新規事業、M&A対応を含めた経営企画・推進等、会社の舵取りとなる重要なポジションを担っていただきたいと思います。
常に新しいことにチャレンジしたい、自らのスキルを磨きたい、自身の成長と共に会社の成長に携わりたい、そのようなポテンシャルの高い方からのご応募をお待ちしています。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 専門卒以上 経営企画・経理・財務いずれかの実務経験が2年以上ある方 ※専門・短大卒以上 ※決算業務や監査法人対応、グループ会社管理などいずれかのご経験がある方は歓迎します。 |
給与 | 月給23万円以上 ※上記は大卒初任給と同額となり、経験や能力、前職給与を総合的に考慮し決定。 ※管理職者として適性があると判断させていただいた方は、月給40万円以上となります。 |
勤務地詳細 | 本社/東京都新宿区高田馬場3丁目46番25号 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間/昼食休憩1時間) |
休日 | ■週休2日制(土・日/月8~10日) ■夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 ※半休制度あり |
福利厚生 | 人事考課(年1回) 賞与年2回(夏季・冬季/昨年度実績4か月分) 特別賞与年1回(業績連動型) 時間外手当 役職手当 扶養手当(子ども1人目~2人目:月1万円、3人目以降:月5000円/上限5万円) 交通費支給(上限:月4万円) 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 研修旅行(国内・海外) 各種社内イベント・セミナー・研修 グループ従業員持株会 定期健康診断 退職金制度 福利厚生倶楽部会員制度 等 <資格手当> ・日商簿記1級(2万円/月)、日商簿記2級(1万円/月) ・宅地建物取引士(2万円/月)等 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
配属部署 | 管理部への配属になります。平均年齢は34歳で、中途入社の社員が活躍しています。部署として業務にメリハリをつけることを大切にしています。たとえば決算期などは遅くなることもありますが、それ以外は効率を意識して早く業務を終わらせるよう取り組んでいます。 |
---|
会社について
アイディホーム株式会社
事業内容 | ■不動産の売買及び仲介 ■建築工事請負・施工・設計及び管理 ■土木工事請負・設計並びに施工 ■土地の開発・造成並びに請負 宅地建物取引業者登録 国土交通大臣(3)第7203号 建設業許可 国土交通大臣(特-30)第27318号 一級建築士事務所 東京都知事登録 第53523号 住宅性能保証制度 業者登録番号 21012830 (財)住宅保証機構 住宅瑕疵担保責任保険 事業者届出番号 21012830 住宅瑕疵担保責任保険法人(株)住宅あんしん保証 住宅あんしん事業者証 届出事業者番号 0011870 |
---|---|
設立 | 1995年9月5日 |
代表者 | 代表取締役社長 久林 欣也 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 8億7966万1477円(2019年3月末現在)/ |
問い合わせ |
アイディホーム株式会社 https://www.idhome.co.jp/ |
「経営企画〈財務・経理まで携われます/賞与年2回・各種手当充実◎〉」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 |