情報掲載期間:2021年2月22日~2021年5月16日

株式会社向ヶ丘自動車学校
仕事内容
教習所に来る生徒さんに対して、運転技術や交通ルールを身につけられるようサポートするお仕事です。
<入社後3ヶ月は、国家資格取得のための勉強が仕事>
入社後2ヶ月は、1日7時間のカリキュラムが組まれています。教材に沿って「交通法規」「関係法令」「教育知識」「運転技能」などについて勉強していきます。本番の試験を想定したミニテストも随時実施しているので、自分の理解度を客観的に知ることができます。さらに、ベテランの先輩が近くにいるので、わからないことは、いつでも聞ける環境です。その後の1ヶ月は、県内で指導員を目指す人たちと合同で教習所協会にて、勉強します。
<国家資格を取得したら…>
5~6名の班に配属となります。指導力の高いベテランや年齢の近い若手まで、バランスよく在籍しているので、成長スピードがグンと上がる環境です。仕事内容は、高校生や大学生、社会人など免許を取りたい生徒が運転する車の助手席に乗っての運転指導。基本的に、マンツーマンで1日に10名、1名あたり50分の技能教習を担当します。運転指導では、「車の乗り降りと運転姿勢」「バック駐車の練習」「道の脇に寄せて停車」「危険を予測した運転」など、車を運転する際に必要な事柄全てを教えていきます。
★よりよい指導を目指した取組み★
どうしたら生徒がより安心・安全に自動車運転が出来るかを考え、年に7~8回ほど勉強会を開いています。話題の交通情報について「脇見運転を減らすためには?」「タイヤ交換の時期は?」などを議題に挙げながら話をしていきます。この勉強会で出た指導員のアイデアが実際の指導に反映されるなど、指導員の意見も柔軟に反映される環境です。
この求人のポイント
神奈川県内で「卒業生の事故率が低い自動車学校」として、優良自動車学校の表彰を受ける当校。私たちは、“指導員がイキイキと働ける環境づくり”をすることで、生徒たちにもよい影響を与えられていると考えています。
まずは、教習に必要な国家資格を取得するために、3ヶ月間の研修を用意しています。この期間中は、バスの送迎などの雑務は一切なく、お給料をもらいながら学べることが魅力。先輩社員にも「試験勉強に集中できた」と好評です。
さらに業界内でも休暇が多いことが特長!年間休日は106日あり、有給を使って120日以上休むメンバーも多くいます。産前・産後休暇の取得実績もあり、福利厚生も充実。ゆくゆくは四輪の指導だけでなく、二輪指導など、できることが増えれば収入アップも可能ですよ。
このような環境があるため、ワークライフバランスを取りながら「車に携わる喜び」「教える楽しみ」など、やりがいを感じていただけます。未経験からでも安心して働ける当校で、指導員デビューしませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 高卒以上<職種・業種・社会人未経験、第二新卒歓迎!> ■普通自動車免許をお持ちの方が対象です。(AT限定可) ★車や運転、指導することに興味がある方大歓迎です。 ★未経験からはじめた社員が多く活躍しています。 |
給与 | 月給28万円以上 ※上記には固定残業45時間分、75,015円が含まれます。超過分は別途支給します。 ※経験・能力等を考慮し決定 ※試用期間(最長4ヶ月間は契約社員での雇用、期間中は日給7140円)あり。期間終了後正社員として契約します。 ★収入アップも目指せます 四輪免許の指導からスタートし、二輪の指導などもできるようになれば収入に反映。年間表彰制度で評価は公平!生徒合格率が高い班にはミニボーナスを支給するなど、頑張りが収入に直結する仕組みです。 |
勤務地詳細 | 神奈川県川崎市宮前区菅生4-6-1 ※転勤はありません。 |
勤務時間 | 1年変形労働時間制/8:45~20:00 の間で変動(週平均実働 40時間) ★チャイムが鳴ったら、車のキーを返して、タイムカードを押して、そのまま帰宅します。 |
休日 | 【年間休日106日】 ■隔週休2日制(月・他2日はシフト制 ※火・木・金のいずれかが休みになります) ■祝日 ■年末年始(8日) ■夏季休暇(6日) ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■リフレッシュ休暇 ■有給休暇 ★連続で取得可能!指導員の取得率も高いです! ★有給を使って年間120日以上休む社員も多数! |
福利厚生 | ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費支給(月2万5000円まで) ■家族手当 ■残業手当(超過分) ■社内交流活動費(一部助成) ■インフルエンザ補助金(職員全員補助) ■マイカー通勤OK・無料駐車場完備 ■制服貸与 ■産前産後・育児休暇(取得実績あり) ■時短勤務制度(取得実績あり) ■介護休暇制度 ■運転免許取得割引 ■結婚祝い・出産祝い金・お見舞金あり ■オフィス内分煙・禁煙 ■企業主導型保育園と提携あり ■班表彰制度・成績優秀者表彰制度 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
先輩社員の声/山口さん(23歳・1年目) | 【転職のきっかけは?】 ドライブが好きなので車に関わる仕事に興味がありました。前職は美容師をしていたのですが、拘束時間の長さやお給料の少なさに疑問を感じていたこともあり、転職を決意しました。 【会社の魅力は?】 さまざまな制度が整っているところです。安定した収入と、社会保険など福利厚生がしっかりしていて。あと資格取得の勉強中の雑務がなく、集中して学べたことも良かったです。 【これから入社される方へ】 試験勉強は暗記が多くて苦労しましたが、無事資格を取れました。「転職したいけど何しよう?」と迷われている方や、手に職をつけたい方で、車が少しでも好きであれば、ぜひ挑戦してほしいと思います。 |
---|---|
先輩社員の声/長澤さん(26歳・1年目) | 【なぜ転職をされましたか?】 前職は営業をしていました。休日でも電話が入れば出勤することもあり、生活のリズムを整えたいなと。あと、人から「教えるのが上手」と言われるので、長所を伸ばせる仕事を探しました。 【会社の魅力は?】 先輩社員の皆さんです。指導が分かりやすく、人柄もやさしい人が多いので「ここでなら頑張れそう」と思いました。また教習は1コマ単位なので、退社時間も明確です。休日出勤もありません! 【どんな方が向いている?】 交通事故を減らすのに一番近い役割を担うのが指導員だと思います。“命を守る”という面でも誇れる仕事だと思うので、やりがいも仕事以外の生活も大切にしたい方におすすめしたいです。 |
会社について
株式会社向ヶ丘自動車学校
事業内容 | ■自動車教習所の運営 ・普通自動車教習 ・自動二輪車教習(大型・普通) ・普通二種免許教習 ・ペーパードライバー教習 ・その他各種講習業務 |
---|---|
設立 | 2006年10月 |
代表者 | 代表取締役 中村孝雄 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 1000万円/ |
問い合わせ |
株式会社向ヶ丘自動車学校 http://booboo-school.com/mukogaoka/ |
「自動車学校の教習指導員★未経験大歓迎★賞与年2回★未経験1年目から月給28万円以上!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |