情報掲載期間:2023年3月6日~2023年4月16日

社会保険労務士法人閃光舎
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
仕事内容
中小企業の人事・労務業務を支える社会保険労務士法人閃光舎。あなたには、社会保険労務士事務所のサポート業務をお任せします。
<具体的な業務内容>
■社会保険・労働保険、各種助成金の手続き補助
お客様から収集した情報・データのPC入力を行ないます。複雑な作業ではないため、未経験でも基本的なPC操作が可能ならすぐに慣れていただけるでしょう。
■書類申請のサポート
社会保険・労働保険の各種手続きに伴う、電子申請や窓口申請などを補助する業務です。たとえば窓口に書類を届けたり、郵送したり、申請手続きの付帯業務を担います。
■給与計算
お客様からお預かりしたタイムカードの情報を、PCに入力。入力したデータは、勤怠管理や給与明細書の作成に活用されます。
■その他、電話・来客対応など
<スキル・キャリアアップを叶えたい方へ>
◎国家資格取得を目指せます!
入社後は社労士アシスタントとして活躍しながら、仕事に必要な知識・スキルを身につけられます。もちろん、社労士の国家資格取得を目指すことも可能。勤務時間内に社会保険労務士会が開催する研修に参加することもできます。
この求人のポイント
「普通の事務職では身につかないような知識・スキルを手に入れたい」
「変化のない仕事では物足りない」
「もっと成長したい」
ここにはそのような思いを持つ方に応えられる環境があります。
長い歴史の安定と新体制による成長を感じてみませんか?
人事・労務業務で中小企業の人事・労務業務を支える社会保険労務士法人にて、社会保険労務士事務所のサポート業務をお任せします。アシスタントとして活躍しながら、国家資格の取得も目指せる環境です。
そして変革期を迎えている当法人で、組織・体制づくりでも活躍していただきたいのです。現在はこれまでのルール・体制などの見直しにも着手。業務の効率化を図るため、リモートワークの導入や、立ちデスク、ウォーターサーバーを導入するなど従業員が働きやすい環境を整えております。
今、私たちに必要なのは「新たな力」。そのため経験は問いません。
先輩社員も元々別業界出身の未経験スターターばかりです!
組織の変化も楽しみながら、社会保険労務士事務所で働いてみませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 大卒以上 <職種・業種未経験、第二新卒、歓迎!> ■大卒以上 ◎社会保険労務士の資格の有無や、これまでの職務経験は問いません! ◎「社会保険労務士の国家資格を目指したい」「専門職を目指しながら働きたい」という方歓迎します。 \先輩全員が未経験スターター!/ 先輩達の前職は飲食店や接骨院、施工管理、総務など全員が未経験から始めています。あなたの気持ちを理解している先輩が周りにいるので、未経験へのサポートも手厚く、安心して学べます。 |
給与 | 固定給制 月給24万円以上+賞与年2回 └上記金額には固定残業代(6万2,046円/45時間分)が含まれています。固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。 ※経験・能力等を考慮の上、決定いたします。 ※試用期間中の給与は月給22万円となります。 └ 上記金額には固定残業代(4万5,866円/34時間分)が含まれています。固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。 |
勤務地詳細 | 〒241-0825 神奈川県横浜市旭区中希望ヶ丘198-10第三山庄ビル2階 ◎転勤はありません。 ◎交通費は上限2.5万円まで支給します。 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) |
休日 | 〈年間休日120日以上〉 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■GW ■夏季休暇(3日) ■年末年始休暇(5日) ■有給休暇(有休取得率も高く、取得を推進しています!申請もしやすい!) ■産前・産後・育児休暇 ※産休・育休取得実績あり ■慶弔休暇 ◎5日以上の連続休暇取得が可能です。 |
福利厚生 | ■昇給年1回(1月) ■賞与年2回(3月・9月) ■交通費(上限2.5万円) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(固定残業超過分を追加支給) ■役職手当 ■資格手当(社労士月5万円/給与計算検定1級5,000円) ■家族手当(配偶者:月1万円/子ども1人:月1万円) ■案件手当 ■スキル手当 ■紹介インセンティブ手当 ■家賃手当(月2万円) ■引越し手当(月10万円:通勤45分以内に引越してくる場合/全員に支給) ■事務所内禁煙 ■時短勤務OK ■幹部合宿 ■車通勤可 ■年間MVP(社長賞、新人賞、優秀社員賞) ■S-1グランプリ(経営理念を体現した社員の表彰制度) ■月間MVP ★勉強会も開催中★ 経営計画書の勉強会/2週間に1回 閃光舎アカデミー/1週間に1回 など、専門的知識から基本的なビジネスマナーまで 学べる勉強会を開催しています! 「社会保険とは?」という基礎の部分から学んでいただけます。 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
教育制度 | 入社後は、実務に携わっていただきながら、先輩社員のOJTと定期的な勉強会で仕事の進め方をお教えします。メンター制度を採用しており、些細なことでも相談できるよう必ず一人選任の上長がつきます。 「中途スキル表」という各ステップ(例:給与計算ができるようになる 等)が書かれた目標管理シートを軸に成長を目指していきましょう。中途スキル表を完了させると、一人で最低限のお客様対応ができるようになります。 3か月以内が目安ですが、2か月でクリアする方もいます。 早く現場に出れるよう全力でサポートします。個々のペースに合わせて教えますので、わからないことはいつでも周りの先輩に質問してくださいね! |
---|
会社について
社会保険労務士法人閃光舎
事業内容 | ■事務手続きサポート ■人事・労務アウトソーシング ■経営支援コンサルティング |
---|---|
設立 | 2016年4月 ※前身の花上社労士事務所は1971年6月設立 |
代表者 | 河守 勝彦 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 100万円/ |
問い合わせ |
社会保険労務士法人閃光舎 http://senkousha.or.jp |
「社会保険労務士事務所のアシスタント(未経験歓迎)◆年休120日以上/月給24万円以上」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |