情報掲載期間:2020年12月28日~2021年3月21日

住友林業ホームエンジニアリング株式会社
仕事内容
専用ソフトを使用して、図面チェックや資材の拾い出し、予算作成などの積算業務をお任せします。
【具体的には】
現場監督からの依頼で業務をスタート。現場がスムーズに進むように専用のソフトを使用して、図面の確認、納まりを考えて資材を拾い出し、及び発注書の作成などを行なっていきましょう。グループ会社ならではの強みを活かし、「分業制」を徹底している当社では、完全デスクワークで業務にあたることが可能です。コストダウンと正確性を意識し、集中して業務に取り組んでいきましょう。
【ここがポイント!】
☆少しだけレアな募集です。
当社における積算は、通常であれば社内のジョブローテーションでしか配置を行なわないポジション。今回は、近年の案件増加に対応していくための例外的な募集となっています。積算の経験者以外にも、施工管理や現場監督などの経験者であれば大歓迎。レア求人を通して、新たな分野に挑戦するチャンスです。
☆充実の研修制度をご用意しています。
入社後は、当社独自のマニュアルを使用して行なう6ヶ月間のOJTを実施します。社内での座学研修と、現場での実務研修を通して、多角的かつ体系的にノウハウを身につけることができますよ。※遠方の場合は東京で研修を実施。その際の宿泊費などは会社が負担いたします。
☆幅広い業務に挑戦することが可能です。
積算担当として一人前になった後は、施工管理業務に挑戦してもOK。建築現場における品質・安全・原価・工程などの知識を網羅した、幅広い技術のスペシャリストへと成長できる環境です。
この求人のポイント
当社における積算職の特徴は、なんと言っても「働きやすさ」。徹底した分業体制を採用し、積算業務に集中して取り組める環境を整えることで、建築業界では珍しい「年間休日120日」を実現しています。
これは、現場で働くスタッフに100%の力を発揮して欲しいと考えるからこそ。施工のコストダウン・合理化という重要な役割を担うポジションだからこそ、仕事の疲れをしっかりとリフレッシュできる環境作りに取り組んでいます。
近年では、週1回以上のリモートワークを推進するなど、情勢に合わせた職場環境の改善も実施中。入社後は、6ヶ月にわたるOJTをご用意しているため、積算未経験でも、施工管理や現場監督の経験がある方ならばスムーズにスタートすることが可能です。
東証一部上場企業である住友林業100%出資のグループ会社であり、『住友林業の家』の4割の施工を請け負う当社だからこそ、安定感もかなりのもの。仕事とプライベートを両立し、確かな成長が実現できる当社で、あなたも新しいキャリアにチャレンジしてみませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 <高卒以上・職種未経験歓迎> ■積算または施工管理・現場監督の経験がある方 ☆下記の資格をお持ちの方は歓迎いたします。 ・1級もしくは2級建築施工管理技士の資格 ・1級もしくは2級建築士の資格 |
給与 | 月給24万円~30万円 ※経験・年齢・能力などを考慮して、給与額を決定します。 ※上記には、固定残業代(月5万円/26~33時間分)が含まれています。超過分は別途支給いたします。 |
勤務地詳細 | 全国の事業所での勤務 ※勤務地は希望を考慮します。 ※U・Iターン歓迎! ※週1回以上のテレワークを実施しています。 【北海道・東北】 北日本事業部:宮城県仙台市泉区泉中央1-10-7 【関東】 東京発注情報センター:東京都渋谷区初台1-34-14 初台TNビル2F 埼玉事業部:埼玉県さいたま市北区土呂町2-19-5 千葉事業部:千葉県千葉市花見川区南花園2-6-7 神奈川事業部:神奈川県大和市中央5-6-29 【東海・北陸】 東海発注情報センター:愛知県名古屋市名東区高社2-30 【近畿】 兵庫発注情報センター:兵庫県西宮市青木町9-2 【中国・四国】 西日本事業部:広島県広島市安佐南区西原1-20-33 |
勤務時間 | 9:15~18:00(実働7.75時間) ※残業は月20~40時間程度。20:45でPCが自動終了するため、深夜残業はありません。 ※月1回、全社員が18:30には退勤する「パーフェクトノー残業デー」を実施しています。 ※3月と9月が繁忙期で残業が多くなりますが、時間外手当は100%支給しています。 |
休日 | <年間休日120日以上> 完全週休2日制(水・日) ※現場状況により、月0~2回程度休日出勤をする場合があります。その場合、同月内に代休を取得していただきます。 祝日 夏季休暇(5日) 年末年始休暇(6日) 有給休暇 慶弔休暇 産休・育休(取得実績あり) 介護休暇 特別休暇(結婚、忌引など) リフレッシュ休暇 永年勤続休暇 ★案件と案件の合間は長期休暇を取得することが可能。6日間の連休を取得した社員も多数います。 ★働きやすさにこだわる環境だからこそ、過去5年の新卒定着率は90%を記録しています。 |
福利厚生 | 昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月・12月 4.02ヶ月分/昨年度実績) 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 交通費全額支給 時間外手当(勤怠システムで正確に管理しています。固定残業代を超過した分も、しっかり支給します。) 家族手当(扶養配偶者:月1万円、子ども1人につき:月3000円) 役職手当 制服支給 退職金 財形貯蓄制度 社員持株制度 報奨金 資格取得補助(受講料最大10万円支給+受験料) 資格取得奨励金制度(最大15万円支給/取得資格により異なる) 資格手当(2021年4月より導入予定) 定年65歳制(2021年4月より導入予定) 災害補償制度 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
『住友林業の家』について | 『住友林業の家』は、独自のビッグフレーム構法を取り入れています。主要構造材に独自に開発したビッグコラム(大断面集成柱)を使用し、接合部は金属相互を直接結合するメタルタッチ接合を採用。ビッグフレーム構法は、日本で初めて梁勝ちラーメン構造を木造住宅で実現した構法です。優れた耐震性を確保しながら、設計の自由度を飛躍的に高めています。 |
---|
会社について
住友林業ホームエンジニアリング株式会社
事業内容 | 建築工事の施工、監理及び請負 主に住友林業の請負物件の施工、年間約3,500棟(住友林業施工物件の約4割) 【許可番号】 国土交通大臣許可(特-30)第19125号 建築工事業 大工工事業 土木工事業 とび・土工 工事業 内装仕上工事業 屋根工事業 タイル・レンガ・ブロック工事業 建具工事業 |
---|---|
設立 | 1999年12月9日 ※創業 1985年4月 |
代表者 | 代表取締役社長 高橋 利治(2021年1月~ 徳永 完平) |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 7500万円(住友林業株式会社100%出資)/ |
問い合わせ |
住友林業ホームエンジニアリング株式会社 https://www.sumirin-he.co.jp/ |
この企業は以下の求人も募集しています。
「積算職 ◎年間休日120日 ◎週1回以上のテレワークを推進しています!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |