転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年5月29日~2023年7月9日

情報提供元:エン転職

株式会社BUB

正社員

体験型宿泊施設の総合職(地方で働く)◆きっかけが未来をつくる/アウトドアベンチャー!/遊びが仕事

未経験/第二新卒歓迎

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

千葉県(経理・事務・人事・法務その他)の新着転職・求人情報

仕事内容

当社が運営する宿泊体験施設『BUB RESORT』にて、企画・運営業務をお任せします。お客様に「こんな体験ができるから、この人がいるから、またココに来たい!」と思っていただけるように、より魅力的な施設へと育てていきます。

【事業内容】
(1)日本自然と文化を世界に発信するエンターテイメントリゾート「BUB RESORT」
BUB RESORT Chosei VIllage:千葉県唯一の村、九十九里や釣ヶ崎など海から近い「長生村」に2019年オープンした大人気の自然体験グランピングリゾート
BUB RESORT Yatsugatake:2023年4月にNEW OPENの標高1400mの森の体験リゾート。
ホテル宿泊とキャンプ宿泊の併設のリゾート

(2)キッズキャンプ「天才キャンプ」
子供たちだけでBUBへ来場し、沢山のアクティビティや遊びを通して子供たちの才能を爆発させる教育事業

【具体的な仕事内容】
■新リゾート立ち上げ(国内外問わず)
事業拡大に向けて新しい店舗の立ち上げ、0→1に挑戦することができます。
拠点の拡大を広げ、3年後にはきっかけを国内だけでなく、海外にも提供していきます。

■伝統・文化・地域の魅力や季節感を取り入れたアクティビティの企画
その地域ならではのイベントや独自の提供できる体験を考え、生み出します。

■サービス改善を考える顧客満足度分析
お客様への満足度アンケートを元に、サービスの品質の向上を検討します。

■リゾート運営
お客様の宿泊、アクティビティ体験のサポートをします。
ちょっとした隙間時間にもコミュニケーションをとったり、お客様に合わせた接客をします。

この求人のポイント

あなたが活躍するステージは、2019年春にオープンしたグランピング・アウトドア施設。ただのキャンプ場ではなく、サーフィン、カニ漁、稲刈りなど、2日間で平均10個ものアクティビティを体験できる、まったく新しい宿泊施設です。

ミッションはお客様に最高の2日間を届けること。訪れるたびに新体験ができるように、常に新しいアクティビティを考え、サービスをブラッシュアップしていきます。 これまでも多くの体験を通して、変わっていくお客様の姿を見ることができました。

たとえば普段内気だったお子さんが自信をつけ、他のご家族のお子さんと友だちになり、ご両親もその様子を見て感動してくださったり── このように自信を持てたり、 夢や未来に向かって頑張るキッカケをつくっていけるのが、この仕事の醍醐味です。

代表が世界25ヶ国を旅して、“未体験を体験すること”の大切さを実感し、誕生したこの施設。今後も全国各地そして海外にオープンしていきます。会社の未来を中心メンバーとして共に作っていきませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎

■何らかの社会人経験をお持ちの方(業種・職種不問)

<こんな方に、ピッタリです!>
□ 人を楽しませることが好きな方
□ 常に新しいことにチャレンジし、自分の人生を変えたい方
□ 新しい会社を仲間とともに大きくしながら、自分自身も成長できる環境で仕事をしたい方
給与 月給19-24万円
*経験・能力等を考慮の上、優遇いたします。
勤務地詳細 【BUB RESORT Chosei Village】千葉県長生郡長生村金田2811
【BUB RESORT Ytsugatake】山梨県北杜市高根町清里字念場原3545-1-148

※当面転勤することはありませんが、将来的に新施設オープンに伴い、異動になる可能性はあります。
勤務時間 実働8時間(シフト制)
休日 ■週休2日制(月8日以上、シフト制)
■有給休暇(初年度10日)
■産前・産後・育児休暇
■慶弔休暇
■特別休暇(年次有給休暇とは別に、配偶者の出産時などに有休を追加取得できます)
福利厚生 ■昇給年2回
■賞与年1回(6月)
■交通費支給(上限あり/当社規定による)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■超過勤務手当
■住宅手当(月2万円)
└ お住まいからの通勤が困難で引越しを要し、新住所が勤務地から通勤圏内(15分以内)の場合に支給。
■ファミリー手当(扶養家族1名につき月1万円)
■ファミリーデー(拠点ごとに家族や友人を招いたイベントを年1回開催)
■海外旅行手当(海外旅行費の一部[2万円]を年1回会社が負担)
■フィールドデー(部署ごとのアウトドアや旅行にかかった費用を、年2回会社が負担)
■ドッグフレンドリー(愛犬同伴の出勤OK!)
■施設宿泊サービス(スタッフ紹介によるお客様は宿泊費一律5000円)
■ローカル手当(住居が勤務地から15分以内の際毎月最大2万円支給)
■冒険手当(海外旅行費の一部(2万円)を年に1回会社が負担)
■ヘルシー制度(栄養バランスを考えた昼食を支給)
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

担当施設をもっと詳しくご紹介! 2023年4月に八ヶ岳に2拠点目オープン!拠点ごとの地域性や土地を活かした30種類のアクティビティを1泊2日で提供しています。新しい出会いと圧倒的体験で「きっかけ」を届けています。BUB RESORTを3年で世界に拡大させ、より多くの人がユニークな未来を形成してもらいたいです。

<アクティビティの一例>
◇自然体験/サーフィン、虫とり探検
◇文化体験/そば打ち、餅つき
◇自然の産業体験/カニ漁、稲刈り、薪割り、サバゲー
入社後の流れ&独自の企業文化 まずは、施設のコンセプトやサービス内容などを把握していきます。また、実際にアクティビテ ィを経験しながら、安全面に関する研修も実施。あわせて、クルーと同じようにお客様への接客 サービスやアクティビティ対応なども担当します。その後、実績に応じて様々なキャリアを選択いただけます。

★アイディアが形になる面白さ!弊社はまだまだ発展途上の会社です。年齢や役職など一切関係無く、良いアイディアがあれば積極的に採用されます。自分で考えたものが形となり、お客様に人生のきっかけとなるような感動を与え、目の前でありがとうと言われる。そんな仕事の面白さは、創業期だからこその醍醐味です。

会社について

株式会社BUB

事業内容 エンターテイメントリゾート事業部
設立 2018年
代表者 代表取締役CEO 一戸 悠人
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

2320万円(資本準備金含む)/
64名(2023年5月現在)

「体験型宿泊施設の総合職(地方で働く)◆きっかけが未来をつくる/アウトドアベンチャー!/遊びが仕事」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

経理・事務・人事・法務関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。