情報掲載期間:2022年5月2日~2022年7月20日

株式会社ニスポ
仕事内容
乳幼児から80歳以上の方まで、幅広い年代の会員さんにレッスンを提供している当社。あなたには、4泳法(クロール・平泳ぎ・背泳ぎ・バタフライ)を中心とした水泳指導と、親子教室・アクアビクス・ウォーキングの指導をお任せします。
<レッスンについて>
主に1コマ60分間、3~4コマの指導となります。対応人数は、対象年齢やレッスンの種類によりさまざま。会員さんに水泳のスキルを習得してもらうだけでなく、運動による充実感・達成感を味わってもらうことを目指しています。入社後はまず子どものレッスンをメインで担当する予定です。
<具体的な仕事内容>
■レッスンでの指導
■イベント立案(短期教室・夏祭り・クリスマス会・サマーキャンプなど)
■入会受付、フロント対応
■配布物や進級情報の管理
※配属エリア・店舗・お持ちのスキルにより変更となることがあります。
※1~2年目は先輩のサポート業務が中心。3年目以降は、イベント企画や後輩の指導など、業務の幅が広がります。
※ゆくゆくは、アルバイトのシフト管理・給与管理などマネジメント業務もお任せします。
<仕事のポイント>
◎「気づかい」が大切な仕事です。
たとえば、「水がこわい」という子がいたら、興味をもってもらえるような声がけをしたり。「息継ぎが苦しい」という子がいたら、マンツーマンで息継ぎのコツを教えてあげたり。子ども(会員さん)や保護者が何に不安を感じているのか、どうしたら楽しく安心してレッスンに通えるのかを考え、サポートしていくことが大切です。
この求人のポイント
たとえば、水がこわい初参加の男の子。レッスンが始まっても、プールサイドで泣きながら三角座り。こんな時こそインストラクターの腕の見せどころです。
その男の子の横で「大丈夫だよ。ほらこわくない」と、コーチ自ら頭に水をかけて見せる。「今日すごく暑かったし、冷たくて気持ちいいよ」と、優しく水がかかるように、手で水鉄砲を作る。興味を持った瞬間、「手を洗ってみようか」と声をかけ、「できたねすごい!」と喜びを共感。
水に耳を浸けたり、顔を洗ったり、潜ったり、水中で浮かんだり…毎週少しずつ水に触れていくと、不安から自信に変わり、今では「こんにちは!」と元気な挨拶をし、上手にクロール25mが泳げるようになりました。
水を克服できることもスゴイけれど、「できなかったことが、できるようになった」という経験は、今後の成長に役立つはずだから。インストラクターの仕事は、技術を教えるだけではなく、喜びを共感することができます。充実の研修制度も整っている当社で、ぜひ、始めませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <職種・業種未経験、第二新卒・新卒の方、歓迎です!> ◎運動や、身体を動かすことが好きな方 ★学歴不問、ブランクOK。社会人未経験の方も歓迎します。 ★人柄重視の採用を行ないます。人への気づかいができる方が活躍できる仕事です。 ★入社後に1年の教育期間があるため、最初は泳げなくても問題ありません。 <下記に当てはまる方、歓迎します!> ・人とコミュニケーションを取ることが好きな方 ・子どもと関わる仕事がしたい方 ・接客・サービス業(アルバイトを含む)の経験をお持ちの方 |
給与 | 月給18万円~21万円 ※経験や能力・雇用形態に応じて、加給・優遇(変動)いたします。 |
勤務地詳細 | 兵庫、神奈川、愛知、滋賀、宮城、東京にあるスイミングスクール ※東京、愛知・兵庫は請負勤務地。 ※勤務地は希望を考慮して決定します。 ■兵庫 小野市総合体育館 アルゴスイミングスクール(小野市) 姫路市立総合スポーツ会館 スイミングスクール(姫路市) たつの市立龍野体育館スイミングスクール(たつの市) 西脇市天神池スポーツセンター 水泳教室(西脇市) 佐用町民プールあめんぼ 佐用スイミングスクール(佐用郡) ■神奈川 ニスポ・スイムクラブ元住吉(川崎市) ■愛知 名鉄スイミングスクール刈谷(刈谷市) 名鉄スイミングスクール半田(半田市) 名鉄スイミングスクール岩倉(岩倉市) ■滋賀 ニスポ・スイムクラブ西大津(大津市) ■宮城 ニスポ・スイムクラブ仙台南(仙台市) ■東京 三菱養和スポーツスクール 巣鴨スポーツセンター(豊島区) ※住所は下記URLをご確認ください。 http://www.nispo.jp/office/ |
勤務時間 | 8:00~21:30の間で変動(シフト制/実働8時間) ※勤務地の営業時間により異なります。 |
休日 | <年間休日115日> ◆週休2日制(月6~9日) ◆有給休暇 ◆特別休暇 ◆GW、夏季休暇、年末年始休暇、月末休館日など ※勤務地の営業日により異なります。 |
福利厚生 | ◆賞与年2回(昨年度支給実績:2回) ◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆交通費規定支給 ◆時間外手当 ◆役職手当 ◆住宅手当・社宅制度※社内規定あり └(1)入居費用は会社支払い(勤続年数により負担あり) └(2)関東エリアは家賃の3~5割を会社負担(個人契約の場合は手当支給) ◆財形貯蓄 ◆制服貸与 ◆マイカー通勤可・駐車場あり ◆定期健康診断 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
入社後の流れ(泳げる方・経験者) | ▼現場へ配属。最初はサブ担当として、先輩インストラクターのレッスンを見て、流れを覚えることからはじめます。 ▼メイン担当となり、ベテランのインストラクターが「ここは注意した方が良い」とアドバイスするなど、サポートを行ないます。併せて、担当するレッスンと似ているレッスンのサブ担当に入り、経験値を増やしていきましょう。水泳経験者であっても約1年間の「ペア研修」を行ないますので、不安を解消できます。 |
---|---|
入社後の流れ(未経験の方) | 経験者の方と同様に現場に配属となりますが、力量に応じてサブ担当の期間が異なります。また、1年間の「ペア研修」でじっくりと力をつけていくことができます。 担当の先輩がつき、1年間はできるだけ同じシフトに入り、指導方法などを学んでいきます。3~6ヶ月ほどで担当クラスを持ちますが、サブ担当として先輩がサポート。水泳が初めてという方も、この期間にしっかり泳げるようになります。 |
会社について
株式会社ニスポ
事業内容 | ■スポーツクラブの経営及び各種スポーツクラブの経営に関する企画立案、並びに指導業務 ■各種スポーツクラブ施設及び設備の企画、立案、並びに開発業務 ■各種スポーツクラブ施設の管理、並びに賃貸 ■前各号に付帯関連する一切の業務 |
---|---|
設立 | 1978年1月 |
代表者 | 代表取締役社長 後藤 政成 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 5000万円/ |
問い合わせ |
株式会社ニスポ http://www.nispo.jp/ |
「スイミングインストラクター★未経験者でも、水泳が得意でなくても大丈夫/充実の研修制度/第二新卒大歓迎」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |