情報掲載期間:2021年1月25日~2021年3月21日

イオングローバルSCM株式会社
仕事内容
イオングループの物流を支える当社で、イオングループ各社と物流センターをつなぐポジションをお任せ。入出荷調整や在庫確認を行なう「センター運営管理」、商品調達や配送の効率化を図る「配送管理」が主な業務です。コストの最適化も図り、全国各店舗へ着実に商品を供給できるようにします。
■センターの運営管理
グループ会社やパートナーからの物流ニーズや確認に対し、物流センターに確認、調整し、店舗で必要とする商品を最適な状態で配送、保管できるよう調整したりもします。
・物流企画…グループ各社への納品やセンターの在庫に関する物流企画や管理全般を行ないます。
・センター作業の管理…商品の品質や安全を管理。問題がある場合は、現場指導を実施します。
・センターやオペレーションの効率化…実績の調査分析をもとに、業務効率の改善を図ります。
■配送管理
・幹線輸送や商品調達の効率化…目標数に対する実績を管理。改善点があれば指導を行ないます。
・配送全般のシミュレーションとコスト試算…より効率的な配送ルートや方法を探します。
・新規の配送委託先の開発、物流ネットワーク構築…物流規模の拡大に向けた施策をお任せします。
・モーダルシフトや輸送モードの拡大
<あなたの提案で「イオン」のサプライチェーンが変わります。>
コストを削減して効率的に商品を運ぶため、1台のトラックで限界まで運べる商品の組み合わせを考えたりすることも大切です。ときには、荷主(グループ各社)に梱包のサイズを変更してもらえるように提案することもあります。
他にも、想定した時間で配送できていない場合には原因を特定して改善するなど、物流全体のコストの最適化を図ります。あなたの提案で、イオンのサプライチェーンが変わっていくかもしれません。
この求人のポイント
『イオンリテール』『マックスバリュ』『ダイエー』など、全国1万9000店以上を展開するイオングループ。業界トップクラスの規模の物流を担っているのが私たちです。
お任せするのは、イオングループ各社と物流センター、パートナーをつなぐポジション。イオングループ各社やたくさんのパートナーの間に立ち、企画・調整業務を行います。また、コストの最適化にも着手。センターやオペレーションのムダにメスを入れ、よりスムーズな流れをつくります。年々事業を拡大するグループにとって、私たちの業務は必要不可欠。近年では、行政と連携して災害時の物流も担うなど、人々の生活を守る役割も持っています。
多くの人の日常を支えるからこそ、業績は安定。その分、社員が安心して働ける待遇に還元しています。月給21万円以上に加えて住宅手当に家族手当、賞与は4ヶ月分を支給。さらに年間休日125日とワークライフバランスも実現することができます。
日々の生活を支える『イオングローバルSCM』で、仕事への誇りと安心できる待遇を手に入れませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <学歴不問/第二新卒の方歓迎!> ■物流管理の実務経験をお持ちの方(経験年数は問いません!) └物流企画、物流管理、物流事務などの経験を想定しています。 ----こんな方にオススメ!---- 「安定性のある会社で働きたい」方 「経験を活かして、より影響力のある仕事がしたい」方 「大規模な物流に関わりたい」方 「日常的に目にするものに関わりたい」方 |
給与 | 月給21万円~27万円+各種手当(家族手当、住宅手当など)+賞与2回(昨年度実績/4ヶ月分) ※残業代は全額支給! ※スキル・経験により、金額を決定します。 |
勤務地詳細 | 本社または全国の物流センター 【本社】 千葉県千葉市美浜区中瀬1-6エム・ベイポイント幕張5階 【物流センター】 ▼北海道・東北 北海道(江別市)/宮城県(黒川郡) ▼関東 千葉(野田市、市川市)/神奈川(愛甲郡) ▼東海 静岡(袋井市)/愛知(春日井市)/三重(四日市市) ▼近畿 京都(乙訓郡)/大阪(茨木市) ▼中国・四国 岡山(岡山市)/広島(広島市)/香川(坂出市) ▼九州 佐賀(鳥栖市) |
勤務時間 | シフト制(実働8時間) ◎基本的には9:00~18:00の前後の時間帯での勤務となります。 |
休日 | <年間休日125日!> ■シフト制(月7~15日) ■産休・育休(取得&復帰実績あり!) ■有給休暇 ■長期休暇(年間20日)※上記の年間休日数に含まれています。 ■介護休暇 ■慶弔休暇 ☆5日以上の連休取得も可能です! |
福利厚生 | ■昇給年1回(3月) ■賞与年2回(7月・12月)※昨年度支給実績2回/合計4ヶ月分!(社内規定あり) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費(全額支給) ■時間外手当(全額支給) ■住宅手当 ■家族手当(子供1人につき、月3000円~20000円を支給) ■確定拠出年金制度 ■確定給付年金制度 ■各種祝金 ■各種見舞金 ■イオン福利厚生制度(イオングットライフクラブ) ■マイカー通勤OK <各種研修制度> ◇新入社員研修 ◇イオン基礎教育 ◇専門・選抜研修 ◇登用時研修 ◇グループ共通教育 ◇階層別教育 ◇資格取得補助(自己啓発支援制度) ◇経営者教育プログラム ◇イオンビジネススクール |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
入社後の流れ | ▼座学研修 1日ほどで、イオングループの基本理念や行動規範、用語や数字ルールなどを座学で学びましょう。 ▼配属先でのOJT 配属後は先輩社員について業務の流れを覚えるところから。荷主(イオングループ各社)と物流センターとのコミュニケーションの取り方から教えていきます。また、入社当初は座学を通じてイオングループの考え方から本社各部署ごとの役割やセンターの概要について説明します。 ▼ひとり立ち ルーチン業務は3ヶ月ほどで、基本的な業務をひとりでできるようになるイメージです。ただ、トラブル対応やデータの取り扱いなどは、シーズンものもあるため1年を通して、じっくり学んでいく必要があります。 |
---|---|
配属部署について | 幕張の本社では、100名弱の正社員が働いています(※感染症拡大の防止を目的として、在宅勤務も推進中。現在、本社勤務者数は減少しています)。また、全国の物流センターでも各エリアを管轄管理するエリア駐在社員たちが活躍中。各エリアでばらつきはありますが5~10名の正社員が働いています。 |
会社について
イオングローバルSCM株式会社
事業内容 | 物流センターの管理、運営および物流業務ならびに物流情報の収集処理業務 |
---|---|
設立 | 2007年5月 |
代表者 | 代表取締役社長 野澤 知広 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 6475万円/ |
問い合わせ |
イオングローバルSCM株式会社 https://www.aeon.info/company/group/info/#ac-07 |
この企業は以下の求人も募集しています。
「総合職(イオングループの物流管理)◎年間休日125日|昨年度賞与4ヶ月分!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |