情報掲載期間:2022年2月2日~2022年8月1日

株式会社コペル【児童発達支援スクールコペルプラス/幼児教室コペル】
仕事内容
教育,心理,社会,社会福祉…いずれかの学部卒業生、必見のお仕事です!◎未経験OK/入社後の資格取得も全力サポート◎賞与年2回あり&各種資格手当も支給◎残業ほぼなし/年休120日/完全週休2日制
全国各地の『コペルプラス』の教室にて、
子どもたちへのレッスンや保護者との連絡・相談対応などに
携わっていただきます。
*☆*コペルプラスについて*☆*
発達の遅れが気になる小学校就学前までのお子様を対象に
サポートを行う児童スクールです。
子どもたちが全力で集中できるのは、
平均的に年齢プラス1分ほど。(2歳は3分、3歳は4分)
子どもたちが飽きてしまわないよう、
1対1のレッスンで子どもたちに寄り添ったサポートを行います。
【具体的な業務内容】
■1対1の個別レッスンの実施
∟レッスンは1コマ60分で、1日3~5コマを担当。
1人ひとりに合わせたメニューを考え、
2000種類以上の教材を使って、 ショーのように行ないます。
リズムに合わせて英語を覚えたり、歌で47都道府県を学んだり・・・。
笑顔で楽しめるレッスンを心がけています!
■次の日のレッスンの教材準備
コペルは業界トップクラスの教材数で、なんと2000種類以上!
教材の手作りや仕事の持ち帰りは一切ありません。
社会福祉学、心理学、教育学、社会学などを学ばれた方が多数活躍
■教育学部出身の元CAさん
コロナ禍で将来が不安になり、転職を決意。
CA時代には後輩育成に関わっていたのと、
元々子どもが好きだったのでコペルに!
■心理学部出身の元銀行員さん
給与面など考えて一社目は銀行員に。
それでもやっぱり好きな仕事を仕事にしたい!
と思い、コペルに転職しました。
90%以上の先生が「職場環境に満足」!働きやすさも抜群◎
*完全週休2日制
*年間休日120日以上
*原則定時退社、転勤・夜勤なし
*1分単位で有給取得可能
*産休・育休取得実績あり
*育休取得後の復帰率83%
働きやすい環境の中で、子育てと両立するママさんも活躍中です。



この求人のポイント
*「楽しみながら、ほめて伸ばす」がコペルの魅力!
1対1の療育で、成長に寄り添うお仕事を始めませんか?*
できないことを叱るのではなく、
1対1の褒める療育で子ども達の可能性を伸ばしたい。
そんな代表の想いからスタートしたのが、私たちコペルです。
子どもの好きなこと、得意なことを伸ばすことにより、
苦手な分野の能力も全体的に引き上げていく。
一対一の療育を大事にするコペルプラスだからこそ、
一人ひとりに向き合う教育が可能です。
★保護者様からの声をご紹介★
「幼稚園だと叱られていた子どもが楽しそうに過ごせていて、有り難い」
「発語が遅れていて心配していましたが、ほぼ解消できました!」
子どもたちの小さな成長や療育の成果をしっかり見届けられる。
そんなやりがいを、あなたもコペルで実感しませんか♪
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | ≪2022年4月入社も募集!資格無でもOK≫ ★「教育に興味がある」「子どもが大好き」そんな思いをお持ちの方なら大歓迎 ■未経験OK/第二新卒歓迎 ■学歴不問 【意欲&人物重視の採用です】 『子どもが好き』『教育に興味がある』『仕事とプライベート両立させたい』など入社動機はさまざま。実務経験がなくても活躍できます♪ 【あると望ましい経験・能力】 ◎学生時代に社会福祉学、心理学、教育学、社会学のいずれかの学科で学ばれていた方 ◎保育・教育分野での実務経験がある方 ◎保育士資格をお持ちの方 ※児発管またはサービス管理責任者の資格をお持ちの方は大歓迎! 【ワーキングママ歓迎】 ★育休からの復職率:83%!★ コペルではワーキングママが多数活躍中!ライフイベントを経ても、長く安心して活躍できる職場です。 また、子育て世代が多いので、 運動会など土日のイベントの際は有給が使えるほか、 シフトも柔軟に調整できる環境です◎ 【過去に採用した転職者例】 接客業や営業、保育や教育関連にいた社員など様々!中には、保育士から一般事務へ転職し、その後もう一度保育の道へ転職を決めたケースもあります♪ また、「研修が充実していたから」「持ち帰り仕事がないのがいい」「子どもひとり一人と向き合えるから」といった理由で入社された方が多数います! |
給与 | ◆想定月収30万円(基本給20万円+各種手当10万円+残業代全額支給)+賞与年2回 ⇒保育士/理学療法士/作業療法士/言語聴覚士/公認心理師の 有資格者の児童指導員 ◆想定月収23万円(基本給20万円+各種手当3万円+残業代全額支給)+賞与年2回 ⇒未経験入社の児童指導員 -- ◇児童指導員/基本給20万円~ ◇児童発達支援管理教室責任者/基本給30万円~ ※◇…+各種手当+賞与年2回+残業代全額支給 ※給与は経験・スキルにより決定 ※各種手当=土日勤務手当・資格手当 ※エリアにより手当の金額は異なります ※試用期間6か月/最初の1~1.5か月は研修期間となり、時給1050~1100円/研修終了後は日割りで月給制に移行 【給与例】 ■各種資格手当:()内は東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・兵庫以外 ├保育士:月8万円(4.5万円) ├理学療法士:月4万円(4.5万円) ├作業療法士:月4万円(4.5万円) └言語聴覚士:月4万円(4.5万円) └公認心理師:月4万円(4.5万円) └児童指導員任用資格:月1万円(5千円) |
勤務地詳細 | 全国に勤務地あり ※静岡/愛知/福岡/沖縄で急募中 ※詳細は【詳細・交通】をご欄ください 【詳細・交通】 *は児童発達支援管理責任者の有資格者のみ募集 ★は急募 東京都:荒川区/新宿区/江戸川区 埼玉県:川口市/朝霞市/熊谷市/和光市/草加市/志木市/さいたま市/入間市/桶川市/蓮田市/八潮市/富士見市/越谷市/深谷市/本庄市/飯能市/東松山市/坂戸市/北本市/川越市/春日部市 千葉県:習志野市/千葉市/八千代市/市川市/四街道市/船橋市/松戸市/野田市/柏市/富里市/市原市/流山市/鎌ケ谷市 神奈川県:川崎市/横浜市/小田原市/茅ケ崎市/藤沢市/厚木市/鎌倉市/相模原市/平塚市/逗子市/伊勢原市/海老名市/綾瀬市/大和市 北海道:札幌市 福島県:いわき市★ 新潟県:新潟市/長岡市/上越市* 静岡県:静岡市*★ 愛知県:名古屋市★/一宮市/豊田市★/小牧市★ 滋賀県:大津市* 京都府:京都市/京田辺市 大阪府:大阪市/吹田市/堺市/高槻市*★/摂津市/茨木市/寝屋川市/豊中市/東大阪市/和泉市/松原市/大東市/枚方市/箕面市/八尾市/藤井寺市/大阪狭山市 兵庫県:神戸市*/灘区*/尼崎市* 奈良県:奈良市*/大和高田市*/香芝市*/北葛城郡* 福岡県:北九州市★ 大分県:大分市*★ 沖縄県:糸満市★ ▼幼児教室『コペル』も募集中▼ ★千葉県急募中 ◆東京都:杉並区/目黒区/江東区/渋谷区/世田谷区/文京区/北区/葛飾区 ◆神奈川県:川崎市 ◆千葉県:千葉市/浦安市/船橋市/習志野市 ◆三重:津市 ◆兵庫県:神戸市 ◆福岡:福岡市 ◆大分:大分市 【転勤の可能性】 転居を伴う転勤はありません。 |
勤務時間 | 9:30~18:30(実働8時間) ☆コペルプラスの開校時間は全国共通で10時~18時です。 ★コペルプラスジュニア教室は10:00~19:00(実働8時間)となります 【残業について】 ★基本的に残業はありません!★多くても1日30分程度で、月平均4~5時間です。担当するレッスンは1日あたり1~5コマ(1コマ60分)。空き時間に授業・教材の準備を行うなど、スケジュールを自身で調整できます!個人差はありますが、基本的に定時で帰宅できますよ♪ |
休日 | ★年間休日120日以上★ ■完全週休2日制(シフト制・曜日のご相談は可能です) ■夏季休暇(3日) ■冬季休暇(5日) ■年次有給休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 |
福利厚生 | ■昇給年1回 ■賞与年2回※業績による ■交通費全額支給(マイカー通勤の場合は上限あり) ■各種社会保険完備 ■制服貸与(ブルー+ピンク) ■研修制度 ■社割制度 └お子様を割引価格でコペル教室に通わせられます♪ ■従業員持ち株会(2022年1月~)※10%の補助あり ■自動車通勤OK ■一人暮らし手当(1万円/月) ■コース手当 ■達成率手当 ■貢献度手当年2回 ※個人の貢献度に応じて支給 ■室長手当 ■各種資格手当 ■受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
会社からの メッセージ |
教育で感受性豊かな社会を実現したい、という想いを大切にしています。 当社では未来ある子どもが時代を牽引する存在へ育つことを願い、独自の育成で個々の可能性を最大限に引き出すことに注力しています。シンボルキャラクターである白くまは絶滅危惧種。当社の教室から羽ばたいた子どもたちが創る、「思いやり溢れる平和な世界」に守られることをイメージしています。コペルは年々教室の数を伸ばし、現在では全国に200拠点以上展開。将来を担う可能性を秘めた子どもたちが多数巣立っています。 |
PR・特記事項
アピールポイント1 | 保育士の夢が叶ったみたいです(2017年入社/Tさん) 元々は巫女の仕事をしていました。子どもが大好きなので保育士に憧れていましたが、勉強が苦手でピアノも弾けなかったのであきらめていたんです。無資格でもチャレンジできるコペルなら夢を叶えられると思い、転職しました。未経験からのスタートだったので初めは不安でしたが、子どもとのレッスンは楽しいですし、研修も充実していてフォロー体制は抜群。先生同士でアドバイスもし合えるので、安心して働けています♪ |
---|---|
アピールポイント2 | ブランクありでも安心して仕事復帰(中途入社/Kさん) しばらく家事に専念していたのですが、正社員として社会復帰したいと考え、コペルに入社。教育や子どもを対象とした仕事をするのは初めてでしたが、研修でしっかり学べ、安心して先生としてデビューすることができました。当初はコペルのレッスンスピードに驚きましたが、子どもたちと一緒にわたしも先生として日々成長していきたいと思います。原則定時退社でき、休暇や福利厚生も整っているので長く働ける環境だと感じています。 |
女の転職!取材レポート | ★1分単位の有給取得可★完全週休2日制★年間休日120日★育休からの復職率83%など、働きやすい環境がある同社には、労働環境の厳しさから好きな仕事を辞めてしまったり、子どもに関わる仕事に憧れを持ったけれど違う仕事についてしまったり…そんな方たちがたくさん働いているそう!厚労省の認可事業のため安定性はバツグンで、社員が働きやすい体制作りにも注力しているので、「好き」を仕事にしたい方にピッタリです◎ |
この仕事で磨ける経験・能力 | ◎子どもたちや保護者の方とのコミュニケーションスキル ◎教育・福祉・保育に関連する専門的な知識 ★「児童発達支援管理責任者」という専門資格の取得もサポート!資格ゲット後は、月給37万円スタートです♪ 【教育制度について】 オンラインにての研修や講義受講ができます! またお仕事スタート後も定期的に研修があるため、安心してご活躍いただけます。 【入社後1~1.5か月間はサポート研修を実施】 ◎導入研修 ◎OJT ◎コペル本部での専門教育 ◎模擬レッスン ◎ビデオ研修 ◎教材について学ぶ研修 ◎授業見学 ◎先輩指導員のマンツーマンフォロー etc... 【研修後も定期的なフォローあり】 ◎ロールプレイング(月1回) ◎全体研修 【資格取得支援について】 【児童発達支援管理責任者の資格取得支援】 児童発達支援管理責任者とは、教室を利用する児童の成長に合わせた計画書の作成や、教室の管理者の役割を担うポジション。児童発達支援施設には必ず1名以上配置が義務づけられています。 ※一般的にこの資格を取得するには、研修受講までに5年+研修中のOJT期間に2年間の実務経験が必要です。前職時代5年間のご経験がある方は、コペルで2年間実務経験を経て、取得が可能となります。 |
会社について
株式会社コペル【児童発達支援スクールコペルプラス/幼児教室コペル】
事業内容 | *育休からの復職率83% *30%以上が勤続10年以上 *90%以上が「職場環境に満足」 ◎コロナ禍でも手当の支給で従業員の収入が減らないよう保障。 厚労省認定事業のため国からの補填があり、堅実な経営ができています。 【事業内容】 *幼児教室事業 *幼児教育教材販売 *児童発達支援事業 *児童発達支援事業所コペルプラス:194事業所 *幼児教室コペル:75教室※2020年9月時点 【大阪府緊急雇用対策賛同企業】 |
---|---|
設立 | 2009年1月 |
代表者 | 代表取締役 大坪信之 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 960名 【平均年齢】 32.9歳人 |
PR・特記事項 |
【選考プロセス】 ■□■■□■積極採用中■□■■□■ |
問い合わせ |
株式会社コペル【児童発達支援スクールコペルプラス/幼児教室コペル】 https://copelplus.copel.co.jp/【住所】 〒160-0022 東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー10階 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 【電話番号】 03-6455-4165 |
この企業は以下の求人も募集しています。
「チャイルドケアスタッフ*未経験OK*1~1.5か月の研修有*残業少なめ*資格手当」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |