転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年9月25日~2023年11月19日

情報提供元:エン転職

株式会社メイホーエンジニアリング

正社員

発注者支援業務(工事監督・積算・資料作成等)◆土日祝休/残業25h程度/デスクワーク中心の業務あり

Uターン 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

仕事内容

公共事業の、計画~設計~施工~維持管理の各段階において発注者を支援する技術サービスを提供するのが「発注者支援業務」。官公庁の技術者と歩調を合わせ、同じ目線で仕事を進めていきます。これまでに培ったスキルや知識を活かしながら、ご活躍ください。

ポジションは次の4つです。
・予算関連資料・計画図面等に関する資料の収集を行なう「資料作成」
・工事発注図面や数量計算書に基づき工事費算出の基礎資料を作成する「積算」
・工事の施工状況等の確認や工事書類の確認や作成を官公庁の立場で行なう「工事監督支援」
・河川・道路関係法令に基づき申請書類の受付・審査を行なう「公物管理」
これらの仕事をあなたの経験や適性などを踏まえて、そのいずれかを担当していただきます。

<POINT>
◎発注機関や出先機関での勤務となります。工事に携わる業務でも現場に出ることは少なめです。デスクワーク中心の仕事になるので体力的な負担は少なくなります。
◎インフラ整備という社会貢献度の高い仕事に発注者の立場で携わるので、大きなやりがいがあります。

■入社後の流れ
まずは業務に携わりながら慣れていきましょう。独り立ちまでは3年程。社内には専門的な知識を持つエキスパートが所属しており、現場にサポートで来た際や電話での相談が可能。勤務先で問題を抱えこむことがないよう、万全のサポート体制を整えています。

■将来のキャリア
まず1つ1つの業務を着実にマスターすることがミッション。その後、全体業務ができるようになったら、リーダー・課長・部長と、キャリアアップを目指していきましょう。これまでには、入社4年で課長になった社員も!また、専門的な知識、技術、資格等を活かした業務を行なう「専門職」の道も用意されています。年齢や社歴に関わらず、正当な評価を行なっています。

この求人のポイント

経験は一朝一夕で築けるものではありません。そこにはたゆまぬ努力があることを私たちは知っています。だからこそ、あなたの「経験」は、当社の「宝」――そのあなたが持つ「宝」を、当社でさらに輝かせませんか?

お任せするのは、社会貢献度が高くスケールの大きな公共事業が中心。例えば、橋やダム・道路など...あなたには発注者支援業務をお任せします。

しかし、難しく考える必要はありません。手厚い教育制度やバックアップ体制を完備。安心して業務にあたることができます。

ゆくゆくは、業務のリーダーや管理技術者、マネジメントを担うポストで、あなたに合ったキャリアを築いていくことができます。

そのベースとなるのが、ムリなく働ける環境。官公庁の案件を担っているため、土日祝休みの完全週休2日制です。残業は月平均25h程度。ライフワークバランスを大切にすることができます。

東証グロース市場上場企業「メイホーホールディングス」の中核企業として盤石な経営基盤を誇る当社で、将来も安心できる環境でキャリアを築いてみませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/ブランクOK

下記いずれかの経験をお持ちの方
■建設会社での施工管理の経験のある方
■建設コンサルタント会社での設計・積算など、土木業界での勤務経験をお持ちの方
■発注者支援業務の業務経験をお持ちの方
※人物重視のため、転職回数や就業ブランクは問いません。

◎1級or2級土木施工管理士・技術士・技術士補・RCCM・測量士・その他土木関連資格をお持ちの方は優遇いたします。

<こんな志望動機の方、歓迎します!>
◎今までの経験を活かしながら、ワークライフバランスを整えたい。
◎自分が理想とするキャリアを築いていきたい。
◎収入アップを目指したい。
給与 月給27万円~月給55万円+賞与年2回+資格手当
◎経験や能力、年齢などを考慮の上、給与額を決定します。
◎発注者支援業務の経験をお持ちの方は優遇します。
勤務地詳細 愛知・岐阜県にある各事務所(官公庁または自社の施設内)です。
◎あなたの希望を考慮し、勤務地を決定します。
◎U・Iターン歓迎します!(借上社宅制度あり)
◎直行直帰OK

【本社】岐阜市吹上町6丁目21番
【高山支社】岐阜県高山市冬頭町216-1
【名古屋支店】愛知県名古屋市中村区名駅四丁目2番7号(丸森パークビル西棟405号室)
【千種事業所】愛知県名古屋市千種区今池南29番24号(川島第一ビル4H号室)
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)
※勤務先によって、勤務時間が多少前後する場合があります。

◎残業は月平均25時間程度です。残業手当は別途、全額支給します。
休日 <年間休日120日以上>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■GW休暇(暦通り)
■夏季休暇(7~9月の期間で最大5日)
■年末年始休日(12月29日~1月3日)
■有給休暇
L官公庁に関わる仕事であり、計画的に有休が取得しやすい環境です。
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
福利厚生 ■昇給 年1回(7月)
■賞与 年2回(6月・12月)
L前年度実績2.5ヶ月分
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)

<各種手当>
■残業手当(100%支給)
■資格手当(例:1級土木施工管理/月1万円)
■役職手当
■単身赴任手当

<その他>
■借上社宅制度
■社員持株制度
■退職金制度
■車通勤OK(勤務地による)
■制服貸与
■社内禁煙
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

一緒に働く仲間をご紹介! 部署には、20~60代まで幅広い年齢層の社員48名が在籍。ほとんどが建設会社やコンサルタント出身者です。発注者支援業務、という響きから「難しそうな仕事だな…」と思われるかもしれません。ですが、業界経験があれば発注者支援業務未経験の方もスムーズに慣れていくことができます。定着率も高水準で10年20年と勤続する方が多いのも特徴です。最近では20~30代の若手社員も増えており子育て世代も活躍しています。

また、部門や役職を超えた繋がりを大切にしている当社。他部署の社員と意見交換をしたりと、フラットな組織風土が魅力。様々なキャリアを持つ人や幅広い年齢の人との交流がお互いの成長にも繋がっています。
インタビュー(27歳/前職:施工管理) 【現在の仕事の魅力】
「社会インフラ整備というスケール感のある仕事に携われることですね。また、与えられた仕事に受け身で取り組むのではなく、発注者の立場でプロジェクトに参画できることにやりがいを感じています」

【入社して良かった点】
「待遇面やサポート体制が充実していることに驚きました。年齢を重ねても、安心してキャリアを重ねていけると感じています」
「ワークライフバランスが改善されました。プライベートも充実し、リフレッシュした状態で仕事を進めることができています」

【求職者へメッセージ】
「メイホーホールディングスの中核企業なので安定感があります。ムリなく働ける環境と仕事のやりがいのどちらも手にできますよ」

会社について

株式会社メイホーエンジニアリング

事業内容 ■建設コンサルタント<建30 第5167号>
┗河川、砂防及び海岸・海洋/道路/農業土木/森林土木/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/施工計画、施工設備及び積算
■補償コンサルタント<補04 第4626号>
┗土地調査/物件/営業補償・特殊補償/事業損失
■測量業<第(07)-20611号>
■労働者派遣事業<派21-300134>
設立 1981年
代表者 代表取締役 河合清明
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

1億円/
123名(2023年7月時点)
13億5000万円(2023年6月期実績)

問い合わせ

株式会社メイホーエンジニアリング

http://www.meihoeng.co.jp

「発注者支援業務(工事監督・積算・資料作成等)◆土日祝休/残業25h程度/デスクワーク中心の業務あり」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

土木・建築関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。