情報掲載期間:2022年7月1日~2022年8月25日

株式会社メンバーズ メンバーズデータアドベンチャーカンパニー【東証プライム上場企業】
仕事内容
【仕事内容】
幅広い業界のクライアント企業における、
プロジェクトに常駐、またはリモートにて参加。
データ分析基盤の構築、運用業務を担当します。
<具体的には>
■データ活用のための基盤構築・運用
≪現状調査≫
既存の業務フローやデータ構造の把握をし、言語化します
≪分析基盤構築≫
要件を設計に落とし、分析基盤構築スケジュール作成、実装をします
≪データ活用支援≫
データの抽出・加工を行います
<入社後について>
およそ1ヶ月間、GCPの公式オンライン講座にて知識を習得。
研修の最後には実際に基盤構築まで行いますが、
同時に技術顧問からのフィードバックを得ることもできます。
データ関連業務未経験の方でも、多くの知識を身につけることができます!
<プロジェクトについて>
クライアントはIT系から通信・金融・アパレル・出版など、
幅広い業界の大手有名企業が多数揃います。
担当するフェーズも当社エンジニア全員が、
要件など最上流から関わるケースがほとんどです。
また、1年以上の長期案件に携わりますので、
腰を据えてじっくりと経験を積んでいただけます。
【【社員の声1】新たな可能性を見出す、貢献度の高さが魅力です】
当社は大手有名企業との取引が多数。組織が多岐にわたる企業では、部署ごとで行っている施策に応じて多種多様なシステムを導入している場合があり、結果、組織全体での横断的なデータ活用ができないというケースが多くあります。だからこそ、アナリストとエンジニアが社内に在籍するデータ活用のプロフェッショナルの当社に依頼が入ることが多いのです。
当社が入ることで、クライアント企業がこれまで気づけなかった新たなマーケティング戦略(SNS広告やDM配信の最適化など)を試せるようになるなど、蓄積されたビッグデータが初めて活かされる瞬間は、大きなやりがいも感じられます。
【【社員の声2】ワークライフバランスも改善したくて転職しました】
自分の時間や勉強の時間もほとんど取れない前職のハードな環境を変えたくて、転職をしました。データエンジニアはデータベース中心でプロダクト開発ができるため、純粋に分析のためのデータを取得することに集中して開発ができます。また、エンドユーザーへの影響がほとんどないため、緊急対応が発生することも少なく残業はほとんどありません。しかも常駐先のクライアントも大企業が多いため、働く環境は◎。
データに関する新たな知識を得る楽しさを知ってからは、業務後に積極的に学びの時間を作るようになりました。無理なくスキルアップできる環境で、どんどん市場価値が高められていると思うと、転職して良かったなと感じます。
【開発環境・業務範囲】
【開発環境】
言語:SQL、Pyhon
フレームワーク:Pyspark、Pytest
インフラ:GCP、AWS、Terraform、Docker
主なリソース:BigQuery、Redshift(+Spectrum)、Athena、Cloud Storage、EC、
ソースコード管理:GitHub
BI:Tableau、DOMO、Googleデータポータル、QuickSight など
【取り扱うデータ】
売上データ、POSデータ、Webサイトアクセスデータ、会員情報などのテーブルデータが中心
※案件により異なります
<学び合い、高め合う社風>
社内では月に数回、勉強会を開催中。社内チャットで質問を行うとすぐに回答が返ってきます。多数のエンジニアの知見にアクセスしながら、幅広く知識・スキルを吸収できる環境です。また、エンジニア自身が講師を務める機会も多く、中途入社であってもこれまでの経験や身につけたスキルなどを活かし、若手への教育・指導にも関わることもできます。



この求人のポイント
最上流からプロジェクトに関われるから、
データのプロとしての成長も早い環境です。
本格的なビッグデータ時代が到来した今、
データ活用のプロフェッショナルが求められています。
私たちはデジタルマーケティング支援を強みとする
株式会社メンバーズを母体に、データ活用を手段として
クライアントの課題解決支援を行っている会社。
これまで大手を中心とするクライアント企業と、
長い信頼関係を構築することで安定した成長を続けています。
そんな私たちが特に力を入れているのが
データ領域に特化したプロフェッショナル人材の増員。
これまで開発領域などで経験を積んできた方を採用し、
企画や要件などの最上流からプロジェクトへアサインします。
今回募集するデータエンジニアは、
企業が有するデータを活用するための環境設計から
データ収集、管理などを担当。
データ分析基盤の構築に特化した業務で、
実データに直接コンタクトし、加工までも行うことができます。
実際に当社には入社半年でデータエンジニアとして活躍し、
機械学習のスキル習得や統計検定などの資格取得をはかりながら、
データサイエンティストとしての成長を目指している社員も。
データ領域のエキスパートを目指したい方には最適な環境です。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | <データ分析業務は未経験でもOK!20~30代活躍中!> ■学歴不問 ■何かしらの開発経験(言語問わず) もしくは ■SQLを用いたDB運用保守以上の業務経験 ※ビッグデータ分析に関連しないDB・ツール等を扱っていた方も大歓迎です 【歓迎する経験・スキル】 ◎インフラエンジニアとしての実務経験 ◎Pythonによる開発経験 ◎AWS(Redshift)、またはGCP(BigQuery)でのデータ分析基盤構築経験(DWH、データレイク、データマートなど) ◎ETL/ELT処理の実務経験 ◎BIツールダッシュボードの構築経験 ★データエンジニアという新たなキャリアを手に入れたい方 ★将来にわたって活躍し続けられるスキルを身につけたい方 ★最新の技術や知識に真っ先に触れたい方 ★スキルアップへのサポート体制が充実している会社で働きたい方 |
給与 | 【想定給与】 月給27万5000円~46万7000円+残業代全額支給+賞与年2回 ※経験やスキルなどを考慮のうえ、当社規定により決定いたします ※残業代は別途全額支給いたします ※試用期間6ヶ月。その間の条件に変動はありません <評価基準が明確> 業績貢献(常駐業務)、コンピテンシー(行動・コミュニケーション)、スキル(推奨資格の取得)の項目において、昇給基準はオープンにされています。そのため目標を立てやすく、給与アップが目指しやすい環境です。 <会社も急成長中!> 2018年から右肩上がりの成長を遂げ、昨年度比で売上は123.6%の成長率。2022年度は給与テーブルもベースアップいたしました。昇給率も高い実績を誇っており、社員への還元もしっかりされています。 【実際の給与例】 <年収例> ◇年収510万円(SQL経験者・入社2年) ※データエンジニアで、AWSやGCPの経験がある方、基盤構築経験がある方は上記より高い年収となるケースが多いです。 ※上記はメンバーズデータアドベンチャー全体(アナリスト含む)での年収例です。 |
勤務地詳細 | 【プロジェクト先常駐またはフルリモート勤務】 当社は原則フルリモートでの勤務を推奨していますが、 プロジェクト先によって出勤が必須のケースもございます。 働き方においては、各自ご相談に応じます。 ※下記の拠点から通勤時間2時間以内に居住している必要があります。 <メンバーズ東京本社> 東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX37階 <メンバーズデータアドベンチャーカンパニー> 東京都品川区西五反田7-25-5 西五反田7丁目ビル5F <札幌拠点> 北海道札幌市中央区南十条西1-1-65 11.CONCEPT SPERAREビル5F <仙台拠点> 宮城県仙台市青葉区一番町4-6-1 第一生命タワービル8F <神戸拠点> 兵庫県神戸市中央区浜辺通5-1-14 神戸商工貿易センタービル16F <北九州拠点> 福岡県北九州市小倉北区紺屋町9-1 明治安田生命小倉ビル9F 北海道 宮城県 埼玉県 千葉県 東京23区 神奈川県(横浜市、川崎市を除く) 横浜市 川崎市 兵庫県 福岡県 【交通・詳細】 クライアント先により異なります。 ◆メンバーズ東京本社 都営地下鉄大江戸線「勝どき駅」より徒歩8分 東京メトロ有楽町線「月島駅」より徒歩15分 ◆メンバーズデータアドベンチャーカンパニー JR山手線・東急池上線・都営浅草線「五反田駅」より徒歩10分 東急池上線「大崎広小路駅」より徒歩8分 ◆札幌拠点 札幌市営地下鉄南北線「中島公園駅」より徒歩4分 ◆仙台拠点 仙台市地下鉄南北線「勾当台公園駅」または「広瀬通駅」より徒歩5分 ◆神戸拠点 JR「三ノ宮駅」、阪急・阪神・市営地下鉄山手線「三宮駅」より徒歩10分 市営地下鉄海岸線「三宮花時計前駅」より徒歩5分 ポートライナー「貿易センター駅」より徒歩1分 ◆北九州拠点 JR「小倉駅」より徒歩約10分 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) 【残業について】 月5~10時間以内と少なめです。 クライアントの繁忙期であっても、月20時間以上の残業はNGというルールがありますのでご安心を。 |
休日 | ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇(3日、7月~10月の間で取得可)※入社月による ■有給休暇(初年度最大10日)※会社として取得を推奨。半日単位、1時間単位の取得もOK ■産前・産後休暇(グループ内では取得実績多数) ■育児休暇 ■慶弔休暇 ■看護休暇 ■特別休暇 |
福利厚生 | ■昇給年2回(評価3月・9月/昇給4月・10月) ■賞与年2回(6月・12月) ■各種社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ■通勤手当(月5万円) ■残業代全額支給 ■深夜残業手当 ■休日出勤手当 ■定期健康診断 ■時短勤務奨励制度 ■延長保育・病児保育の費用一部負担 ■各種在宅勤務制度 ■従業員持株会制度 ■社員紹介制度 ■社内人材育成制度/Co-Creation Digital Lab.(スキル・階層別研修) ■社内公募制度 ■キャリアサポート制度(スキルアップ支援金など。四半期で最大10万円を補助)※条件あり ■勉強会報奨金制度(業務時間外に行う勉強会などへの参加に関し、1回につき500円を支給)※条件あり ■資格取得支援制度 ■屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)もしくは敷地内禁煙 【産休・育休取得状況】 グループ全体で産育休の取得実績が多数あり、 看護休暇や病児保育の費用負担といった制度もあります。 男性社員で育休取得予定の方もおり、 男女ともに子育てと両立しながら活躍できる職場です。 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | 昨今、データ活用に対するニーズの増加やデータ収集・活用などのデータ分析基盤導入の機運が高まっています。そんな中当社では、データを取り扱うプロフェッショナルな集団として、エンジニア部門も強化しています。2030年にはエンジニア200名体制を目指しており、一緒に働いて頂く方を募集します。 |
---|---|
取材担当者より | デジタルマーケティング支援の老舗で東証プライム上場の株式会社メンバーズを母体に持ち、その知見を活かしたデータ分析からデータ基盤構築まで、一貫したサービスを提供しているのが同社。デジタル化が進む現代で、デジタルデータは増加の一途。データ活用へのニーズが高まる一方、活用できる人材は少ないのが現状だ。 そんな中同社は、データ活用のプロフェッショナル人材常駐サービスに特化したビジネスを展開している。データエンジニアとアナリストが在籍し、顧客先に常駐しながら分析結果の活用支援まで展開できる貴重な企業である同社は、さらなる高みを目指す求職活動中のエンジニアにとっては、非常に興味深い企業となるだろう。 |
この仕事に向いている人・向いていない人 | - |
身につくスキル・キャリアパス | ★多彩なキャリアパスをご用意 ◎データ分析基盤のスペシャリスト ◎アナリスト部門(データアナリスト/データサイエンティスト)への挑戦 ◎要件定義など上流から活躍するディレクター ◎社内公募制度などを活用したグループ各社の他職種・他部署への異動 …と、さまざまなキャリアパスがあります! |
入社後の成長サポート | ◎社内勉強会(好きなテーマに好きな頻度で参加可能です) ※最近のテーマ:基礎的な統計分析、機械学習初歩、など ◎GCPの公式オンライン研修・年間200コマ以上の講座があるCCDLab.(https://ccdlab.ooo/)を導入 ◎書籍購入やセミナー参加の費用をサポートする支援金制度あり ◎資格試験の受験料補助あり 業務だけで忙殺されてインプットする 時間がなくなっては仕方がありません。 その点、当社では残業は【月5~10時間程度】と少なく、 空いた時間でスキルアップに励むことができます。 |
会社について
株式会社メンバーズ メンバーズデータアドベンチャーカンパニー【東証プライム上場企業】
事業内容 | 事業内容 ★東証プライム上場企業・メンバーズのグループカンパニーならではの安定した経営環境 ★充実の教育体制。着実にデータ領域のスペシャリストを狙えます ★残業月5~10時間と少なめ!プライベートも充実 ★社内公募制度などを活用したグループ各社の他職種・他部署への異動のチャンスも! ■データ領域特化のプロフェッショナル常駐サービス ◎派遣許可番号:派13-302239 |
---|---|
設立 | 2018年11月1日 |
代表者 | カンパニー社長 白井 恵里 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 100名 人 |
問い合わせ |
株式会社メンバーズ メンバーズデータアドベンチャーカンパニー【東証プライム上場企業】 https://www.dataadventure.co.jp/【住所】 東京都品川区西五反田7-25-5 西五反田七丁目ビル 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 【メールアドレス】 mda_saiyou@members.co.jp |
「データエンジニア*データ分析基盤未経験OK*SQL経験があればOK*在宅可*20~30代活躍中」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |