転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年9月21日~2023年11月1日

情報提供元:エン転職

株式会社さわやか倶楽部

正社員

介護スタッフ(新宿区オープニング募集)◆未経験歓迎/入社祝金5万円支給/面接1回

未経験/第二新卒歓迎

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

東京都(介護スタッフ)の新着転職・求人情報

仕事内容

12月にオープンする「さわやか目白の里」で、利用者様の生活のサポートを担当します。未経験からでも無理なく始められるよう研修体制が整っています!詳しくは【入社後の流れ】をご覧ください!

【施設について】
さわやか目白の里は56床。1フロアに約20~30名の利用者様の入居を予定しており、各フロアをスタッフ3~5名で担当する予定です。

【主な仕事内容】
■食事・入浴・トイレなどの生活介助
■健康管理
■リハビリや移動の補助
■居室の清掃
■レクリエーション、イベントの企画・運営

【1日の流れ/例】
▼8時30分~11時
朝礼で各フロアへの申し送りを共有。その後、トイレ・入浴の介助などをお任せ。入浴では、着替えの準備を実施。利用者様が寝たままお風呂に浸かれる機械を導入している施設もあります。

▼11時~15時
昼食の配膳や、おやつの準備などを担当。利用者様の移動時は、車椅子を押したり、ふらふらしている方を支えたりとサポートします。

▼15時~17時
レクリエーションで、利用者様と楽しい時間を過ごしましょう。また、ナースコールの対応も担当。その後、各フロアへの申し送りを伝達し退勤します。

【仕事のポイント】
<“寄り添う気持ち”を大切にできます>
当社では入居前に利用者様へヒアリングし、ライフマップを作成。これは「どんな生活を送りたいか」など、個人に合った介護を提供するためのものです。例えば、囲碁が趣味という方には、公民館で交流イベントを企画したり。畑いじりが好きな方には、野菜づくりをサポートしたり。一人ひとりに寄り添う介護を提供できるのが特徴です!ミドル層が活躍しております。

この求人のポイント

東京都新宿区に新しくオープンする「さわやか目白の里」。
オープンに向けて、私たちと一緒に働いて頂くオープニングスタッフを募集します。

私たちが目指すのは、一人ひとりに寄り添った介護。だからこそ、利用者様には入居後にライフマップというものを作成頂いております。

例えば、「何歳まで頑張りたいのか」「どんな生活を送りたいのか」「どんなことに挑戦したいか」などをヒアリング。そうして描かれたライフマップをもとに、次の人生をサポートするのが、介護スタッフの役割です。

畑いじりが好きな方には、プランターでの野菜づくりを手伝ったり。ときには、マグロの解体ショーやケーキバイキングを開催して、利用者の皆さんを盛り上げたこともあります。

“施設の高齢者”ではなく、“個々”に向き合うことで、最初は不安げな利用者様も、生活するうちに明るい表情へ変わっていく。そんな変化を見られることが、仕事の醍醐味でもあります。

未経験から始められる研修があるので、ブランクのある方、育児や介護を終えて復職したいという方も安心してご応募下さい。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

◎特別なスキルや資格は必要ありません。意欲重視の採用です!
◎ブランク不問!育児や介護を経て、仕事復帰を考えている方も活躍できます!
◎社会人経験10年以上歓迎

\こんな方を歓迎します/
「コミュニケーションを取るのが好き」「よく聞き上手と言われる」といった方を歓迎します。
給与 月給265,600円~+各種手当+賞与年2回

※上記には一律支給の職務手当・被服手当を含みます。
※上記金額に加え、皆勤手当、扶養手当などが支給されます。
勤務地詳細 \12月NEW OPEN/※勤務開始は11月16日(木)からとなります
■さわやか目白の里
東京都新宿区中落合3-27-10

◎転勤なし(要相談)
勤務時間 変形労働時間制(週平均実働40時間)

<シフト例>
【早出】7:00~16:00
【日勤】8:30~17:30
【遅出】10:00~19:00
【夜勤】17:00~翌9:00

◎夜勤は月4~6回程度。
◎業務を分担しているので残業はほとんどなく、月15時間以内です。
休日 <年間休日117日>
■シフト制(月8日~9日)
■GW(3日)
■夏季休暇(3日)
■冬季休暇(3日)
■産前産後休暇・育児休暇(取得・復職実績あり)
■有給休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生 ■昇給年1回(5月)
■賞与年2回(8月、12月)※入社2年目より支給
■交通費支給(月2万円まで)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当
■役職手当
■資格手当(ヘルパー1・2級、初任者研修、介護福祉士など)
■皆勤手当(月1000円)
■扶養手当(配偶者/月6000円、子一人/月3000円)
■夜勤手当(1回6000円)
■入社祝金5万円支給(常勤の介護職員に限る)
■誕生日祝い金
■出産育児支援(1万円)
■確定拠出年金制度(会社規定による)
■社内資格制度(月1000円~2000円)
└口腔保健衛生指導者、口腔保健衛生管理者、ケアインストラクターなど
■資格取得支援(提携スクールで受講すると、受講費が割引になります)
■ウェルカムバック支援(退職前の賃金にて再雇用を行なうことが可能です!)
■財形貯蓄制度
■従業員持株制度
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ <未経験でも安心の教育体制>
入社後は約3日間をかけて、会社概要や介護の基礎を学びます。その後、トレーナー制度(OJT)にて、3ヶ月~半年間かけて実際の業務を覚えていきましょう。1名の新人に対して2名の先輩がつくため、分からないことはすぐに聞ける環境です。最初は、利用者様の顔と名前を覚えていくことからスタートし、徐々に業務の幅を広げていきましょう。

独り立ち以降は、役職者になるための必要なスキルを学べる内部研修と外部研修も受けられます。「口腔保健衛生指導者」などの社内資格を取得できる制度も充実。ゆくゆくはご希望次第で施設長、施設を管轄することも可能です。なかには、20代で施設長になった方もいます。
施設で一緒に働く方々 施設によって違いはありますが、基本的に男女比は3:7です。中途入社の方は9割ぐらいで、前職はさまざま。ショップ店員をしていた方、オフィスの窓口対応していた方、技術職(職人)をしていた方、IT系の方など、多くの方が未経験から活躍しています。年齢も幅広く、施設では20代前半~70代のベテランまで活躍中。応募にあたって、特別な資格や経験は必要ありませんので、安心してご応募ください。

会社について

株式会社さわやか倶楽部

事業内容 ■高齢者介護施設の運営
・有料老人ホーム(介護付・住宅型)
・サービス付き高齢者向け住宅
・認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
・短期入所生活介護(ショートステイ)
・小規模多機能型居宅介護
・通所介護(デイサービス)
・訪問介護(ホームヘルプサービス)
・居宅介護支援(ケアプランセンター)
・訪問看護

■障がい者支援サービス
・放課後等デイサービス
・相談支援
・生活介護

■福祉用具の貸与及び販売

■温泉ホテルの運営
設立 2004年
代表者 代表取締役社長 内山 文治
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

2億80万円/
2818名(2023年3月時点)

問い合わせ

株式会社さわやか倶楽部

http://www.sawayakaclub.jp/

「介護スタッフ(新宿区オープニング募集)◆未経験歓迎/入社祝金5万円支給/面接1回」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

医療・福祉関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。