転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年9月14日~2023年10月25日

情報提供元:エン転職

株式会社三機サービス

正社員

社内SE◆リモートワーク可/年休120日/土日休/賞与年2回/残業20h以内/東証スタンダード上場

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

兵庫県(ITその他)の新着転職・求人情報

仕事内容

「プログラミングばっかり」「テストばっかり」「残業ばっかり」「休日出勤ばっかり」……もし何かに縛られているなら、社内SEはいかがですか。

地道なヘルプデスク業務はありますが、新しいシステムやアプリの企画も自由にできます。「何をやるか」もスケジュールも、自分で決めてOKです。

ゆくゆくは、社外のクライアントに会いに行き、アプリ開発の企画を提案することもできます。年に数回、北海道や福岡などへの出張となれば、ちょっとした小旅行を楽しめるでしょう。

東証スタンダード上場企業なので固そうに見えるかもしれませんが、「失敗したっていい。自分が思ったことはやって大丈夫」と社長。 かなり柔軟な企業風土なのです。

だから、スキルアップができますし、業務に飽きることはないと思います。激務とも無縁で、残業は月20時間以下。土日もお休み。今どき残業代が全額支給で、賞与実績も3ヶ月とたっぷりあります。

「思ったより自由で、思ったよりいい会社」。それが社員たちの評判です。

この求人のポイント

「プログラミングばっかり」「テストばっかり」「残業ばっかり」「休日出勤ばっかり」……もし何かに縛られているなら、社内SEはいかがですか。

地道なヘルプデスク業務はありますが、新しいシステムやアプリの企画も自由にできます。「何をやるか」もスケジュールも、自分で決めてOKです。

ゆくゆくは、社外のクライアントに会いに行き、アプリ開発の企画を提案することもできます。北海道や福岡などへの出張となれば、ちょっとした小旅行を楽しめるでしょう。

東証スタンダード上場企業なので固そうに見えるかもしれませんが、「失敗したっていい。自分が思ったことはやって大丈夫」と社長。 かなり柔軟な企業風土なのです。

だから、スキルアップができますし、業務に飽きることはないと思います。激務とも無縁で、残業は月20時間以下。土日もお休み。今どき残業代が全額支給で、賞与実績も3ヶ月とたっぷりあります。

「思ったより自由で、思ったよりいい会社」。それが社員たちの評判です。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎

■SQLを触れる方
※VB/VBAが扱える方は、なお歓迎!

<以下の方は優遇します!>
◎IT環境(システム・ネットワーク等)の開発から導入、運用までの流れがわかる方
└分野・工程は不問。SE・PG、インフラエンジニア、ヘルプデスクの経験が活かせます。
給与 月給24万円~50万円+賞与年2回(昨年実績3ヶ月)+各種手当
※残業代は時間外手当として全額支給します。
※SEとチームマネジメントの経験者は、課長職採用も可能です。
勤務地詳細 本社/兵庫県姫路市阿保甲576番地1(自社ビル)
※週2日はリモートワークOK!
勤務時間 9:00~17:45(実働8時間、休憩45分)
※残業ほぼナシ!月20時間以内です。
休日 <年間休日120日・健康経営優良法人>
■完全週休2日制 ※土日祝休み
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■産休・育休(取得・復職実績あり)
■アニバーサリー休暇
※5日以上の連続休暇、取得可能!
福利厚生 <会社独自の福利厚生が充実>
■給与改定年1回(6月)
■賞与年2回(7月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・介護・健康・厚生年金)
■子ども・子育て拠出金
■時間外手当(全額支給)
■通勤手当
■出張手当
■住宅手当(会社8割負担)※社内規定あり
■役職手当
■報奨金
■従業員持株会(奨励金あり)
■定期健康診時のオプション検査補助金支給
■二次検診時補助金支給
■人間ドックの費用補助
■入学祝金
■結婚・出産祝い金
■弔慰金
■傷病見舞金
■災害見舞金
■資格取得支援制度
■書籍購入費の補助
■社内交流イベント(BBQなど)
■外部セミナー・勉強会の参加費補助
■社内懇親会の費用補助
■社内で感謝を伝え合うサンクスカード
■オフィス内禁煙・分煙
※社員定着率直近一年83%!
※女性管理職の登用実績あり
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

全員中途入社のチームに配属 情報システム部に配属となります。メンバーは、部長と課長とメンバー3名の計5名。20代、30代、40代、50代が1名ずつ在籍しています。人事スタッフから見たメンバーのキャラクターは「かなりやさしい」。課長と部長は「クールに見えて根が優しいタイプ」です。

全員が中途入社で、前職は社内SEやインフラエンジニアなど。「プログラミングだけでなくシステム企画もしたい」「チームで仕事がしたい」「ルーティンワーク以外の仕事にもチャレンジしたい」などの理由で当社に転職しています。
「先輩に密着学習」&「ずっとの面談」 入社後は、教育担当の先輩が実務をお教えします。まずは先輩が担当する実務のサブ担当として経験を積み、社内SEの業務を少しずつ学んでいきましょう。

また、月1回の面談(上司)と、3ヶ月に1回の面談(人事部と上司)がありますので、不安に感じていることやキャリアの希望などを相談できます。評価は自分で計画を立てるアクションプランの達成度などで決まります。昇進のステップは[メンバー]→[リーダー]→[課長]→[次長]→[部長]です。

会社について

株式会社三機サービス

事業内容 ■空調機器・電気・厨房・給排水衛生設備などの設計施工保守管理メンテナンス
■24時間365日コールセンターシステム
設立 1977年
代表者 代表取締役社長 北越達男
上場分類 公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

6億1665万2000円/
531名(2023年5月時点)
147億3300万円(2023年5月期実績)
115億8100万円(2022年5月期実績)
115億2500万円(2021年5月期実績)

問い合わせ

株式会社三機サービス

https://www.sanki-s.co.jp/

「社内SE◆リモートワーク可/年休120日/土日休/賞与年2回/残業20h以内/東証スタンダード上場」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

IT関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。