情報掲載期間:2022年6月28日~2022年8月22日

株式会社キャピタル・アセット・プランニング【東証スタンダード上場】
仕事内容
【仕事内容】
銀行・生命保険・証券会社の営業支援システム(投資信託販売支援システム・保険設計書申込書システムなど)開発です。アーキテクチャ設計など技術力を活かした業務を中心にシステム設計・プログラミングに携わっていただきます。
大規模金融機関向けフロントエンドシステムの開発がメインです。戦略企画・立案、要件定義、運用まで幅広くお任せできます。基本的には詳細設計から上のリーダーポジションとなりますが、経験を考慮し、段階を踏んでお任せ出来るようサポートしています。
設立当初から大手生命保険会社と取引があり高い信頼を得てきたことから、金融・保険という機密性の高いシステムを自社内開発で任されています。
【ゼロから金融知識を身につけて、専門性の光るエンジニアに】
中途社員の約80%は金融分野未経験の方たち。入社時は、金融業界に関する知見は必須ではありません。ただ将来的には、業務シーンまでをも想定した提案が出来るようになっていただきたいと考えています。そのためにも、金融業界の知識を身につける教育体制はしっかりと整備。入社後は、勤務時間内の研修でFP資格の取得をサポートします。上級レベルの資格を取得している社員も多く、現状、公認会計士5名、税理士5名、日本証券アナリスト協会検定会員4名が在籍中です。技術的な知識に+αで「金融業界の専門知識」を磨けるのは当社ならではの特徴。今後のキャリアにおいてその専門性は、胸を張って語れる大きな武器になり得るでしょう。
【よりよい組織づくり&働きやすさを追求】
■女性エンジニアも多数活躍
当社の特徴として挙げられるのは、女性エンジニアの活躍が目覚ましいこと。
時間の調整しやすく休みが取りやすいので、
育児と両立しながら働くママエンジニアや管理職として活躍することも可能です。
自身の将来のキャリア形成なども気軽に相談しやすい環境があります。
■EVP向上検討委員会
当社ではよりよい組織づくりに携わる《EVP向上検討会》を有志で行っています。
前回は「テレワークでの働き方」が議題にあがり、今後のテレワーク推進に向けた施策を検討しました。役職関係なく意見を交わすことができる有意義な場です。
【開発環境・業務範囲】
【言語】JavaやC#、HTML/CSS/JavaScript など
【DB】IBM Db2、Oracle Database、Microsoft SQL Server など
【その他】Spring FrameworkやAngularなどのOSSも積極的に活用
<主力開発のアプリケーションについて(一部)>
生命保険会社向けシステムを中心に、ペーパーレス化や営業活動を促進するシステム開発を実現しています。
■ライフプランニングシステム
個人のライフプランをシミュレーションし、金融商品、保険商品を分かりやすく比較できるシステム
(利用実績:シェア39%)
■設計書・申込書作成システム
生命保険の書類をデジタル作成できるシステム(利用実績:シェア27%)
■申込ペーパーレスシステム
生命保険の申込、告知、口座振替登録手続きをペーパーレスで実現できるシステム。



この求人のポイント
30年以上続く安定感と、抜群の働きやすさ。
だから、長期のキャリアを形成できる。
ニューヨークタイムズ紙の
「Next Era Leaders 2019」に選出された
代表・北山率いる当社。
開発特化型SIerとして地位を築き、
着実に事業規模を拡大することで、
スタンダード市場上場を実現しました。
■■企業の高い安定性
企業の基盤が安定しているからこそ、
スキルアップや教育のための投資は惜しみません。
【社内外教育制度】や【自己開発支援制度】など
安心の環境で市場価値の高いエンジニアに
ステップアップできる環境を整えています。
さらに、【プライム案件比率95%】と高く、
最上流工程から案件に携われるのもポイント。
実務と教育体制のハイブリッドで、活きたスキルを学べます。
■■働きやすい環境あり
◎完全週休2日制(土日)×年間休日130日
◎転勤なし/リモートワーク推進
◎産育休取得実績あり
といった働きやすい環境も整備。
将来のビジョンを見据えながら、
長期的なキャリアを歩めます。
企業としての安定感と働きやすさ、どちらも兼ね備えている当社で、
さらなる活躍を実現しませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | ■学歴不問(金融関連の知識不問) ■何らかの開発経験のある方 (Java、C#などWeb・オープン系のシステム開発経験をお持ちの方歓迎) ※業種未経験歓迎 ※中途社員の約80%が異業種(金融業界以外)の出身です 【歓迎する経験・スキル】 ■AIライブラリを用いた開発経験がある方(Python、Java、C# など) ■データサイエンス、データアナリティクスの知識がある方 (大学・大学院で研究していたという方も歓迎) ■強みや専門性を身につけたい方 |
給与 | 【想定給与】 ★前職給与考慮 《SE》 年俸制400万円~700万円(12分割) ※経験・能力・前職給与を考慮の上当社規定により優遇 ※12分割して1/12を月々支給 ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず30時間分を月5万5,650円~11万1,265円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 《PM/PL》 年俸制500万円~800万円(12分割) ※経験・能力・前職給与を考慮の上当社規定により優遇 ※12分割して1/12を月々支給 ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず30時間分を月7万9,975円~12万7,925円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ★年間3万円、自己啓発にかかる費用を補助する自己開発支援制度あり 【実際の給与例】 年収630万円(36歳/リーダー) 年収500万円(29歳/SE) 年収500万円(リーダー) 年収800万円(コンサルタント) 【賞与について】 別途、決算賞与支給の可能性があります。 |
勤務地詳細 | 【転勤なし/リモートワーク推進/選べる勤務地】 東京事務所、大阪本社のいずれか勤務 ※U・Iターン歓迎 ※リモートワークを推進しており、週3日は在宅勤務 (プロジェクトによる) ※転居を伴う転勤はなし ※社内分煙(屋内喫煙スペースあり) ▼東京事務所 東京都港区港南1丁目2番70号 品川シーズンテラス25F・27F ▼大阪本社 大阪市北区堂島2丁目4番27号 JRE堂島タワー6F・7F 東京23区 大阪市 【交通・詳細】 ■東京事務所(品川) 品川駅港南口より徒歩6分 ■大阪本社 堂島地下街83c出口より徒歩2分 |
勤務時間 | 9:00~18:30(実働7.5時間/休憩1時間) ※出勤時刻は9:00~10:00の間で任意 ※出勤時間より7.5時間労働 【残業について】 パートナー関係を結ぶ約500名ものエンジニア(当社に常駐している方も多数)に一部業務を委託しているため、業務の軽減が実現できています。多少なりとも定時以降に稼働していただく分、130日という業界水準を上回る日数の年間休日を設け、しっかりと休息をとれるよう配慮しています。 |
休日 | 【年間休日130日】 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日休み ■有給休暇(入社日より付与) ■夏期休暇(5日間) ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■産前・産後休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり) ※5日以上の連続休暇の取得も可能です! |
福利厚生 | ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■通勤手当(全額支給) ■深夜勤務手当 ■休日出勤手当 ■社内外教育制度 ※開発技術・金融業務[FP資格取得講座含む]・マネジメント・ヒューマンスキル ■確定拠出年金(401K) ■持株制度 ■福利厚生アウトソーシングサービス ■資格取得援助金制度(資格取得支援制度) ■コーヒーメーカー、ミネラルウォーター完備 ■社内出張マッサージサービス(各30分) ■時短勤務制度 ■自己開発支援制度(資格の維持費の他、年間3万円、自己啓発にかかる費用を補助します) 【産休・育休取得状況】 実績あり |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | ※IDC調べ「FinTech Rankings Top100」より FinTechというキーワードが社会に浸透する前の時代から金融特化のSI事業を展開。現在約30社以上の金融機関と取引があり受注プロジェクト数は年間約300件。プロジェクト数の増加に加えて、自社サービス開発への注力を考えているため複数名のエンジニアを採用します。 |
---|---|
取材担当者より | 「破壊的イノベーターになれ」。 ―――そう語ってくれたのは代表の北山氏。破壊的イノベーター、それは乱暴にも聞こえる言葉だが、破壊的でないとイノベーション(技術革新)は起こせないという強い意図が込められている。 事実、同社はこれまで時代に先駆け金融業界の既成概念を壊す画期的なシステムを開発してきた。生命保険会社向けの申込ペーパーレスシステムや顧客向け営業ツールとなる保険シミュレーションシステムはその一例だ。 これまでの実績に留まることはなく、会社としてはまだ成長の真っただ中。エンジニア個々人の「0から1を生み出す」創造力や、未知の分野にチャレンジする挑戦意欲がさらなる成長には欠かせない。安定基盤と挑戦的風土が共存する同社なら、入社後は失敗を恐れず仕事でチャレンジし、成長し続けられるだろう。 |
この仕事に向いている人・向いていない人 | - |
身につくスキル・キャリアパス | <身に付くスキルについて> 金融業界のシステム開発において強みを持てる他、当社で経験を積む中で下記のようなスキルが身につきます。 ■ビジネスモデルや業務ロジック、コンテンツストーリーといった領域まで踏み込んだ提案力 ■FP技能士をはじめとした金融関連の資格 など <キャリアパスについて> 取引先を金融機関に絞っているため、業務経験を重ねるだけでも十分に専門性を高めていける環境。「自分の強みを見出したい」という方にとっては打ってつけです。早い段階で経験を積めるような組織づくりもこだわっています。 |
入社後の成長サポート | ■金融業界の知識習得について 入社後1週間は、FP技能士3級レベルの知識を身につけるための手厚い研修をご用意。他にも、社内外のセミナーや勉強会を用意するなど、業界知識を兼ね備えたエンジニアになれるよう、会社として教育体制を整えています。 ■人材育成プログラム「CAPUniversity」 2018年に開設したこの教育プログラムでは、講義形式だけではなく、データ・テキスト・冊子の配布やeラーニングの活用により、学習したいときに学習できる環境を整備。「プロジェクト成功体験」といった実務に近しいノウハウを学べる機会を設けているほか、今後は新しい技術やトレンドの勉強会、新技術習得講座なども開設予定です。 |
会社について
株式会社キャピタル・アセット・プランニング【東証スタンダード上場】
事業内容 | 事業内容 ◆プライム比率95% ◆中途社員の約80%は金融分野未経験 ◆手厚いサポート体制あり ◆勤務時間内でFP資格の取得可能 ◆リモートワーク推進×転勤なし ◆完全週休2日制(土日)×年間休日130日 ◆産育休取得実績あり 【1】システム・インテグレーション事業 生命保険会社、銀行、証券会社に対し、オープン・システムを前提とし、ハードウエア、ソフトウエアのインフラにとらわれないアプリケーションシステムのコンセプト・メイクから実装までを行っております。 銀行窓版を取扱う73行のうち、実に62行が当社開発の銀行窓販システムを採用しています。銀行・信託銀行にはライフプランシミュレーションシステムを、証券会社には富裕層向け投資政策書作成システムを提供しています。 ※実績 <生命保険会社向けシステム> ■ 保険設計書・申込書発行システム ■ 契約者向け保険情報提供サイト顧客管理(CRM)システムの構築(Web版、PC版) ■ ライフプランニング、公的年金試算、リタイアメント・シミュレーション・システムの構築(Web版、PC版) <銀行・証券会社向けシステム> ■ 投資信託・生命保険、個人年金保険窓口販売支援システム ■ 窓口販売用ポートフォリオ設計システム ■ 個別銘柄選択システムの開発(Web版、PC版) ■ 確定拠出年金契約者向け情報提供システム ■ 将来資金運用予想システムの開発(Web版) 【2】統合資産管理システム「Wealth Management Workstation(WMW)」 統合資産管理システム「WMW」をクラウド環境にて提供し、使用ライセンスおよび管理口座に基づく使用料課金を行っております。また、資産家の依頼に基づき、「WMW」を活用しながら、当該ファミリーの全資産分析を行い、事業承継、財産承継対策案を立案し、実行しています。 主要取引先 ■生命保険会社18社 ■メガバンク2行 ■銀行・信託銀行14行 ■証券会社5社 >具体例 ・ソニー生命保険株式会社 ・三井住友海上あいおい生命保険株式会社 ・オリックス生命保険株式会社 ほか 資本金:9億3,500万円 |
---|---|
設立 | 1990年4月16日 |
代表者 | 代表 北山 雅一 【代表者略歴】 慶応義塾大学商学部を卒業後、中央監査法人入所。「金融マンのためのLotus1-2-3活用法」を出版し当社を設立。2019年には、The New York Times発表の「Next Era Leaders(次世代世界的リーダー)」に選出されました。 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 301名(2022年3月31日現在) 人 |
問い合わせ |
株式会社キャピタル・アセット・プランニング【東証スタンダード上場】 https://www2.cap-net.co.jp/【住所】 東京都港区港南1丁目2番70号 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 【電話番号】 03-6433-9150 |
「システムエンジニア(PL候補)/リモートワーク推進/プライム比率95%」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |