情報掲載期間:2022年6月2日~2022年7月27日

株式会社セフテック
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
埼玉県(メンテナンス)の新着転職・求人情報
-
矢萩エレベータ株式会社 北関東支店
エレベーターのメンテナンススタッフ/未経験・フリーターOK*年間休日123日*定着率90%以上*面接1回- 勤務地:埼玉県,東京都,神奈川県
- 給与:【想定給与】《月によっては月収30万円も可!》日給1万円以上+各種手当+賞与(年2回)★平均月収26万円※経験・能力を考慮の上、決定します。※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与や待遇に差異はあり...
情報提供元:
-
(株)スタッフサービス エンジニアリング事業本部
機械科卒の方歓迎♪銅箔製造現場での設備メンテナンス- 勤務地:埼玉県
- 給与:【月収例】25万6000円=時給1600円×160時間(残業代別途)/★時給は経験・スキルによって優遇します。/交通費別途支給(交通費支給!)
情報提供元:
-
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社(エンジニア部門)
【草加!】ナノサイズ撹拌粉砕機のメンテナンス業務- 勤務地:埼玉県
- 給与:◎直接雇用後の条件 ・雇用形態:正社員 ・モデル年収:350~400万円/交通費別途支給(全額支給)
情報提供元:
-
有限会社皆成建設
[社]未経験OK◆工場内の設備メンテナンス- 勤務地:埼玉県
- 給与:★1年目で「月収30万円」も可能 日給1万2000円~+手当 *経験・能力考慮 *頑張り次第でどんどん昇給 ★月収例30万円=日給1万2000円×23日+諸手当 ※設備メンテナンス・1年目・Kさん
情報提供元:
-
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社(エンジニア部門)
【草加!】ナノサイズ撹拌粉砕機の性能テスト及びメンテナンス- 勤務地:埼玉県
- 給与:◎直接雇用後の条件 ・雇用形態:正社員 ・モデル年収:350~400万円/交通費別途支給(全額支給)
情報提供元:
-
矢萩エレベータ株式会社 北関東支店
メンテナンススタッフ/面接1回*未経験歓迎*年休123日*定着率90%以上*東芝エレベータのビジネスパートナー- 勤務地:埼玉県,東京都,神奈川県
- 給与:【想定給与】《月によっては月収30万円も可!》日給1万円以上+各種手当+賞与(年2回)★平均月給26万円※経験・能力を考慮の上、決定します。※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与や待遇に差異はあり...
情報提供元:
-
エス・イー・シーエレベーター株式会社
メンテナンススタッフ(未経験歓迎)◎土日祝休み/賞与年2回/創業55年の安定企業- 勤務地:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,広島県,徳島県,香川県,高知県,福岡県,長崎県,熊本県,大分県,鹿児島県,沖縄県
- 給与:月給20万円~46万円 + 賞与年2回※月給額には一律支給のライフデザイン(住宅)手当(1万円)が含まれています。※残業代は別途全額支給いたします。※経験や能力により、加給・優遇いたします。
情報提供元:
-
ホーチキ株式会社【東証一部上場】
メンテナンススタッフ*30代の平均年収500万円以上*賞与年5ヶ月分以上の実績あり*残業月30h*9連休も取得可- 勤務地:北海道,岩手県,宮城県,福島県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,長野県,愛知県,大阪府,兵庫県,広島県,福岡県,熊本県
- 給与:【想定給与】<年2回の賞与は過去3年間で5ヶ月分以上の実績あり!>月給21万1000円以上+賞与年2回※上記は基本給です。別途、各種手当を支給いたします※経験・能力を考慮の上、当社規程により優遇いたし...
情報提供元:
-
(株)クリエイティブ
半導体製造装置のメンテナンス【国内・海外出張有】- 勤務地:埼玉県
- 給与:精密機械装置の経験度によって時給に幅あり。 レジスト塗布装置を直近で経験など要件ピッタリの人には2500円以上も。 【月収例】時給2200円で407,000円(1日8時間×20日、残業20Hの場合)/...
情報提供元:
-
高橋軌道有限会社
[社]未経験から活躍☆新幹線の線路「メンテナンス・保守」- 勤務地:埼玉県
- 給与:◆月収例⇒35万円!◆ ※入社2年目の社員/入社後、資格を取得 ※日給1万2500円×月25日勤務+手当 ◆月収例⇒30万円!◆ ※入社3ヶ月の社員/無資格者 ※日給1万1500円×月25日勤務+手当...
情報提供元:
仕事内容
<「高圧ガス保安法」で義務付けられた、安定した仕事>
関東を中心とする東日本エリアにて、主に工場に設置されたポンプやコンプレッサーといったLPガス機器の点検・メンテナンスをお任せします。法律で決まった定期検査を行なうため、仕事はなくなりません。
1日1件、社用車で工場やLPガスの充填所等の現場に向かいます。1チームあたり1台の機器を、およそ3~6時間かけて点検・メンテナンス。
<社員にムリをさせない体制を整えています>
現場によっては出張が生じますが、その場合は出勤扱いで前日移動や当日宿泊となります。無理なスケジュールで行き来することは少ないため、余裕を持って動けるのが特徴です。道路状況により残業が発生しますが、月平均で残業は10時間半程です。
<1~2年かけて、仕事を教えます>
入社後、まずは機器の構造や仕事で使う道具の名前、業務の流れなどを覚えていただきます。先輩に同行して簡単な仕事から挑戦し、1~2年ほどで一通りの仕事を担当できるイメージ。また、会社負担で超音波厚さ測定や浸透探傷検査等の資格を取得していただきます。資格取得後は給与がUPします。
※月20日程現場に出ますが、それ以外の出勤日は社内で、部品の管理などをします。
この求人のポイント
設立以来36年間、黒字経営。その連続記録が途絶える心配は、今のところありません。バブル崩壊やリーマンショックも黒字で乗り切った私たちの、技術の高い経験則です。
背景にあるのは、系列会社の安定感。経済産業大臣の指定保安検査機関である上、設備の定期検査は法律で義務付けられたもの。グループの繋がりで、工場等のLPガス機器の点検・メンテナンスを行なう当社も景気に関わらず業績は安定しています。
このような基盤があるため、社員第一の経営ができているところが自慢。これまでリストラはなく、不況もどこ吹く風。今年3月の賞与も月給4ヶ月分を支給しましたし、来年も大きく変わらない見込みです。
それに、社員を大切にする一環で、教育体制も充実。入社1~2年をかけて育成。便利な資格の取得も支援します。
先の見えない時代に、社員を不安にさせない。そんな会社でありたい、私たちです。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <学歴不問/未経験歓迎!> ■普通運転免許(AT限定可)をお持ちの方 ※職種・業界経験はもちろん、社会人経験も問いません。第二新卒の方、歓迎いたします。 ※社会人経験を10年以上お持ちの方や就業ブランクのある方も大歓迎です。 |
給与 | 月給18万円~26万円+現場出勤手当(月5~6万円程度)+賞与(昨年度実績4ヶ月分) ※最低でも「月収22万円~23万円」ほどになります。 ※試用期間中の給与は月給16万2千円以上です。 ▼現場出勤手当について 現場出勤日は2500円~5500円支給。月20日程度は現場出勤日となるため、合計で月5~6万円ほどになります。 ▼資格取得について 仕事で活かせる超音波厚さ測定や浸透探傷検査などの資格を取得すれば、現場出勤手当がUP。入社半年後から取得可能、3年ほどで「月収30万円」程度になります。 |
勤務地詳細 | 本社/埼玉県朝霞市大字田島43 ※転勤はありません。腰を据えて働くことができます。 ※敷地内に駐車場を完備しており、多くの社員が車で通勤しています。 |
勤務時間 | 8:30~17:00(実働7時間30分) ※残業はほとんどありません。道路状況によって残業が発生する場合がありますが、月平均で10時間30分です。 |
休日 | <4月~10月> 週休2日制(第2・第4土曜日、日曜日) <11月~3月> 完全週休2日制(土曜日、日曜日) <共通> 祝日 夏季休暇(3日間) 年末年始休暇(7日間、12月29日~1月4日) 創立記念日休暇(12月20日) 有給休暇 慶弔休暇 |
福利厚生 | 賞与 年1回(3月/昨年度実績4ヶ月分) └来年も大きくは変わらない見込みです。 交通費全額支給 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 時間外手当 出張手当 役職手当 職能手当 資格手当(超音波厚さ測定、浸透探傷検査など) 資格取得支援制度(試験日は出勤扱い。受験費用などは、一定回数まで会社負担です) 退職金制度あり 社員旅行あり 社内禁煙 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
配属部署 | あなたと一緒に働くことになるスタッフは3名で、いずれも男性。入社後は給与UPを見据え、資格取得のためのテキストなどを会社負担で購入。試験費用も負担いたしますので、ぜひ意欲的に勉強してください。 |
---|---|
グループ会社について | 株式会社ガス檢のグループ会社。1968年設立のLPガス設備検査会社で、経済産業大臣指定と高圧ガス保安協会の認定のもと、関東圏でも有数の検査実績を誇っています。経済が混乱している時期ではありますが、LPガス機器の検査は法律で義務付けられており、なおかつ顧客の事業も景気変動の影響を受けづらいものであるため、例年と変わらずに仕事を受けることができています。 |
会社について
株式会社セフテック
事業内容 | ■高圧ガス機器メンテナンス ■高圧ガスプラント工事 |
---|---|
設立 | 1985年12月 |
代表者 | 代表取締役 村本 晃一 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 1000万円/ |
問い合わせ |
株式会社セフテック http://saftec.gasken.co.jp/ |
「LPガス機器のメンテナンススタッフ★未経験歓迎 ★月収22万円~/設立以来黒字経営」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |