転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年3月16日~2023年5月10日

情報提供元:エン転職

有限会社予防医学研究所

正社員

医療事務(検診結果のデータ入力、管理を担当)◆残業月12時間程度/17時台退勤OK!/面接1回

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

東京都(医療事務)の新着転職・求人情報

仕事内容

一般の方や企業に対して定期検診を始めとする医療サービスを提供している当社。あなたには、システム入力をメインとする医療事務をお任せ。多くの人の健康を守る社会貢献性の高い仕事です。

【具体的な仕事内容】
■データ入力
当社独自のシステムを使用して、健康診断のデータ入力・管理を行ないます。提携しているクリニックや契約企業から受け取った結果をデータ化。体重、身長、血液検査の結果など、1案件30~40項目ほどを埋めていきましょう。

■書類作成
産業医や労基署に報告するため、書類を作成。システムから出力すれば完成です。

※対応するのは、1日多くて300~400件ほど。定時に帰れる業務量です。

▼エンジニア経験をお持ちの方は、以下の仕事もお任せします。
■システムメンテナンス
医療事務のメンバーや他部門の社員からの意見を踏まえて、システムを改良。将来的には、新規システムの開発を手がけることもできます。

【仕事のポイント】
★意見を出すことで、人々の健康に貢献できます。
データ管理をする上で、数値に異常があれば医師に確認することもできます。たとえば、「急に体重が増加しているけど、数値はあってる?」といった言葉から再診が行なわれ、病気発見へとつながることも。知見を活かすことで、多くの人の健康に貢献できる仕事です。

★直近5年間の定着率は100%!
医療事務において、直近5年間の離職率は0%。残業月12時間と少なめなので、17時台には退勤できること。業務効率を上げれば昇格基準になること、有休を取りやすいことなどから、働きやすい環境が整っています。そのため、長く続ける社員が多いのです。

この求人のポイント

直近5年間の離職率は0%。その理由は、長く働ける待遇にあります。

■「遊園地に行きたくて」という理由で有休を取ることも!
もちろん、取得理由を伝える義務はありません。ですが、全員が有休を取りやすい当社では気軽に雑談として話せる雰囲気。「新作ゲームが出たから」「子どもの運動会に行きたいから」と、お土産話もできるんです。

■17時台に帰宅可能。効率よく仕事を進められる社風です!
勤務時間内に仕事を終わらせようという社風があるので、残業は月12時間ほどと少なめ。17時台には帰宅することができるので、仕事帰りに人と待ち合わせをしたり、夕飯の買い物や準備をしたりと、自由に過ごせます。

■頑張った分はきちんと評価。2年目で月収32万円の社員も!
健康診断などの結果をデータ化している当社。検診の結果をいち早くお伝えすることを大切にしています。そのため、データ入力の速度や業務効率を上げるための意見を評価。昇給して、2年目で月収32万円の社員もいます。

こうした待遇のおかげか、定着率100%。次の職場にいかがでしょう。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
【学歴不問│第二新卒歓迎!】
■医療業界でのデータ入力経験をお持ちの方(年数不問)
※データを見て異常があれば判断できる方や医療事務経験者を想定しています。

◎社会人経験10年以上、就業ブランクがある方も歓迎しています。
◎何かしらのエンジニア経験がある方は歓迎します!

▼こんな方を歓迎します!
□プライベートも大切にしながら働きたい方
□頑張った分きちんと評価される環境が良い方
□人々の健康に貢献できる仕事がしたい方
給与 月給25万円~50万円+各種手当
※上記金額には、一律支給の手当を含みます。
※経験・前職の給与を考慮して金額を決定します。
※残業代は100%支給します!
勤務地詳細 本社/東京都新宿区新宿2-1-11 御苑スカイビル2階 御苑前クリニック内
※転勤はありません。

◎リモートワークOK!お気軽にご相談ください。
勤務時間 9:00~17:00(実働7時間)
※月の残業時間は12時間程度と少なめです。
休日 ■週休2日制(第2、4、5週土曜日及び日曜日休み)
※第1,第3土曜日は午前勤務(9:00~12:00)となります。
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(5日)
■夏季休暇(3日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■慶弔休暇
★5日以上の連休取得も可能です。
福利厚生 ■給与改定 年1回(3月)
■交通費支給(月3万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■家族・扶養手当(配偶者:月1万円、子ども1人につき:月1万円)
■住宅手当・家賃補助(月2万円)
■オフィス内禁煙
■副業OK
■社内交友費(入社時および3ヶ月に1回・費用会社負担)
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ ★システムの使い方から教えます。
入社後、1日目の午前は座学で基礎知識を勉強。データ管理システムの使い方などを教えます。その後、午後は入力作業や入力データのチェック作業を実施。OJT担当の先輩が近くにいるので、分からないことがあれば遠慮なく教えてください。3~4ヶ月ほどで独り立ちとなります。

★入社初日は会社負担でランチ会を開きます!
お昼は一緒に働くメンバーみんなで外食。歓迎会を兼ねているので、ランチ代は会社負担です。

会社について

有限会社予防医学研究所

事業内容 ■出張健診(法人向け/健康診断や人間ドックなど)
■産業医の派遣
■御苑前クリニックでの健診や診療など
 医療サービスの提供(個人の方向け)
設立 1986年11月
代表者 代表取締役 高須 章之
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

300万円/
22名(2023年2月時点)
6億800万円(2022年3月期実績)
5億8400万円(2021年3月期実績)
5億7800万円(2020年3月期実績)

問い合わせ

有限会社予防医学研究所

http://gyoenmaeclinic.jp/

「医療事務(検診結果のデータ入力、管理を担当)◆残業月12時間程度/17時台退勤OK!/面接1回」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種

医療・福祉関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。