情報掲載期間:2021年1月21日~2021年2月17日

株式会社ジェイファスト
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
千葉県(メンテナンス)の新着転職・求人情報
-
株式会社スタッフサービス
メンテナンスエンジニア ◎年間休日125日/平均残業は月12時間/土日祝休み- 勤務地:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県
- 給与:月給21万5000円以上+各種手当(残業手当は全額支給)※首都圏勤務の場合は、月給23万5000円以上+各種手当(残業手当は全額支給)となります。※経験・年齢・能力等を考慮の上、加給・優遇します。
情報提供元:
-
株式会社ティーアールサービス
[社]☆未経験も大歓迎!住宅設備メンテナンススタッフ- 勤務地:千葉県
- 給与:月給23万円~30万円(未経験者) 月給35万円~45万円(経験者)
情報提供元:
-
ランスタッド株式会社 randstad technologies エンジニア事業部
パソコンをみまもるお仕事*マニュアル通り*定期メンテナンス- 勤務地:千葉県
- 給与:月収例:26万 時給:1450~1550円(スキル見合い)+交通費+残業代別途全額支給/交通費別途支給(【 上限4万まで 】支給いたします!(※バス代支給あり、弊社規定に基づく))
情報提供元:
-
株式会社アサンテ
<国内売上No.1>ハウスメンテナンスの営業(福利厚生充実/安定企業/手取月50万円も)- 勤務地:宮城県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,奈良県,和歌山県
- 給与:<直近5年で100名以上が “転職して年収UP" >中途入社者の平均年収:660万円(月給平均25万4300円+業績給)■試用期間中(2ヶ月1週間~4ヶ月1週間)月給25万円以上※固定残業代4万680...
情報提供元:
-
株式会社龍羽
[社]土日祝休み×社員寮完備★メンテナンスStaff- 勤務地:千葉県
- 給与:月給(未経験)25万円 (経験者)40万円~ ※経験・能力考慮
情報提供元:
-
株式会社リクルートスタッフィング
受発注中処理や請求処理など◆大手ビルメンテナンス会社で事務- 勤務地:千葉県
- 給与:時給:1400円~
情報提供元:
-
有限会社 東葉メンテサービス
[社]消防設備メンテナンス ★半年で立派に育てます!- 勤務地:千葉県
- 給与:月給20万~25万円+賞与・資格・各種手当 ※試用期間3か月あり(日給9000円+交通費)
情報提供元:
-
e‐クイック株式会社
[社]電気・水道・ガス設備メンテナンス◎無資格・未経験OK- 勤務地:千葉県
- 給与:[1]月給23万円+歩合給 [2]月給25万円+歩合給 ◎残業代全額支給 ◎月収35万円以上稼ぐことも可能です!
情報提供元:
-
理研計器株式会社
ガス検知器、ガス警報器のメンテナンススタッフ(東証一部上場企業)★年休124日- 勤務地:茨城県,栃木県,千葉県,神奈川県,三重県
- 給与:月給20万1900円~27万円+賞与(昨年度実績5.6ヶ月分)※経験・能力等を考慮の上で決定します。
情報提供元:
-
株式会社ギークプラス
ロボットのメンテナンス◆カスタマーサーポート◆国内シェア日本1位◆中国語のスキルを活かせる◆賞与年2回- 勤務地:千葉県
- 給与:【想定給与】月給27万円~60万円+各種手当+賞与(年2回)※試用期間は2ヶ月間(期間中の待遇の差異はありません)【管理監督職】 管理職手当【一般職】固定残業代(45時間分)+45時間超過分の残業代固...
情報提供元:
仕事内容
旧社名 日本高速道路施設管理株式会社として、50年以上にわたり高速道路の保守・点検を行なう当社。あなたには、電気・通信・機械などの保守・点検・工事・施工管理業務をお任せします。
<具体的な仕事内容>
■受変電施設・照明・情報板などの電気設備の点検
■トンネルの換気諸設備・情報機器などの点検
■設備の機能維持や機能向上にむけた更新工事
■損傷した設備や機能の復旧作業
■高速道路会社から依頼を受けた設備工事の施工管理
<教育制度について>
入社後は、先輩社員から基礎知識を学びます。その後は現場で先輩社員の仕事を見ながら、仕事の流れを覚えていきましょう。
<仕事のポイント>
◎安全を守るため、丁寧に仕事を進めます。
高速道路上に引かれている高圧配電線の電圧は6600V。出力電圧は、エリアによって異なりますが、415~460Vです。ミスがあると大きな事故につながるため、一つひとつの手順やルールを厳守し、丁寧に仕事を進めることが大切です。主な作業場所は、電気室やガードレールの外側。交通規制を行ない作業エリアを確保しています。
◎景気に左右されず長く働ける仕事です。
半世紀前の創業時から、一貫して高速道路の保守・点検業務を続けてきた当社。高速道路がある限りなくなることのない仕事ですので、事業は安定しています。このような環境ですから、定年した後、再雇用で65歳まで働く社員がほとんどです。
◎安心して、長く働ける環境です。
関東・関西・東海エリアにある事業所に配属となります。管理部門のスタッフ以外は全員(200名以上)が技術者です。
高速道路というなくてはならないインフラを支える誇りを胸に、長く活躍してください!
この求人のポイント
電気工事にまつわる経験をお持ちなら、会社の安定性に不安を感じない働き方を選ぶ道もアリだと思うのです。そしてそんな働き方を叶えられるのがジェイファスト。かつての社名「日本高速道路施設管理株式会社」からも分かる通り、高速道路内の電気設備の定期点検を任されています。高速道路がある限り、潰れることがない会社です。
定期点検の対象は、情報板や速度規制標識、非常用電源、スプリンクラーなど。半世紀以上にもわたってこの分野で実績を上げ続けてきたのみならず、日本の物流網を支える東名・名神高速道路の拡張も追い風となり、順調に依頼は増加中。それに伴う採用ということもあり、「10名」の積極採用を行ないます。
ちなみに定期点検にはチームで挑むため、現場で一人であくせく働く…なんてことはありません。このように負担を分散させているからか、勤続年数は平均で20年ほど。さらに、定年60歳を過ぎても、再雇用制度で65歳まで現役で活躍する社員が大半です。地盤がしっかりした安定企業で、一生働く。そんな選択はいかがでしょうか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 <業界経験者・第二新卒の方、歓迎します> ■高卒以上 ■要普通免許(AT限定可) ■下記の有資格者の方 工事担任者(アナログ)/工事担任者(デジタル)/1級電気工事施工管理技士/2級電気工事施工管理技士/1級管工事施工管理技士/2級管工事施工管理技士/第一種電気工事士/第二種電気工事士/1級電気通信工事施工管理技士/2級電気通信工事施工管理技士 ◎電気・通信・機械関係の知識をお持ちの方は活かせます。 |
給与 | 月給22万円~40万円 ※経験・スキルを考慮し、優遇いたします。 ※残業手当は別途支給いたします。 |
勤務地詳細 | 関東・関西・東海エリアのいずれかでの勤務となります。 <関東>東京・神奈川・千葉・山梨 <関西>大阪・京都・滋賀 <東海>愛知・静岡 本社/東京都中野区本町1丁目32番2号 ハーモニータワー6階 ※初期配属については、面接時に応相談。 ※全国転勤あり。 ※グループ会社「(株)エフエムシー」「中日本施設管理(株)」へ出向の可能性があります。勤務地は同じです。 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ※残業は月平均23.4時間です。 ※勤務地により、始業・就業時間が異なります。 |
休日 | ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年次有給休暇 ■夏期休暇 ■年末年始休暇(6日) ■育児・介護休業制度(取得実績あり) ■特別休暇(慶弔・出産など) <年間休日120日以上> |
福利厚生 | ■昇給 年1回(7月) ■賞与 年2回(6月・12月、昨年度実績6.4ヶ月分) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費支給 ■残業手当 ■管理職手当 ■管理職付加手当 ■技術手当 ■職場手当 ■家族手当 ■別居手当 ■宿日直手当 ■特殊作業手当 ■非常呼出手当 ■時間外割増手当 ■工事管理手当 ■退職金制度 ■資格取得支援制度(社内規定あり) ■社宅・寮制度(社有施設がない地域の場合、借り上げ社宅を用意) ■各種研修制度(新入社員研修・技術研修・中堅社員研修・管理職研修など) |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
キャリアパスについて | 各配属先で目標設定・評価を実施。スキルや経験に応じたキャリアパスと研修制度を整えています。まずは、国家資格取得を目指してがんばっていきましょう。新卒・中途入社に関係なく、所長などの役職も目指せます。40代の社員が多く、勤続年数は15年~20年以上。事業が安定しているため、60歳で定年し、再雇用で65歳まで働く社員がほとんどです。 |
---|---|
転職者インタビュー | ■25歳(男性)2019年3月入社 自分がジェイファストに入社したのは、やはり高速道路という「インフラ」に携わりたいと考えたから。それに、安定感も魅力にうつりましたね。入社して感じるのは、やっぱり事業内容が安心できるってこと。定期点検の仕事自体、1年間のスケジュールで仕事が決まっていて、今後の心配をする必要がなくなったのが嬉しいですね。 |
会社について
株式会社ジェイファスト
事業内容 | 施設保全業務 施工管理業務 工事業務 調査・設計業務 製品販売 |
---|---|
設立 | 1967年1月 |
代表者 | 代表取締役社長 武田 信一 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 4000万円/ |
問い合わせ |
株式会社ジェイファスト https://www.j-fast.co.jp/ |
「高速道路のメンテナンススタッフ(大成建設グループ/土日祝休み/10名の積極採用/昨年賞与6.4ヶ月)」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |