転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年5月31日~2024年6月27日

情報提供元:type

株式会社スタイル・エッジ

正社員

バックエンドエンジニア/士業・医業案件特化/SaaS開発・運用/月給35.8万円~/リモート可

フレックス 週休2日 未経験/第二新卒歓迎 ストックオプション 転勤なし

仕事内容


【仕事内容】
士業・医業に特化した、「LeadU+」をはじめとする自社SaaSの開発・運用を担当します。

<具体的には>
■プロダクトの設計・開発および継続的な運用業務
■クライアントあるいは社内のプロダクトオーナーやデザイナーとの仕様調整
■チームによる技術的な課題解決、開発プロセスの継続的な改善 など

<士業・医業分野に特化しています>
当社の大きな特徴は、弁護士や税理士、医業に特化したサービスを提供していること。日頃から様々な問題を抱えた人たちからの相談が寄せられるクライアントに対し、事務所や事業所の運営をシステム開発や運用面でサポートします。

<ITでできることは何でもやる、という社風>
クライアントからの要望をそのまま受け入れて作業を行うこともありますが、基本的にそれぞれに異なる課題に対して具体的な施策をもって解決に臨むのが当社のスタイル。自らクライアント先に赴き、現状を理解・把握した上で新しいサービスの開発を行っています。ITでできることは何でもやるので、開発業務だけではなくインフラやセキュリティなどへの領域にも挑戦することができます。

※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【クライアントごとに異なる要件に主体的な提案ができる環境】
当社の自社プロダクトであるCRMは士業向けである「LeadU+」、医業向け「RaKKaR」の2種類があります。いずれにおいてもクライアントそれぞれに異なるニーズや課題に対応できるよう、SaaSによるシステム構成を採用。提案においても要望をそのまま形にするのではなく、さらに効率化を実現するためにこちらから主体的に提案することを心がけています。

固定概念にとらわれず、クライアントのやりたいことや実現したいことをより良い形にしていくのが私たちのスタンス。裁量をもち幅広くチャレンジができる環境で活躍したいと考えている方にはピッタリの環境です。

【利便性も意識しながら、主体的なDX推進を行っています】
様々な業界でDXに向けた取り組みが進められていますが、私たちのクライアントである士業や医業はまだまだ十分に推進されているとは言えない状況。いまもFAXを利用しての紙によるやりとりが多く、DXが進んでいると思われている医業においてはシステムやツールが混在し、複雑化しているところも目立ちます。

私たちはそうした状況を打開し、本当に使い勝手のいいシステムにしていこうと、弁護士や医師、看護師からの意見を収集し、システム改善へのフィードバックを行っています。この取り組みによってシステム管理の一元化が可能となり、今まで以上の業務効率化やスムーズな顧客対応ができるようになったとの声をいただいています。

【開発環境・業務範囲】
■開発環境
・言語およびフレームワーク:PHP8、Laravel
・ローカル開発環境:Docker Compose、LocalStack
・クラウド:AWS、GCP、Firebase
・コミュニケーション:Chatwork、Slack、Zoom、oVice
・ドキュメント管理:Notion
・データ管理:Figma、GitLab
・その他:Google Workspace、Backlog、Jira

株式会社スタイル・エッジの画像・写真 株式会社スタイル・エッジの画像・写真 株式会社スタイル・エッジの画像・写真

この求人のポイント

士業・医業を支え、様々な社会問題の解決に貢献する。
固定概念に縛られない提案を行うエンジニアへ!


【様々な社会問題に向き合うプロの仕事を支援します】
私たちのクライアントは弁護士や司法書士、税理士や医師など、
様々な悩みを抱えた人たちの相談に対応するプロフェッショナル。
その内容も借金問題や離婚問題、交通事故など深刻なものが多く、
私たちは様々な社会問題が1日も早く解決できるよう、
「LeadU+」などの顧客管理システム(CRM)を提供しています。

【チームワークでクライアントに適した提案をします】
クライアントごとの課題に適応できるよう、
私たちのCRMはSaaSでシステムを構成。
実際にクライアント先に赴いて状況を理解した上で、
社内のDX専任スタッフやデザイナーと連携をはかりながら、
自由な発想と様々な知見を組み合わせた提案を行います。

【若い世代が主役として活躍しています】
クライアントの要件に合わせた提案ではなく、
ソリューションパートナーとして主体的な提案を行う当社。
その中心で活躍しているのが、20代30代の若い社員たちです。

あなたもクライアントのベストパートナーになりませんか。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 ■学歴不問
■開発経験をお持ちの方(3年以上目安)

<こんな経験・スキルがある方は特に歓迎します!>
・オブジェクト指向言語を用いたWebアプリケーションのチーム開発経験
・開発および保守がしやすい状態を保つための設計思想を導入したコーディング経験
・ユニットテストや自動テストなどCI/CDの実践と、テスタブルなプログラム設計の経験
・パフォーマンスや追跡性を考慮したデータベースの設計およびチューニング経験
・AWSやGCPなどを用いたインフラ構築に関する基礎的な知識と実践経験

【歓迎する経験・スキル】
・システム/ソフトウェアアーキテクチャの設計経験
・開発組織の生産性を上げるための施策作成、実施経験
・CI/CDフロー整備の経験
・コードレビューやペアプログラミングなどを通じたメンバーの教育経験
・機械学習や自然言語処理に関する知識や経験

給与 【想定給与】
月給35万8000円~50万円+賞与年2回+諸手当
※上記には固定残業代として月20時間分(4万7000円~6万6000円)が含まれます。超過分は別途支給します
※経験・能力を考慮し、決定します

★試用期間3ヶ月あり(条件は変更ありません)

【賞与について】
年2回支給の賞与は会社業績および個人の実績により決定します

勤務地詳細 ■本社:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー17F
※転勤はありません
※リモートワークあり(在宅×出社のハイブリッドワークとなります)

※ (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

東京23区

【交通・詳細】
JR・都営地下鉄新宿線・大江戸線「新宿駅」より徒歩3分

勤務時間 9:00~18:00(実働8時間・休憩60分)
※フレックスタイム制度あり:コアタイムなし・標準労働時間8時間・休憩60分

休日 <年間休日120日以上>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■産休育休制度あり
福利厚生 ■昇給年2回
■賞与年2回
■社会保険完備
■交通費支給(月3万円まで/1日1500円まで)
■住宅手当(当社規定あり)
■子ども手当(当社規定あり)
■退職金制度(確定拠出年金)
■読書推奨制度(費用負担あり)
■コミュニケーション推進制度
■社内託児所あり(専任保育士が常駐・0歳児からOK)
■社内マッサージ
■館内禁煙

会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

募集背景 法律事務所や司法書士事務所、行政書士事務所、税理士事務所などの士業や医業に特化した総合支援、マーケティング支援サービスなど、様々なトラブルや課題を解決するための事業を展開している当社。今回はクライアントの業務効率化を実現する、顧客・案件管理システムに携わるエンジニアを募集します。
取材担当者より スタイル・エッジは士業や医業のクライアントに対し、業務効率化などのソリューションを提供。その結果、生活者の抱える様々な問題解決を実現する独自ビジネスモデルを形成。士業事務所や医療機関の顧客獲得や事業拡大を実現することで、同社への案件依頼も増加することで安定した成長を実現してきた注目企業だ。

同社の大きな特徴はクライアントからの要望や要件に応える上で、主体性を持って独自の提案を行っていること。言われたままのことをカタチにするのではなく、クライアントのためであれば手段を選ばずに自由な発想を活かすことができるのでオリジナリティも高く、より価値の高いソリューションを提供することを可能としているのだ。また、同社はチームワークも重視しているので、様々な知見を集約した提案も可能。この環境であれば切磋琢磨しながら、より多くの知識を得ることで大きな成長を実現できるだろう。
この仕事に向いている人・向いていない人 -
身につくスキル・キャリアパス -
入社後の成長サポート -

会社について

株式会社スタイル・エッジ

事業内容 事業内容
士業・医業等のプロフェッショナルに向けた総合支援事業を行っています。
「インフラ領域」「マーケティング領域」「システム・クリエイティブ領域」「コンサルティング領域」、4つの事業を柱にそれぞれの領域とアイデアで、オンラインとオフラインの融合を強みに、士業・医業等のプロフェッショナルを支えています。

■マーケティング事業
■コンサルティング事業
■システム事業
■インフラ事業

【許可番号】
■一般労働者派遣事業許可番号
 般 13-305977
■有料職業紹介事業許可番号
 13-ユ-307176

※備考
【事業所】
■東京本社/福岡支社/福井支社

主要取引先
弁護士・司法書士・行政書士・税理士・社会保険労務士・医師・歯科医師など
士業・医業を中心に専門機関・専門家に特化した企業多数。
※守秘義務(NDA)により取引先名は非公開


事業・サービスのメディア掲載実績・受賞歴
◎テレビ
「NewsPicks」の経済討論番組『THE UPDATE』

◎新聞
「福井新聞」

◎雑誌
企業経済誌「ふくおか経済」
企業活性、地方創生、イノベーションをテーマに掲げる雑誌「月刊 事業構想」
財界人を取り上げる雑誌「財界」

◎Web
人財採用と育成に力を入れている企業を紹介する「人財力」
日本最大級の人事ポータルサイト「HRpro」

他にも様々なメディアで当社のビジネスモデルが紹介されています。



資本金:3000万円(2021年6月1日現在)
設立 2008年6月19日
代表者 代表取締役 島田雄左

上場分類 非公開
従業員数 345名(2023年6月1日現在、アルバイト含む)

【平均年齢】
30.9歳

問い合わせ

株式会社スタイル・エッジ

http://styleedge.jp/

【住所】

東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー17F


【採用担当部署・担当者名】

人事・採用担当

株式会社スタイル・エッジ

バックエンドエンジニア/士業・医業案件特化/SaaS開発・運用/月給35.8万円~/リモート可

正社員 フレックス 週休2日 未経験/第二新卒歓迎 ストックオプション 転勤なし
  • 東京都
  • 【想定給与】月給35万8000円~50万円+賞…
応募ページへ 検討リストに追加

「バックエンドエンジニア/士業・医業案件特化/SaaS開発・運用/月給35.8万円~/リモート可」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

IT関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。