情報掲載期間:2021年3月2日~2021年4月26日

株式会社テクノクリエイティブ
仕事内容
【仕事内容】
これまでの経験・スキルや希望を考慮の上、最適な開発プロジェクトに携わっていただきます。流通・小売店・金融など多種多様なプロジェクトを手掛けているので、これまでの経験を活かしたり、新しい挑戦をするなど、あなたの意見を形にできます。
【自社サービス開発にも注力】
技術の提供だけでなく、当社は幅広い業界に貢献する製品の自社開発も目標にしています。高い開発力を基盤に、すでに複数の自社サービスをリリース。こうした自社開発で活躍するキャリアも目指せます。
■「Recruiting Assistant」
数ある転職・求人媒体の費用対効果分析などを一元的に行える人事・採用担当向けサービス。 今後、AIによる分析機能なども追加する予定。
■「LIBECAL」
2つのカレンダーを一括管理できるアプリ。ほかのカレンダーアプリとも連携可能。
■「ほっとnavi」
園児の登降園記録や、園と保護者のコミュニケーションなど、保育園の事務業務を軽減できるWebサービス。
【プロジェクトに合わせたチーム制】
プロジェクトは基本的にチーム制(2名~9名)なので、経験の浅い方はPL/PMの元で業務を進めるので安心してください。また、経験ある方はPL/PMのポジションも積極的にお任せできるので、「上流工程に興味がある」という方も大歓迎です!
【ワークライフバランスを大切にしながら働けます】
オン・オフのメリハリを持つことが、当社流の働き方です。土日祝休みで年間休日は125日、残業は月平均15時間と少なめです。有給休暇の取得を推奨しており、5日以上の連続休暇も取得可能!趣味に時間を費やしたり、家族との時間を満喫したり、当社の社員は休日・休暇を思い思いに過ごしています。
★産育休は男女ともに取得実績があります。長期的な視野でキャリアを育めます!
【案件例】
◆ECサイトの決算管理システム開発
◆金融系勘定システムや基幹システムの開発
◆スマホ向けWebアプリケーション開発 他
【開発環境・業務範囲】
<開発言語>
Java、JavaScript、C#、.NET、Python など
要件定義書を基にした、基本設計~詳細設計(画面設計、サービス設計)やユーザーからの問い合わせサポートまで様様な業務ステージを用意しています。



この求人のポイント
『PM/PLへキャリアアップしたい』
『大規模案件に参画したい』など
あなたの理想を叶えます!
『似たようなプロジェクトばかりでスキルアップできているのか不安・・・』
『上流やPL/PMで活躍してみたいけど、上が詰まっていてなれない』
こんな想いを抱えている方は
ぜひ当社で新しいキャリアをスタートさせてみませんか?
今回募集を行う東京支社は
全国展開するテクノクリエイティブの中でも、
ひと際大きな飛躍が期待される拠点。
流通・小売・金融など多彩な業界のプロジェクトを手掛けるだけでなく、
自社サービスの企画・開発にも力を入れています。
組織もプロジェクトも“伸び盛り”だからこそ、
即戦力となる貴重な経験やスキルを存分に発揮して、
魅力にあふれた次のキャリアへと進むことができるんです。
また、組織拡大につき研修制度にも注力中。
自由に学べるe-learningの導入や
管理職を目指す際に必要なマネジメントスキルを磨ける
階層別カリキュラムなども充実しています。
費用会社負担の外部研修や資格取得支援なども行っているので
意欲次第でどこまでもスキルを磨けます!
まずは当社でスキルを磨き、
何にでも挑戦できる力を身につけませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | ◆ITプロジェクトにおける設計・開発の経験をお持ちの方 ※目安5年以上(実績も考慮しますので、お気軽にご応募ください) 【一つでも当てはまる方とはぜひお会いしたいです】 ◎自分のペースを守りながら仕事に集中したい方 ◎幅広いプロジェクトで自分の可能性を広げたい方 ◎自社サービスを企画・開発したい方 ◎仕事もプライベートも充実させたい方 <幅広い体験ができるフィールドが待っています> 事業も組織も、この先一層の飛躍が期待される東京支社。 それに伴い、マネジメントや若手育成など エンジニア+αで活躍できる機会もたくさんあります。 これまでのスキルを発揮しながら、エンジニアとして トータルで価値向上につながる環境で次のキャリアが描けます。 【歓迎する経験・スキル】 ◆Java、JavaScript、C#、.NET、Pythonなどの言語知識 ◆金融・小売・流通分野の業務知識 ◆上流工程の経験(PL/PMの経験、顧客折衝経験など) |
給与 | 【想定給与】 ◆月収30万円~50万円+賞与 ※別途残業代全額支給 ◎上記はあくまでも最低の目安となります。 ◎経験年数及び配属等により異なります。 ◎給与金額はプロジェクト規模、役割、スキルレベル、前職給与などを考慮の上で決定します。 【実際の給与例】 ◇年収530万円(月給26万円+諸手当)/開発エンジニア 30歳 経験8年 ◇年収620万円(月給31万円+諸手当)/開発エンジニア 39歳 経験15年 【賞与について】 年2回(7月、12月) |
勤務地詳細 | <エリアを超える転勤はありません> ◆東京23区内、千葉、埼玉、神奈川のプロジェクト先 ※プロジェクト先は現在のお住まいや希望を考慮の上で決定します。 ※U・Iターン希望の方も大歓迎です。 【東京支社】東京都新宿区西新宿6-15-1 セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿15F 埼玉県 千葉県 東京23区 神奈川県(横浜市、川崎市を除く) 横浜市 川崎市 【交通・詳細】 【東京支社】 ・丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩6分 ・大江戸線「都庁前駅」より徒歩5分 ・JR「新宿駅」より徒歩14分 |
勤務時間 | 9:00~17:45 8:30~17:00 9:00~18:00 10:00~18:45 ※プロジェクトにより多少前後します 【残業について】 月平均15時間 ※全社的に効率的な職場環境づくりに取り組んでいます。ワークライフバランスを大切にした働き方が可能です。 |
休日 | ☆年間休日125日 ◆完全週休2日制(土・日) ◆祝日 ◆年末年始休暇 ◆GW休暇 ◆夏季休暇 ◆慶弔休暇 ◆有給休暇 ◆産前・産後休暇 ◆育児休暇 ◆特別休暇 ★5日以上の連続休暇も取得できます! |
福利厚生 | 【各種手当】 ◆役職手当 ◆職務手当 ◆技術手当 ◆資格手当(基本情報技術者、応用情報技術者など) ◆通勤手当 ◆割増賃金(時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当) ◆出張手当 ◆在宅手当 【福利厚生】 ◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆転居費一部負担(会社都合による移動の場合に限る) ◆テレワーク体制あり ◆U・I・Jターン支援制度 ◆退職金制度 ◆永年勤続表彰 ◆育児・託児支援制度 ◆産休育休取得実績あり ★産休・育休の復帰率75%(過去3年間) ★男性の取得実績あり ★時短勤務制度(復帰後、10時~16時で働く女性もいます) 【スキルアップ支援】 ◆資格取得支援制度 ◆社内教育制度 ◆外部研修制度(費用会社負担) ◆各種イベント |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | 東京支社は首都圏のプロジェクトを一手に担う主要拠点であり、これからさらに事業拡大が見込める重要なエリアです。今後の新規案件受注や自社開発などを視野に入れ、事業拡大を支える中心メンバーを増員募集いたします。 |
---|---|
取材担当者より | 本社を置く地元・熊本や九州エリアでの知名度に加え、全国の主要都市に営業拠点を展開し、高いIT開発力を背景に最新案件の数々で実績を重ねているテクノクリエイティブ。 現在、売上高“100億円”という目標に向け急成長を続けているが、さらにその先として自社開発製品をビジネスの中核に据えて「メーカー」を目指すという企業ビジョンを掲げている。すでに複数の自社サービスをリリースするなど、企画力の実績も重ねており、エンジニアとして様々なチャンスを手にできる環境と言える。 こうした企画の数々は、トップ主導ではなく社員からの発信でプロジェクト化されている。ボトムアップ型で社員がアイデアを出し合える風土に加え、自社開発センターを軸に技術力を強化しており、ますますの飛躍が期待できる注目企業だ。働きやすさも兼ね備えた同社で、ぜひ自分だけのキャリアを自由に描いてみてほしい。 |
この仕事に向いている人・向いていない人 | 【この仕事に向いている人】 「こうしたい」という自分の意見を自由に発信して、実現しやすい環境です。すでに理想や目標をお持ちの方はもちろん、これから見つけたいという方に向いています。 【この仕事に向いていない人】 プロジェクトは一人では進められません。周囲と歩調を合わせて取り組んだり、報告・連絡・相談などのコミュニケーションは必要不可欠です。「独りよがりな方」や「協調性を大切にできない方」は向いていません。 |
身につくスキル・キャリアパス | - |
入社後の成長サポート | いつでもどこでも、自由に学べるe-learningを導入しています。技術要素はもちろん、管理職を目指す際に必要なマネジメントスキルを磨けるなど、階層別カリキュラムも充実しています。 また、費用会社負担の外部研修や、資格取得支援なども実施。入社後にも様々な学びを経験できる環境です。 |
会社について
株式会社テクノクリエイティブ
事業内容 | 事業内容 <総合エンジニアリング事業> ■システムインテグレーション事業 ■エンジニアリングソリューション事業 ■ファクトリーアウトソーシング事業 ■BPO事業 ■R&D事業 ■製品開発事業 (許認可) ・労働者派遣事業許可番号 派43-010037 ・プライバシーマーク認定番号 18860046(08)号 ・製造請負優良適正事業者認定番号 第2016002(02)号 ・ブライト企業認定 認定番号19006 ・ISO 9001認証番号 MSA-QS-4686 ・ISO 27001認証番号 MSA-IS-424 主要取引先 NTTコムウェア株式会社 株式会社三菱電機 ユニアデックス株式会社 株式会社荏原製作所 株式会社インテック 株式会社富士通エフサス 株式会社日立情報通信エンジニアリング 富士電機株式会社 NECフィールディングシステムテクノロジー株式会社 ほか(順不同) 資本金:5千万円 |
---|---|
設立 | 1999年(平成11年) 9月2日 |
代表者 | 代表取締役:三嶋 一秀 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 976名(2019年9月末現在)※定着率95% 【平均年齢】 30代 人 |
問い合わせ |
株式会社テクノクリエイティブ https://www.techno-creative.co.jp/【住所】 東京都新宿区西新宿6-15-1 セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿15F 【採用担当部署・担当者名】 東京・名古屋 採用担当 【電話番号】 03-6279-0057 |
この企業は以下の求人も募集しています。
「【ITエンジニア(Java、C#など)】◆マイペース勤務歓迎◆年休125日◆残業15h以下◆自社サービス開発あり」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |