情報掲載期間:2019年11月12日~2020年1月19日

株式会社ブレーンナレッジシステムズ【ヒューマンクリエイショングループ】
仕事内容
【本人希望最優先】Web・オープン、組込み系システム、インフラ設計・構築など 多彩な開発案件あり。
具体的な仕事内容
◆最先端(大手SI)プロジェクトや受託開発で活躍◆
誰もが知る大手SIの開発パートナーとして、
長年実績を上げているブレーンナレッジシステムズ。
他社ではなかなか携われないコアプロジェクトが多数。
また信頼を糧に受託開発のプロジェクトも拡充。
あなたの「やってみたい」を実現できる環境は整っています。
◆担当業務◆
・クライアントへの要件定義、折衝
・スケジュール管理
・基本設計
・詳細設計
・製造
・メンバー育成
など
※意欲があれば、サブリーダーからチャレンジも歓迎致します。
【プロジェクト例】
・大手金融機関基幹システム開発
【言語】Java、C、C#他
【環境/DB】Linux、Oracle
・旧国営企業向け営業統合分析システム開発
【言語】VB.Net、PL/SQL
【環境/DB】Oracle、Windows Server
・大手アパレル倉庫無人化自動システム開発
【言語】Java
【環境/DB】Linux、Oracle
・ブロックチェーン技術実証実験
【言語】Node.js
【環境/DB】Linux、Oracle
・大手コンビニ向け物流倉庫管理システム開発
【言語】C#他
【環境/DB】Linux、Oracle
など
==心身の健康を一番に考え経営しています==
人材を「人財」と考える当社は、グループ総数800名超ながら経営陣が
一人ひとりの参画案件や稼働時間を把握。
社長がエンジニア出身だからこそできる、
エンジニアならではの悩みにもしっかりと耳を傾けてくれます。
さらに高負荷かつ改善が見られない案件からは会社の責任で撤退も。
エンジニアが安心して長く働ける環境を、これからも作り続けていきます。
チーム/組織構成
◆SEサービス部のいずれかのグループチームに属します。

募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 【学歴・年齢・転職回数も不問!】何らかのシステム開発経験がある方 ■具体的には・・・■ ◎PLの経験をお持ちの方、もしくはチャレンジしたい方 ◎ソフトウェア開発経験者(Java、COBOL、C#、C++、VB、VBA、Python、Ruby、PHPなど) ◎制御・組込み開発経験者(車載、IA、IoTなど) ◎ネットワーク・サーバ設計・構築・運用経験者 ◎上流~下流までの開発の全てに携わりたい方 ◎残業・通勤時間を減らしプライベートを充実させたい方 |
給与 | 月給:40万円~60万円+賞与年2回 ■前職から年収UPした社員が95% ※希望や経験を考慮して、十分な話し合いの上決定致します。 ※上記金額には固定残業代20時間分(55,000円~82,000円)が含まれています。 超過分は1分単位から別途支給します。 ※残業時間が0時間でも20時間分を支給しています。 ※1年目で100万円(月給80,000円)UPした事例あり。 ※管理職の年収:500万円以上 |
勤務地詳細 | 【転勤なし】 ◎東京◎札幌◎仙台◎名古屋◎大阪◎福岡の希望する拠点もしくは各プロジェクト先 ■神奈川、埼玉、千葉 ■北海道、宮城、青森、秋田、岩手、山形、福島 ■愛知 ■京都、奈良、滋賀、和歌山 ■佐賀 ※◎は拠点のある所在地です ※好きなエリアで働くことができます!UIJターンも大歓迎! |
勤務時間 | ■9:30~18:30 ※担当プロジェクトにより多少異なります。 |
休日 | ■祝日 ■GW ■夏季休暇 ■年末年始 ■有給休暇 ■特別休暇 ■慶弔休暇 ■産前・産後休暇(取得実績あり) ■育児介護休暇(取得実績あり) ~年間休日130日以上~ 【有休もしっかりと習得できる】 案件はチーム体制なので、有休をしっかりと習得できます。 また一人ひとりの勤務状況をグループマネージャーが管理。 負担が掛からない環境作りを徹底しています。 |
福利厚生 | ■持株会・持株奨励金制度 ■社内表彰制度 ■各種社会保険完備 ■関東ITソフトウェア健康保険組合加入 ■健康保険組合 保養所 ■各種手当[時間外、勤続、家族(子一人につき月5000円)、年齢、役職、出張] ■企業年金基金 ■退職金制度 ■定期健康診断 ■教育セミナー(マネジメント研修、コミュニケーション研修あり) ■教育制度(eラーニング) ■資格取得支援制度 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
高収入可!エンジニア専用の人事評価制度 | コンピテンシー・ディクショナリーを設け 何をどう頑張れば良いかを明確にした 透明性の高い基準を設けました。 |
---|---|
スキルUPプロジェクト | 受講者一人ひとりに専任のトレーナーがつく eラーニング形式での教育制度あり。 教育カリキュラムと人事評価制度が連動されているため 昇給・昇格のスピードがUP。 |
社員間のコミュニケーションも豊富 | オフィスでは毎日プロジェクトから戻ってきたエンジニア同士が、 仕事やプライベートの話で大盛り上がり。 グループポータルサイト・サークル活動・グループチャットもあり、 風通しの良い環境も自慢の一つです。 |
会社について
株式会社ブレーンナレッジシステムズ【ヒューマンクリエイショングループ】
事業内容 | 【上場計画推進中】 システム設計/開発、IT技術のコンサルタント、NW/サーバの設計/構築/管理/運用 ・業界でも注目されている(株)ブレーンナレッジシステムズ ・スペシャリストが集う(株)シー・エル・エス ・ITコンサルのスペシャリストが集う(株)アセットコンサルティングフォース ・インフラ領域で実績を積み上げてきた(株)セイリング ホールディングスを含め5社が結集して上場も目指しています |
---|---|
設立 | 6月1日(創業1974年) |
代表者 | 富永 邦昭 |
上場分類 | 非上場 |
従業員数 | 574名(グループ連結804名 2019年10月現在)人 |
問い合わせ |
株式会社ブレーンナレッジシステムズ【ヒューマンクリエイショングループ】 https://bs-ja.co.jp/【住所】 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-1 |
「開発エンジニア/事業経営にも携われる上級SE」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |