転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年5月27日~2024年7月7日

情報提供元:エン転職

NPO法人バウムカウンセリングルーム

正社員

児童支援スタッフ◆完休2日/有休消化率80%/定着率80%/残業ほぼなし/NPO法人での募集!

Uターン 週休2日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

◎子ども達と直に触れ合って、自立を支援する仕事です。
障害や発達に特性を持つ方々の生活を支援している当法人。あなたには、放課後等デイサービス(学校終わりや夏休みなどの長期休暇の時間を使って行なう、自立支援に役立つ様々な活動)にて、小学1年生~高校3年生の児童のサポートやレクリエーションの企画などをお任せします。コツコツ努力を重ね、子ども達と信頼関係を築いていきましょう。

<具体的には…>
・レクリエーションの企画
折り紙、工作、クッキングといった創作活動、街に出かけて買い物体験など、月ごとに変わるプログラムを計画します。また、子ども達の成長を支援するため、一人ひとりカリキュラムを組んでいきます。

・子ども達のサポート
学校から出された宿題を見てあげたり、レクリエーションをサポートしたり、施設で遊ぶ姿を見守ったり。また、学校や自宅への送迎も行ないます。当施設には、一般的な学校に通っている子も特別支援学校に通っている子もいます。

・事務作業など
保護者の方への連絡帳記入や請求書作成などをお任せします。

<1日の流れ>
▽10:00~ 出勤、事務作業や子ども達を迎える準備。
▽14:00~ 学校などへお迎えに行く。その後、施設にて宿題やレクリエーション。
▽18:00頃 子ども達を家まで送迎。

※夏休みや冬休みなどの長期休暇中は、10時に子ども達が集合。そこから16時まで一緒に過ごします。
※1施設あたり、児童の定員は10名。それに対しスタッフは5名つきます。

★運営方針に意見できる機会もあります。
各事業所の今後について話し合う「事業所アセスメント」を、半期に1回実施。例えば「よりよい職場環境を作るため、職員の健康を考えたダイエット計画をつくる」などを理事長にプレゼンし、意見が通れば現場で実行できます。

この求人のポイント

発達に課題を抱える6~18歳までの子ども達が、放課後や夏休みなどに通える施設を運営する当法人。自主性を尊重した個別カリキュラムを組み、子ども達が将来自活できる大人になれるよう、サポートを行なっています。

たとえば子どもが自分で決めたいと言えば、「おやつ」「プレイルーム」「お絵かき」などの写真入りカードを見せて並べてもらいます。お箸をうまく使えない子、1人で送迎車に乗れない子、人と話すのが苦手な子……そうした子の成長過程が、私たちに驚きや幸せを与えてくれるのです。

長ければ12年間もの時を共にし、子どもの可能性を引き出していく、社会的にも意義の大きな仕事。だからこそ、支援する側の成長も大切です。そのため私たちは、入社後研修から悩み相談の場、週1の勉強会、自分の立ち位置に合わせて選べる多様な講義、別職種の体験機会などを設け、職員のスキルアップを支えます。

ゆくゆくは他部署への異動も可能と、キャリアの選択肢も多彩。ここでは自身の成長が子どもの成長に結び付き、喜びがいくつも重なり広がっていきます。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

<学歴不問|職種・業種未経験、社会人未経験、第二新卒歓迎!>
■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

※人物重視のため、学歴・転職回数・ブランクは問いません。
※教員免許・保育士資格・児童指導員任用資格いずれかをお持ちの方、または心理学科や教育学科の大学を卒業した方は優遇いたします。
給与 月給20万3100円~30万円+賞与
※上記は最低保証額。経験・年齢・能力などを考慮の上優遇します。
※上記には一律処遇改善加算(3万円)を含みます。

※試用期間中の給与は下記の通りです。
・資格なし…時給1030円
・社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士・保育士資格をお持ちの方…時給1090円
・サービス管理責任者に必要な初任者研修などをお持ちの方…時給1050円

★別途資格手当、扶養手当など各種手当あり!
勤務地詳細 三重県にある、いずれかの施設。
★転居を伴う転勤なし(希望による転勤は可能)。
★マイカー通勤OK!

■三重県
放課後等デイサービス パンジー/鈴鹿市住吉3-31-3 1F
放課後等デイサービス ポピー/鈴鹿市住吉3-31-3 2F
放課後等デイサービス デイジー/亀山市羽若町508
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間)
★残業は一人あたり月30分以下。ほとんど発生しません。
休日 ■完全週休2日制(日曜、シフト制で他1日)※日曜は施設がお休みです
■GW休暇(3日程度)
■夏季休暇(3日程度)
■年末年始休暇(3日程度)
■有給休暇 ※有休消化率80%
■産前産後・育児休暇
■慶弔休暇
■特別休暇

☆有休と公休を利用して連休も可能
有休取得率は80%以上と抜群。公休とつなげて3~5連休を取る人が多く、うまく組み合わせて11連休を取った人も!さらに管理職になると、必ず7連休が取得可能。

☆月イチ施設内イベント有
月に1回、日曜日にイベントを実施。リモートBBQを行なったことも。休日イベントの際は同じ週に振替休日を取得可能。
福利厚生 ■昇給年1回(4月/平均3300円)
■賞与年1回(6月)
■健康診断年1回
■交通費(規定有)
■社会保険完備
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■資格手当
└介護職員初任者研修、社会福祉主事、児童指導員任用資格等:月3000円
└社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士、保育士:月2万円
■安全運転手当
└無事故無違反の年数により賞与に最大10万円加算
■親孝行手当
└昇進を伝える食事会費を親1名当り1万円/県外の実家は往復交通費支給
■保育費負担制度
└提携保育園利用費全額補助(日曜実施の社内イベント時等、一次保育の預け費用を全額負担)
■扶養手当
■管理職手当
■車通勤可
■社内イベント
■タブレット支給(規定有)
■施設内禁煙
■会員制リゾートホテル利用可(エクシブ)
■女性管理職登用実績有

<転居を伴う転勤がある場合以下の手当も支給します>
■引越一時手当(15万円)
■家賃補助手当(勤務地から2km以内の場合/月8000円)
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

当法人自慢の制度 【未経験でも安心な環境】
3ヶ月間は先輩職員がマンツーマンで仕事をお教えするインストラクター制度をご用意!
月1回の上司との面談で不安なことを相談でき、2ヶ月に1回は事業所懇親会もあります。

【表彰制度】
最初に全員が目指す『新人賞』や、職場を一番良く変えた職員に贈る『改善提案表彰』の他、失敗を糧に成長した職員に贈る『失敗賞』という珍しい賞も!
いろんな頑張りが評価される9つの賞があり、ヤル気を維持して働けます。

【定期開催の研修あり!】
週1回1時間、ビジネスマナーや個別支援計画の作成方法など、回ごとにテーマを決めて研修を実施。
また2~3ヶ月に1回、丸1日の研修もあり、スキルアップが目指せます!
先輩インタビュー/入 職3年目 入職してみて介護職のイメージが一新しました。利用者様が自分らしく自立できるようサポートしていく仕事なので、体力的な負担もかかりません。

完全週休2日制なのも嬉しいところ。シフト調整で土日に休むこともできますし、有休と合わせて3~5連休を取る人も多いです。
連休で旅行に行ったり、リフレッシュの時間に充てたり。休日が多く、有休も取りやすいのが一番嬉しいですね。
先輩の中には11連休取っている人もいるほど、本当に休みやすいです(笑)。
それに、先輩たちは困ったことがあればすぐにフォローしてくれますし、他愛もない話で盛り上がったり、冗談を言い合ったり。こんないい雰囲気の職場、他にないと思います!

会社について

NPO法人バウムカウンセリングルーム

事業内容 共同生活援助・介護及び就労継続支援
設立 2007年
代表者 笹谷 寛道
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

NPO法人のためなし/
158名(2023年11月時点)
11億5300万円(2022年4月期実績)
11億3450万円(2021年4月期実績)
8億円(2020年4月期実績)

問い合わせ

NPO法人バウムカウンセリングルーム

http://baum16.com/

NPO法人バウムカウンセリングルーム

児童支援スタッフ◆完休2日/有休消化率80%/定着率80%/残業ほぼなし/NPO法人での募集!

正社員 Uターン 週休2日 未経験/第二新卒歓迎
  • 三重県
  • 月給20万3100円~30万円+賞与※上記は最…
応募ページへ 検討リストに追加

「児童支援スタッフ◆完休2日/有休消化率80%/定着率80%/残業ほぼなし/NPO法人での募集!」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

保育士・教師・塾講師関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。