情報掲載期間:2022年1月11日~2022年4月4日

京葉コンピューターサービス株式会社
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
千葉県(社内SE)の新着転職・求人情報
-
株式会社スタッフサービス ITソリューションブロック
時給2100円/*長期*<人気の海浜幕張駅近く>社内SE業務- 勤務地:千葉県
- 給与:時給:2100円~
情報提供元:
-
株式会社スタッフサービス ITソリューションブロック
時給2100円/*長期*<人気の海浜幕張駅近く>社内SE業務- 勤務地:千葉県
- 給与:時給:2100円~
情報提供元:
-
株式会社千葉銀行
社内SE ★銀行システム企画開発/上流工程がメイン/フレックスタイム制- 勤務地:千葉県
- 給与:月給27万円以上+賞与(年2回)※前職の給与・経験・能力などを考慮の上、決定いたします。※残業手当は別途全額支給いたします。◎想定年収:500万円~900万円
情報提供元:
-
岩渕薬品株式会社
社内SE/創業108年の安定企業/マイカー通勤OK/土日祝休み/賞与年3回/千葉本社勤務・転勤なし- 勤務地:千葉県
- 給与:【想定給与】月給20万4000円~+賞与年2回+決算賞与+資格手当+扶養手当+時間外手当+交通費※給与は、経験・スキルを考慮のうえ当社規定により決定します。※開発経験3年程度を想定しています。※入社後...
情報提供元:
-
株式会社スタッフサービス ITソリューションブロック
時給2650円/【社員雇用前提!】社内SE*VB.NET*開発~運用管理- 勤務地:千葉県
- 給与:時給:2650円~
情報提供元:
-
株式会社スタッフサービス ITソリューションブロック
【長期】*社内SE*ITテクニカルサポート等◆海浜幕張- 勤務地:千葉県
- 給与:時給:1800円~
情報提供元:
-
株式会社スタッフサービス ITソリューションブロック
時給2100円!*長期*≪人気の海浜幕張駅近く≫社内SE業務- 勤務地:千葉県
- 給与:★月給33万円+残業代!(1日7時間×20営業日+残業をした場合) ★経験・能力により優遇します。/交通費別途支給(交通費支給!)
情報提供元:
-
岩渕薬品株式会社
社内SE/未経験者OK/マイカー通勤可/土日祝休み/医療業界を支える/創業108年の安定企業/研修充実- 勤務地:千葉県
- 給与:【想定給与】\賞与年3回!今年も満額支給/月給19万5000円~24万円+賞与年2回+決算賞与+資格手当+扶養手当+時間外手当+交通費※給与は、経験・スキルを考慮のうえ当社規定により決定します。※入社...
情報提供元:
-
株式会社スタッフサービス ITソリューションブロック
【長期】*社内SE*ITテクニカルサポート等@海浜幕張- 勤務地:千葉県
- 給与:★月給28万円!(1日8時間×20営業日) ★経験・能力により優遇します。/交通費別途支給(交通費支給!)
情報提供元:
-
株式会社スタッフサービス ITソリューションブロック
時給2100円!*長期*≪人気の海浜幕張駅近く≫社内SE業務- 勤務地:千葉県
- 給与:★月給33万円+残業代!(1日7時間×20営業日+残業をした場合) ★経験・能力により優遇します。/交通費別途支給(交通費支給!)
情報提供元:
仕事内容
【仕事内容】
自社開発した医学系学会向けシステムやHPからのお問い合わせ対応、
学会当日の運営サポート業務をお任せします。
サポート体制があるため、未経験の方も安心してスタート可能です。
《具体的な業務》
1)学会対応(総会運営)
総会や春秋に地方で開催される学術大会(講習会や講演会)にて、来場者リストの作成、受付システム搭載のPC準備など、当日の運営をサポート。
コンベンション会社と学会を交えて、用意するPC台数や、スケジュール調整などの打ち合わせをします。
※4~6月に訪問が必要な大きなイベントが10件ほど発生
※社内打ち合わせは週に1~2回ほど
※PCやシステムを貸し出すだけの学会は常時開催
2)ヘルプデスク(電話・メールのお問い合わせ対応)
各システムの使い方を説明したり、「パスワードを忘れてしまった」「学会の単位はいつ頃つくのか」などのお問い合わせに対応したりします。
3)その他の業務
理事会のワーキンググループにて、既存のお客様に新しいシステムのご提案をするほか、導入のためのスケジュール調整、リリース前後の対応なども行います。
※医療関連の研究論文や手術動画、画像等を取り扱う場合もあります
【医療業界に貢献できる仕事です。】
2018年4月からスタートした新専門医制度の新設により、医師が専門医資格を取得するためには19の基本領域(2021年2月現在)の専門医取得が必須となりました。この基本領域には内科や外科をはじめとする19の学会が指定されています。そのうちの半数の学会に加え、この新専門医制度を確立した「日本専門医機構」とも取引があるなど、医療業界から選ばれ続けていることが当社の強みです。
このように医療業界へダイレクトに貢献できることが、全社員のやりがいにもつながっています。
この求人のポイント
あなたの調整力やコミュニケーション能力が、
実は、医療業界ではとても役に立つのです!
医療分野に特化した、システムの設計・開発や、
学術大会などのシステム運営など
幅広いITサービス事業を展開している当社。
年間を通して、様々な規模の学会やイベントが
開催されており、その運用・サポート業務をお任せできる
新たな人材を求めています。
主に担当していただくのは、学会との調整業務であるため、
「プライベートでも予定の調整をすることが多い」
「イベントなどの運営経験がある」
「人とコミュニケーションを取るのが好き」
という方であれば、経験の有無に関係なく活躍できます。
実際、未経験スタートのメンバーも多く、
1~3ヶ月のOJT研修期間を経てからは
一人前として各現場で力を発揮しています。
お客様アンケート調査でもスタッフたちの評価は高く、
毎年、定期的に依頼してくださる方も多数おられます。
総会や学術大会などの運営サポートを通して、
医療業界に役立ち、社会に貢献できること。
それが運用・サポートスタッフたちの
やりがいにもつながっています。
ぜひ当社で、あなたの調整力やコミュニケーション能力を
フルに活かして活躍しませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | <未経験入社の社員が多数活躍中!> ◆経験不問 ◆学歴不問 ◆PCの基礎スキルがある方(WordやExcelなど) *千葉勤務希望の方 ヘルプデスク(お問い合わせ対応)が中心のためコミュニケーション力があればOKです! *東京勤務希望の方 比較的、学会の打ち合わせが多めとなるので、顧客折衝など得意な方は歓迎します! 【歓迎する経験・スキル】 ~下記のスキルをお持ちの方は歓迎いたします~ ◆スケジュール調整ができる方 ◆医療従事者との折衝経験がある方 ◆フットワーク軽く、自ら積極的に動ける方 ◆VLOOKUP関数やピボットテーブルを使える方(会員番号照合時に使用) ◆マクロを組める方 ◆管理職経験のある方 【過去の採用例】 前職はファストフード店の店長、クリーニング店勤務、郵便局員、記者など様々。未経験スタートやバイトから正社員になったメンバーもたくさんいます。 全員に共通するのは、学ぶ意欲があり、言われたことを素直に聞く姿勢があることです。 |
給与 | 【想定給与】 月給25万円~43万5,000円+賞与2回(昨年度実績3ヶ月分)+交通費支給 ※経験、年齢等を考慮の上、当社規定により決定します ※上記金額には固定残業代40時間分(6万6,684円以上)が含まれます ※超過した場合は、別途支給します ※試用期間3ヶ月間(役職手当のみ支給対象外/その他の待遇に変更はありません) |
勤務地詳細 | <東京事業所または千葉本社勤務> ★転勤なし ★東京勤務か千葉勤務か選べる ※情勢に応じてリモートワークも可能です。 千葉県 東京23区 【交通・詳細】 ■東京事業所 東京都港区西新橋3-23-11 御成門小田急ビル6F <アクセス> 都営三田線「御成門駅」A5出入口より徒歩1分以内 ■本社 千葉県千葉市中央区長洲1-1-10 KCSビル(自社ビル)5F <アクセス> 総武快速線・内房線・外房線「本千葉駅」より徒歩1分 千葉都市モノレール「県庁前駅」より徒歩3分 |
勤務時間 | 実働8時間の時差出勤 ※コアタイム10:00~17:00を遵守すれば、 勤務時間を前後させた時差出勤が可能です。 <勤務時間例> 8:00~17:00 9:00~18:00 10:00~19:00 【残業について】 残業は繁忙期を含め、月平均30時間程度です。時差出勤を活用して業務を調整すれば定時退社もできます。 |
休日 | *年間休日127日* ◆完全週休2日制(土・日) ※学会などで土日出勤があった場合は振り替え休日を取得していただきます。 ◆祝日 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ◆2回目のワクチン特別休暇 自分でスケジュールを調整すれば、基本的に自由に休暇を取得できます。 |
福利厚生 | ◆昇給:年1回 ◆賞与:年2回(昨年度実績:年3ヶ月分) ◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆交通費支給(月3万円まで) ◆役職手当 ◆在宅勤務・リモートワーク制度あり ※なお、テレワークでも社外打ち合わせの際はスーツ着用です。 ◆ウォーターサーバー完備 ◆社内交流イベント(eスポーツ同好会など※飲み会経費は会社が負担) ※受動喫煙対策:屋内禁煙 【産休・育休取得状況】 産育休の実績があります。 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | 医療分野に特化したITサービス企業として、医学系学会の各種システムや学会参加者の医師などが使用するスマートフォン・タブレットアプリ、Webサイトなどを多数開発し、提供してきた当社。学術大会などの運営サポート業務も行っており、より多くのニーズにお応えできるよう体制を強化していくためにも増員募集を行います。 |
---|---|
取材担当者より | コロナ禍の今、医療業界に詳しくない私たちも医師の大変さについて、より実感できるようになったのではないだろうか。その中で同社は、医療業界へ向けて的確で役立つサービスを提供し、社会にも貢献している。例えば、昨年、開催を予定していた医療業界の学術総会がコロナ禍でできなくなったため、社員の意見により、各先生方の講演内容を収録し、専用端末から出席履歴が付けられる機能もプラスするなどしてオンラインで実施した。スピーディな対応と質の高さから、実績のある医師からも「これは画期的だった」とお褒めの言葉を頂戴するなど、現場対応に忙しい医師たちにとっては、大きな助けになったようだ。医療業界を熟知し、100%自社内開発を行っている同社だからこそ、社員が一丸となりこのようなことをスピーディに実現できたのだろう。そんな仕事をしたい方には、見逃せない会社だ。 |
この仕事に向いている人・向いていない人 | - |
身につくスキル・キャリアパス | 学術大会などの運用サポートをスムーズに行うためにも、ディレクションできる人材(指示を出せる人)になってほしいと考えています。実力が伴えば、リーダーや管理業務もお任せしていく予定です。 ★現在、評価制度も改革中! 職種に関係なく、全社同一の評価制度への改善を進めています。チーム単位では、予算の振り分けに対する達成率や目標数値。個別単位では、自己評価を上長が査定して昇給や賞与に反映するなど、より分かりやすい評価制度を構築中です。実力があれば、入社3ヶ月~1年でリーダー職に昇格できるチャンスもあります。 |
入社後の成長サポート | 入社後は、会社の事業説明を受けてから、1~3ヶ月のOJTを通して独り立ちを目指していだきます。 ▼まずは、進行中の既存学会にて ヘルプデスクにおけるお問い合わせ内容と対応方法を習得していきます。 ▼慣れてきたら… 学会の方への挨拶や、先輩と一緒に学術大会などを訪問し、現場の雰囲気を把握しながら運用サポート業務を実践で学びます。 ▼1~3ヶ月後 一通りのことができるようになれば、独り立ちです。 皆で協力し合って仕事を進めているので、仲間たちのサポートが常にあるほか、彼らからも多くを学べる環境です。 |
会社について
京葉コンピューターサービス株式会社
事業内容 | 事業内容 ◆システムの設計・開発 ◆研修会・セミナー、学術大会のシステム運営・機器レンタル ◆マーケティング支援サービス ◆データセンター運用 ◆動画、eラーニング、教材などのコンテンツ配信および著作権管理 <サービス一覧> ◆医学・学術団体向け会員情報管理システム開発 ◆医療・学術関連情報システム開発 └オンラインジャーナル閲覧システム/オンライン投稿・査読システム └eラーニングシステム、オンライン学会システム開発 ◆専門医研修プログラム管理システム開発 ◆医療従事者向けポータルソリューション └医学・学術団体向け会員限定ポータルサイトパッケージ「e医学会」 └医学・学術団体向けポータルサイト、オフィシャルサイト作成 主要取引先 三菱商事株式会社 一般社団法人 日本専門医機構 公益社団法人 日本整形外科学会 一般社団法人 日本脳神経外科学会 公益社団法人 日本産科婦人科学会 公益社団法人 日本医学放射線学会 一般社団法人 日本救急医学会 一般社団法人 日本集中治療医学会 その他 多数の公益社団法人、医学・学術団体 資本金:8,800万円 |
---|---|
設立 | 1968年8月8日 |
代表者 | 代表取締役 並木英徳 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 35名 【男女比】 男性4割:女性1割 人 |
問い合わせ |
京葉コンピューターサービス株式会社 https://www.kcs-grp.co.jp/【住所】 千葉県千葉市中央区長洲1-1-10 KCSビル(自社ビル)5F 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 【電話番号】 043-227-6300(代) |
「運用・サポートスタッフ/未経験歓迎/教育体制充実/20代~30代活躍中/時差出勤可/東京または千葉勤務」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |