転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月28日~2024年7月25日

情報提供元:type
NEW

C-HRC株式会社

正社員

Web・オープン系開発エンジニア(PM・PMO)/最上流から携われるプロジェクト多数

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎 転勤なし

仕事内容


【仕事内容】
当社が参画する開発・インフラプロジェクトにて、PM・PMO(クライアントIT部門の社員代替)をお任せします。

業種は銀行、証券、流通業、生損保、通信などさまざま。
最上流のPM・PMOからPG・SEの業務(設計・開発・テストなど)、本人の経験・適性・希望にあった業務に携われるプロジェクトをアサインしています。

《具体的な案件例》
◎生保系開発プロジェクトのPMO
 …保険・契約管理の開発プロジェクトでのPMO業務を担当
◎損保系グループ会社の社員代替
 …システム部門の担当として、会議の議事録作成、業務部門や外部ベンダーとの各種調整や成果物レビュー及び進捗・課題管理などを担当
◎某メーカーのシステム開発
 …基本設計・機能設計・詳細設計・開発・製造・テストを担当(使用技術:Java、JavaFX、Eclipse)

※将来的には管理職として複数プロジェクトを管理したり、ITコンサルタントとして提案力を発揮するなど、本人の希望を伺いながらさまざまなキャリア形成をバックアップします。

【PMO・社員代替の経験豊富な先輩エンジニアから学べるチャンス】
社内にはエンドユーザー側の業務(社員代替)にて、常駐先のクライアントから表彰されるレベルの活躍をしているエンジニアも在籍しています。
クライアントに喜ばれる提案は何なのか。どのように外部ベンダーを管理すれば品質を担保できるのか。最上流で価値を提供する上で欠かせないノウハウを見て学び、ぜひご自身の血肉にしてください。

【「プログラマーから卒業したい」と当社に転職したエンジニアも】
景況の波や常駐先の事情に左右されやすいプログラミングの業務に対し、エンドユーザーに近いPMO・社員代替の業務はどのような状況下でも価値を発揮しやすく、業務に深く踏み込むことで、いつの時代にも求められるマネジメント・経営スキルを身につけることができます。
エンドユーザーから「キミがいてくれないと困る」と頼られる存在に成長したい方にピッタリです。

【案件例】
◎リスク管理システムの開発
◎大手通信キャリア会員サイトの構築
◎クレジット系アプリ基盤の開発
◎自治体向けパッケージの開発
◎ビッグデータ分析開発支援
◎代勘システム年次案件
◎請求収納システム次案件の開発、保守 など

【開発環境・業務範囲】
言語:Java、COBOL、C#、C++、VB.NET、JSP、JavaScript、CSS ほか
OS:UNIX、Linux、Windows ほか
DB:Oracle、SQLServer、DB2 ほか

C-HRC株式会社の画像・写真 C-HRC株式会社の画像・写真 C-HRC株式会社の画像・写真

この求人のポイント

「開発のみ」⇒「PM・PMO」へのキャリアアップも可能!
どんな時代も求められる市場価値を磨きませんか?


エンドユーザー側に立ってプロジェクトを推進するやりがいは、当事者意識をもって業務課題を解決し、エンドユーザーからダイレクトに感謝の言葉をいただけることです。

あるメンバーは金融系グループ会社のシステム開発部門に「社員代替」のポジションで参画し、最上流から老朽化した既存システムのリニューアルプロジェクトを推進。その結果、億単位という大幅なランニングコストの削減を実現し、常駐先からは表彰もされました。

「仕様書の指示通りにシステムをつくるだけでは物足りない」
「業務全体を俯瞰できるポジションからシステムを最適化したい」
そんな風に自らプロジェクトを動かす手ごたえを味わいたい方なら、きっと自己成長を味わえると思います。

上流工程の業務への興味があれば、現状は開発のみの経験だけでもOK。入社後はPM・PMO(社員代替)の経験が豊富な先輩エンジニアがいるので、一緒にチームを組んでスキルアップすることができます。

エンジニア一人ひとりの目標に寄り添い、キャリアデザインの面でも手厚いフォローを行っているC-HRC。エンジニアの離職率も低い当社で、ぜひご自身のスキルをアップデートしてください。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 ◎学歴不問
◎Web・オープン系のシステム開発経験をお持ちの方
※年数は5年以上が目安
※開発のみの経験者(要件定義・設計等の経験なし)もOK

《例えばこのような方にピッタリです!》
◎上流工程のプロジェクトで市場価値を高めたい方
◎セキュリティ分野に興味のある方
◎マネジメント志向・事業志向が強い方

【歓迎する経験・スキル】
◎各業種のプロジェクトで求められる専門知識
◎PM・PMO・社員代替の経験
◎システムに関する調整・交渉・提案のスキル

給与 【想定給与】
月収25万円~100万円(年俸300万円~1200万円)+業績・季節手当

※年俸は12分割
※前職給与や経験・スキルなどを考慮し加給・優遇いたします。
※各種手当込み・交通費および残業代は別途支給いたします。
※試用期間6ヶ月あり(雇用形態は契約社員)

固定残業手当
◎月額の場合/23,000~90,000円
◎年俸制の場合/276,000~1,080,000円


勤務地詳細 東京23区内のクライアント先での勤務
※経験・スキル・通勤時間などの希望を考慮の上で勤務地を決定いたします。※転居を伴う転勤はありません。

≪本社≫
東京都品川区東品川4-12-8
品川シーサイドイーストタワー15階

東京23区

【交通・詳細】
プロジェクト先により異なります。

《本社》
◎りんかい線「品川シーサイド駅」直結
◎京急線「青物横丁駅」より徒歩10分

勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※プロジェクト・常駐先により異なります
※シフト勤務の可能性あり(希望があればご相談ください)

【残業について】
★「TOKYO働き方改革」を宣言
長時間の残業が発生しないよう労務管理を行い、現在の残業は月平均10時間以内に抑えられています。

休日 ≪年間休日120日以上≫
◎完全週休2日制(土・日)
◎祝日
◎年次有給休暇
◎夏季休暇
◎冬季休暇
◎慶弔休暇
◎産前産後休暇
◎育児休暇(取得率100%)
◎介護休暇
※プロジェクト・常駐先により異なる場合があります。
福利厚生 《諸手当》
◎交通費支給(現場常駐/上限なし、社内常駐/上限月2万円)
◎住宅手当(2万円)
◎資格手当
◎扶養手当(妻2万円/月、子1人につき5千円/月)
◎役職手当
◎調整手当
◎業績手当(4月)
◎季節手当(7月・12月)
◎超過手当(月稼働180hを超えた場合)
◎技術手当
◎昇給昇格(5月)

《福利厚生》
◎社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
◎定期健康診断
◎退職金制度あり(3年以上勤務者が対象)
◎資格取得支援制度
◎各種研修制度
◎契約保養施設
◎慶弔見舞金
◎敷地内喫煙(建物内は禁煙。屋上と1Fに喫煙所有り)
◎社内イベント
◎10年勤続表彰制度(10年勤続で8万円支給)
◎20年連続表彰制度(20年連続で20万円支給)

【産休・育休取得状況】
★育児休暇の取得率100%
※産前産後・育児休暇は、産前6週間前~子どもが満1歳(保育園に入園できない場合は最大2歳まで)を迎えるまで取得可能です。

会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

募集背景 インフラ・ソフトウェア・セキュリティの3分野を軸とするSES事業を展開している当社。「TOKYO働き方改革宣言」の認定や「健康優良企業」の認定など、従業員にやさしい環境を築くことで高い定着率をキープしています。
今回は各プロジェクトにおけるチーム強化を目的に、PG・SE経験者を幅広く募集することになりました。
取材担当者より 『独学のJavaを使って初めて開発に挑戦したときには、真っ暗闇のトンネルにいるみたいで心が折れそうになりました。営業の人たちのフォローがなければ、きっと今の自分はいないと思う。』…10年目のエンジニアが入社1年目の頃を振り返るように、プロジェクト先で活躍するエンジニアに対するフォローの手厚さは大きな魅力のひとつだ。1998年に設立して以来、「エンジニアにとって日本一やさしい会社」を掲げている同社。今回本社に伺ってインタビューを行った際にも、エンジニア・営業ともに「人を想う気持ち」を大切にするカルチャーがひしひしと伝わってきた。同社はSES(システムエンジニアリングサービス)を軸としているが、会社の営業都合でエンジニアのキャリアを決めつけることは絶対にない。そのスタンスは、営業の配属先が「キャリアデザイン課」であるところにも表れている。自分がやりたいことを実現したい方にぜひ応募を検討してほしい会社だ。
この仕事に向いている人・向いていない人 【この仕事に向いている人】
PM・PMO・社員代替の業務はエンドユーザー側に深く入り込んでプロジェクトを推進することから、各関係者の間に入って物事の調整を図ったり、外部ベンダーを動かしたりするのが得意な方に向いています。

【この仕事に向いていない人】
プロジェクトを推進するためには広い視野で物事を捉え、的確な判断をしなければなりません。だからPM・PMO・社員代替の業務は、「コツコツとプログラムを起こすのが好き」といった作業者タイプの方には難しいかもしれません。

身につくスキル・キャリアパス 当社では大きく2軸のキャリアパスを推奨し、それぞれのキャリアでスキルをアップデートすることができます。

《上流SE・ITコンサルタント》
お客様との調整スキルや業務課題にあったシステムの提案、仕様書作成、基本設計など、上流SEとして市場価値の高いスキルを磨く。

《ホワイトハッカー》
ホワイトハッカーの資格を取得し、外部からのサイバー攻撃からシステムを守り、国や企業、個人の情報資産を陰ながら守るスキルを磨く。
入社後の成長サポート 《キャリアデザイン課が一人ひとりの成長を支援!》
入社後にプロジェクトを決定する際はもちろんのこと、プロジェクト配属後も営業担当が月1回は現場を訪れ、現場の悩みを聞いたり、次に目指したいキャリアを一緒に考えたりしながら、最短距離で目標に近づくためのフォローを行っています。

会社について

C-HRC株式会社

事業内容 事業内容
【事業内容】
■システムエンジニアリングサービス(3つのソリューションサービスを展開)
 └ セキュリティソリューション
 └ インフラソリューション
 └ ソフトウェアソリューション

【事業許認可】
●一般労働者派遣事業(派13-301706)
●有料職業紹介事業(13-ユ-301309)
●プライバシーマーク(第10824402(03)号)

【認証取得】
◎TOKYO働き方改革宣言(30G2390)
◎健康優良企業(銀の認定)

※某アパレルサイトのウクライナ人道支援に賛同し、C-HRCとして寄付致しました。

主要取引先
・ユニアデックス株式会社
・日鉄日立システムエンジニアリング株式会社
・株式会社アイネス
・株式会社フォーカスシステムズ
・株式会社シーエーシー
・富士フィルムロジスティックス株式会社
・株式会社DTS
・NTTデータカスタマサービス株式会社
・内閣府
・警視庁
・NTTデータ
・日立製作所
(順不同/敬称略)



資本金:1750万円
設立 1998年5月15日
代表者 代表取締役 狩野 薫敏

上場分類 非公開
従業員数 150名

問い合わせ

C-HRC株式会社

https://c-hrc.jp

【住所】

東京都品川区東品川4丁目12番8号
品川シーサイドイーストタワー15階


【採用担当部署・担当者名】

採用担当


【電話番号】

050‐6875‐7885

NEW

C-HRC株式会社

Web・オープン系開発エンジニア(PM・PMO)/最上流から携われるプロジェクト多数

正社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎 転勤なし
  • 東京都
  • 【想定給与】月収25万円~100万円(年俸30…
応募ページへ 検討リストに追加

「Web・オープン系開発エンジニア(PM・PMO)/最上流から携われるプロジェクト多数」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

IT関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。