転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年9月26日~2023年12月18日

情報提供元:type

auじぶん銀行株式会社【auフィナンシャルグループ】

正社員

インフラエンジニア■リモートOK■上流工程中心■賞与年2回(支給実績5ヶ月分)■AWSメイン■年休120日以上

週休2日 年休120日 転勤なし 服装自由

仕事内容


【仕事内容】
インフラエンジニアとして、各種サーバーやネットワーク基盤構築における要件定義、基本設計、総合テストなどの上流工程業務及び保守業務を行っていただきます。

≪プロジェクトについて≫
下記記載のプロジェクトが計画されています。
■新規システム開発(API基盤/チャットボット/認証高度化)
■拠点整備・BCP対応(バックアップ拠点構築/福岡事務所構築/オフィスレイアウト変更)
■業務改善プロジェクト(業務スマホのMicrosoft365対応/ペーパレス化/シングルサインオン)

複数プロジェクトが同時並行で動いています。1つ1つの規模は小さいため、横断的に携わっていただきます。企画・開発から運用設計、ベンダーコントロールまで幅広く経験を積んでいただくことを予定しています。

★現在はオンプレミスからクラウド(AWS)への移行プロジェクト推進中!「今までオンプレミスの経験しかなかった」という方でも、研修でイチからクラウドについて学べるのでご安心を!

【各々がスキルアップを目指せるような成長支援も充実!】
自己啓発支援として、自らの希望やレベルに合ったスキルを身に付けられるような支援を導入しています!
■資格取得支援制度:所定の資格取得時にかかる費用の一部補助支給+取得後の報奨金も支給
■eラーニング:300以上の講座を受けることが可能
■階層別研修:プロジェクトマネジメント、ロジカルシンキング、リーダーシップなどの成長レベルに応じた研修を実施

また、部長や本部長と定期的な1on1制度を設けており、上長へキャリアの相談、状況改善などの打診などを都度話せる機会もございます。今後理想とするキャリアを目指すために、どんなスキルを磨くべきかといった目標設定も一緒に考えていきます◎

【柔軟な働き方が叶えられる環境を整えています!】
社員がずっと働き続けられる会社でありたい。そんな思いがあるからこそ、ワークライフバランスも大切にできる環境を整えています。実際に直近での産育休取得率実績も多数!IT部門男性の取得実績もございます。さらに、出産後や育児と両立できるように、短時間勤務制度もご用意。ライフステージが変わっても柔軟に働き続けられる環境です。

≪他にも多彩な制度を導入!≫
◎子の看護休暇
◎スイッチワーク(中抜け)可能
└役所や病院、お子さまの送り迎えなど調整可
◎スポット休暇(3ヶ月に1回の有給取得推奨)
◎アニバーサリー休暇(年2回自身で設定した記念日に有給取得推奨)
◎フリーバケーション制度(連続6勤務日有給休暇取得)

【開発環境・業務範囲】
【配属となる部署について】
配属先のIT基盤開発部は部長+9名のメンバーにて構成されています。平均年齢は30代~40代。中途メンバーを中心に、様々な経歴を持った社員が活躍中です。リモート中でもチャットを用いた交流が盛んで、コミュニケーションを大切にしています。

この求人のポイント

≪KDDI×三菱UFJ銀行の共同出資でスタート≫
自社ネット銀行の大規模システムを支える醍醐味を味わえる!


auフィナンシャルグループの一員として、
親会社のKDDIの金融事業を支えている私たち。
『auじぶん銀行』のシステム全般のインフラ基盤を
社内から支えるポジションをお任せします!

【大規模なシステムを支える】
スマートフォン1つで開設できる手軽さから
利用者数も増加しており、市場規模が拡大しているネット銀行。
その中で『auじぶん銀行』は昨年12月に500万口座数を突破!
多くのお客さまの目に触れる大規模なサービスに携われます。

【トータルで携われる醍醐味を】
基盤構築における要件定義から保守対応まで一貫で手掛けている当社。
“エンドユーザ”からの反響をダイレクトに受けられるため、
自社システムを支えているやりがいを実感できます!

・AWS環境への移行プロジェクト
・新規システム開発に向けたAPI基盤構築プロジェクト
…など、新たなプロジェクトも複数推進中。
様々なチャレンジができる環境です!

【働きやすい環境も大切に】
■週2~3日程度のリモートワーク可能
■スイッチワーク(中抜け)可能
■週1回のノー残業デー導入

働きやすさも整っており、柔軟な働き方も叶えられます!

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 ■学歴不問
■ネットワーク・サーバーの構築経験がある方(業界・年数不問)

<こんな方は歓迎します>
◎上流工程に携わりたい
◎自社サービスに携わりたい
◎これまでの経験を活かしながら活躍したい
◎安定企業で働きたい

【歓迎する経験・スキル】
◇PM、PLとして活躍されたご経験がある方
◇ミッションクリティカルなシステムの基盤構築のある方
◇運用設計プロジェクトにおけるリード経験のある方
◇金融業界においてインフラエンジニアとしての実務経験をお持ちの方

給与 【想定給与】
<賞与年5ヶ月分/想定年収550万円~900万円>

月給26万円~50万円+残業代全額支給+賞与年2回(昨年度支給実績:5ヶ月分)
※ご経験・能力を考慮した上で決定します
※試用期間3ヶ月あり(条件・待遇に変更はありません)
※残業代は全額支給します

【実際の給与例】
年収450万円前後/20代(新卒入社)
年収950万円前後/40代(中途入社)
※ご経験により決定します

【賞与について】
年2回(6月・12月)

勤務地詳細 ◇転勤なし
◇週2~3日リモートOK

<八丁堀/茅場町駅近くのオフィス>
東京都中央区新川1-28-38 東京ダイヤビルディング1号館

東京23区

【交通・詳細】
◇東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町駅」より徒歩8分
◇JR京葉線・武蔵野線/東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」より徒歩5分

勤務時間 8:40~17:10(実働7時間30分/休憩1時間)
※システムチェックの為、数ヶ月に1度土日に夜勤勤務をいただく場合がございます
※産前産後・育児・介護のための短時間勤務制度あり

休日 \年間休日120日以上/
■完全週休2日制(土・日)
└数ヶ月に1度土日に夜勤勤務をいただく場合がございます(代休取得可)
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇
└試用期間明けに5日~20日付与
 1年につき5日の範囲内で、1時間単位の有給休暇取得可
■積立休暇
■弔事休暇
■結婚休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■子の看護休暇
■介護休暇
■私傷病休暇
■リフレッシュ休暇
■アニバーサリー休暇(年2回の有給休暇取得)
■スポット休暇(3ヶ月に1回の有給取得推奨) など
福利厚生 ■昇給年2回(6月・12月)
■賞与年2回(6月・12月)
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■住居費補助手当(該当者のみ)
■資格支援制度
■会員制福利厚生サービス
■定期健康診断
■財形貯蓄
■育児休業・介護休業
■妊産婦・育児・介護のための短時間勤務制度あり(フレックス勤務転換可能)
■フリーバケーション制度(連続6勤務日有給休暇取得)
■退職金制度(退職一時金/確定拠出年金)
■服装:ドレスコードフリー(規定あり)
■入社者歓迎ランチ補助制度
■レクリエーション活動費補助制度
■企業内出張型整体サービス利用可能
■屋内全面禁煙

【産休・育休取得状況】
昨年度の産育休取得率の女性は100%!男性の取得実績も多数ございます。

会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

募集背景 KDDIと三菱UFJ銀行の共同出資により設立された当社。auフィナンシャルグループの金融事業を担うポジションとして、金融・決済サービスをワンストップで提供する「スマートマネー構想」を推進しています。今後の事業拡大にあたり、サービスを支える重要なポジションとしてエンジニアの増員募集を行うこととなりました。
取材担当者より KDDIと三菱UFJ銀行の共同出資により設立された同社。かつてはネット銀行の立ち位置といえば「サブ銀行」だったものの、近年ではメインとして使われる機会も増えてきているのだそう。「親会社の元で粛々とやってくのではなく、メガバンク規模に迫るくらいの規模感を持ちつつ、革新的なサービスを生み出していきたい」と事業展望を取材時に伺った。そのためにも、技術的な側面でトレンドのキャッチアップし、デジタルテクノロジーを推進していくことを大切にしているそうだ。また、私たちにとっても身近な「ネット銀行」を取り扱っているからこそ、仕様変更のリリース後などに、自分たちで目に見えて成果を実感することができることも強みだという。自社サービスに挑戦してみたい気持ちや、スケールの大きな開発に取り組んでみたい方にぜひオススメしたい。
この仕事に向いている人・向いていない人 -
身につくスキル・キャリアパス ゆくゆくは、チームマネジメントなどに携われる「マネージャー」としてのキャリアや、システム基盤構築における上流工程ポジションにも携わる「エキスパート」としてのキャリアなど、自身に合った多様なキャリアパスを歩むことが可能です。
入社後の成長サポート -

会社について

auじぶん銀行株式会社【auフィナンシャルグループ】

事業内容 事業内容
★KDDIと三菱UFJ銀行の共同出資で設立★

■インターネット専業銀行

≪格付け≫
株式会社格付投資情報センター(R&I)
発行体格付「AA」 方向性「安定的」 短期格付 「a-1+」



資本金:835億円
設立 2008年6月17日
代表者 代表取締役社長 石月 貴史

上場分類 非公開
従業員数 571名(2023年4月1日現在)

【平均年齢】
38.5歳

問い合わせ

auじぶん銀行株式会社【auフィナンシャルグループ】

https://www.jibunbank.co.jp/

【住所】

東京都中央区日本橋1丁目19番1号 日本橋ダイヤビルディング14階


【採用担当部署・担当者名】

中途採用担当者


【メールアドレス】

saiyo_c@jibunbank.co.jp

auじぶん銀行株式会社【auフィナンシャルグループ】

インフラエンジニア■リモートOK■上流工程中心■賞与年2回(支給実績5ヶ月分)■AWSメイン■年休120日以上

正社員 週休2日 年休120日 転勤なし 服装自由
  • 東京都
  • 【想定給与】<賞与年5ヶ月分/想定年収550万…
応募ページへ 検討リストに追加

「インフラエンジニア■リモートOK■上流工程中心■賞与年2回(支給実績5ヶ月分)■AWSメイン■年休120日以上」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

IT関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。