情報掲載期間:2021年2月25日~2021年5月19日

株式会社ぬくもりの宿ふる川
仕事内容
<日本一あたたかい宿を目指して>
『ぬくもりの宿ふる川』の支配人として、旅館全体のマネジメントを担当。お客様、スタッフ、上層部と積極的にコミュニケーションを取り、より良い旅館づくりを担ってください。入社後約1ヶ月ほど現場で業務を学んでいただき、支配人として独り立ちになります。
【旅館の特徴】
札幌市内から車で約50分、定山渓温泉に位置する『ぬくもりの宿ふる川』。囲炉裏などを備えた民芸調の落ち着いた雰囲気が特徴の旅館です。リピートのお客様も多く、常に期待を超えられるように、日々前進中。今年で設立52年目です。設立100年を目指して、心のこもったおもてなしを続けていきます。
【具体的な業務内容】
・施設全体の営業マネジメント業務
・経営計画の遂行
・スタッフの育成、指導
・売上管理
・夕朝食サービスのマネジメント
・フロント業務(チェックイン15時/チェックアウト10時30分) など
⇒その日その時の状況に合わせて柔軟に対応します。
<仕事のポイント>
◎お客様を笑顔にする仕事です
マニュアル的に接客をするのではなく、一人ひとりのお客様に合わせた接客を心がけましょう。どのような趣味趣向をお持ちで、館内ではどのように過ごされているのか考え、細かい心くばりが大切です。お客様には、笑顔でお帰りいただけるように、思い出に残る一日を提供しましょう。
◎スタッフが笑顔で働ける旅館づくりを
質の高いサービスをお届けするには、一人ひとりのスタッフの頑張りが欠かせません。各現場をこまめに回り、スタッフが不安や心配なく働けているか確認しましょう。小さな問題でも、全ての情報を集約し、適確な指示をすることで、お客様に笑顔でお帰りいただけるより良い旅館づくりを目指します。
この求人のポイント
1969年、『ぬくもりの宿ふる川』は、札幌市定山渓温泉に誕生しました。創業してから目指してきたのは、“日本一あたたかい宿”。お客様一人ひとりのご期待を1%でも超えられるように、従業員一同、丁寧なおもてなしを続けてきました。
お客様に喜んでいただくために、ひたむきに努力をする毎日。少しずつ、地元を中心に常連のお客様が増えていきました。いまでは、6~7割のお客様が地元のお客様です。心置きなく外出ができない現在も、地元のお客様憩いの旅館となりました。
おかげさまで、休業を余儀なくされた際も従業員一人欠けることなく雇用を守り、給与も100%支給。地域に根差したサービスを続けてきたからこそ、旅館としての基盤も強固なものになりました。
このさきも、お客様を第一に考えた丁寧なおもてなしを続けていきます。当旅館の支配人として、地元の方々に愛される場所を、一緒に作り上げていきませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 学歴不問 <社会人経験10年以上の方歓迎!> ■宿泊接客業を5年以上経験している方 └支配人経験がある方は優遇します! >>こんな方、歓迎です! ◎大好きな宿泊業を続けていきたい方 ◎お客様が喜ぶ顔にやりがいを感じる方 ◎支配人として旅館を良くしていきたい方 |
給与 | 月給28万6000円~38万円+賞与 ※上記金額には、一律の役職・管理職手当を含みます。 ※試用期間中の給与は、月給25万円~30万円となります。 |
勤務地詳細 | 【ぬくもりの宿ふる川】 北海道札幌市南区定山渓温泉西4‐353 ※マイカー通勤可能です(駐車場完備)。 ※転勤はありません。 ★U・Iターン歓迎! └格安で泊まれる社宅に、食事補助あり! |
勤務時間 | 変形労働時間制(月平均173時間) 6:30~21:00の間の8時間程度 ※管理監督者のため、この限りではありません。 |
休日 | ■シフト制(月7日)※ただし、管理監督者のため、この限りではありません。 ■有給休暇 ■誕生日休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生 | ■賞与 ■時間外手当 ■交通費(4万円/月上限) ■資格手当(おもてなし検定初級:500円/月、中級:2000円/月) ■社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金) ■退職金制度 ■食事補助(昼・夜2食:8000円/月、昼のみ:5000円/月) ■社宅あり(5500円/月~)※光熱費は自己負担 ■社員旅行 ■懇親会・忘年会あり ■マイカー通勤可(駐車場完備) ■制服貸与 ■資格支援制度(おもてなし検定の受験費用全額負担) <ご家族様に向けて> ■3年以上の勤務でご自身のホテルへご家族を年1回宿泊ご招待 ■5年以上の勤務でグループホテルへの年1回無料宿泊優待 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
一緒に働く仲間 | 旅館全体で約70名(男女比5:5)のスタッフが働いています。そのうち、調理部門が約20名、営業部門が40~50名。常時30~40名で旅館を営業しています。スタッフのほとんどが中途入社です。18歳~73歳まで幅広い年齢層のスタッフが在籍しています。ベテランスタッフが若手スタッフにノウハウを共有したり、困っていることがあれば部門を超えて協力したり…。家族のように支え合うスタッフが当旅館の自慢です。仕事以外の時間でも、コロナの影響で最近はできていませんが、送別会や忘年会を実施するなど距離が近いため、あなたもすぐに馴染んでいただけるでしょう。 |
---|
会社について
株式会社ぬくもりの宿ふる川
事業内容 | ■温泉旅館運営『ぬくもりの宿 ふる川(札幌市定山渓)』 ■レストラン運営『ハルランナ(白老町*ウポポイ)』 ■菓子製造・販売『ジェイ・グラッセ(札幌市定山渓)』 ■系列宿:『運河の宿 小樽ふる川(小樽市)』『心のリゾート 海の別邸 ふる川(白老町)』 |
---|---|
設立 | 1969年9月 |
代表者 | 代表取締役 古川 善浩 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 4300万円/ |
問い合わせ |
株式会社ぬくもりの宿ふる川 https://www.yado-furu.com/index.html#top |
「『ぬくもりの宿ふる川』の支配人 ★創業50年以上/賞与、資格手当など各種手当、退職金制度あり!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 |