情報掲載期間:2021年1月16日~2021年3月8日

株式会社社会福祉総合研究所
仕事内容
【施設名】
ロイヤルレジデンス上尾
介護付有料老人ホーム(62室)での介護業務
・身体介護(食事・排せつ・入浴など)
・生活支援(掃除・洗濯など)
※現在夜勤は平均して月4~5回ほどお願いしております。
夜間の介護職員は2名体制となります。
また、看護職員が24時間常駐しておりますので、安心してご勤務いただけます。
【アクセス情報】
埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)原市駅 徒歩7分
埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)沼南駅 徒歩8分
【応募資格】
【資格】不問
【経験】介護実務経験は必須
【募集要項補足】
看取りまで行っており向上心を持ち成長したい!という意欲のある方をお待ちしています。
看護師が常駐していますので、専門的な知識も学んでいただけます。
医療ニーズ高めの施設となりますので、ご経験者の方の募集となります。
【給与】
【月給】231,400円 ~ 236,400円
※夜勤手当4回分含む。(5,000円/回)
※処遇改善加算含
【勤務時間】
8:30~17:30(休憩60分)
9:00~18:00(休憩60分)
7:00~16:00(休憩60分)
11:00~20:00(休憩60分)
17:00~9:00 (休憩180分)
※残業は月4~5時間程度で少なめです。
【休日休暇】
シフト制
4週8休
年間休日116日
有給休暇
夏期休暇:3日
年末年始休暇:6日
介護休暇
育児休暇
産前産後休暇
慶弔休暇
【待遇】
☆食事補助あり(朝:150円 昼:290円 夕:290円)
☆マイカー通勤可(無料駐車場あり/ガソリン代支給)
交通費 上限5万円/月
社保完備
資格手当(介護福祉士)5,000円/月
夜勤手当 5,000円/回
年末年始手当
遅番早番手当
退職金制度
暑気払い、忘年会補助
ユニフォーム貸与
昇給・賞与有
【試用期間】
6ヵ月
●試用期間中の待遇・その他
同条件
【受動喫煙について】
敷地内禁煙(建物の外のみ可能)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私たちの運営する施設では、入居者様だけでなく、
スタッフにも快適で笑顔あふれる環境でありたいと考えています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
綺麗で清潔感のあるフロアで、入居者様がそこかしこで会話を楽しんでいて活気があります。
全面的なバリアフリー、協力機関によるバックアップで安心してイキイキと生活できる環境です!
そのためには、まずスタッフの皆さんがイキイキと働けることが大切です◎
自分の親族に安心して紹介できる施設か。
また自信をもって友人をスタッフとして紹介できるか。
簡単なことではないですが、私たちはそんな施設を目指しています!
■休日・休暇制度の充実♪
当社では年間休日は【116日】。
有給休暇や慶弔、介護育児休暇・産前産後休暇などを整備し必要な時にきちんと使える状態にしています。
有給休暇や産前産後休暇などは取得率も高く、夏季・冬季休暇をはじめ連休もとりやすい環境です!
■残業は少なめをめざして!
最高のサービスが提供できるようスタッフ人数と入居者様のバランスをとっており、無理な受け入れをしないことから残業は月間でも10時間程度です。
もちろんサービス残業はなく、頑張っていただいた分はきちんと残業代として支給いたします!
皆様のご応募、お待ちしております♪


この求人のポイント
【上尾市】<介護士×正社員>★研修・資格取得支援制度あり★車通勤可★ご経験を活かして働けます◎
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 □年齢下限なし~59歳 □詳細は仕事内容欄【応募資格】をご参照ください □学生不可、新卒不可 □日本語ネイティブレベルの方 |
給与 | 月給 23万1400円 ~ |
勤務地詳細 | 埼玉県上尾市五番町2-1 |
勤務時間 | 詳細は仕事内容欄【勤務時間】をご参照ください |
休日 | 詳細は仕事内容欄【休日・休暇】をご参照ください |
福利厚生 | 詳細は仕事内容欄【待遇】をご参照ください |
会社からの メッセージ |
事業所の名称に冠している「Loyal(ロイヤル)」は【誠意・誠実】を意味し、 ご利用者様にHospitalityの精神を持ち、ご利用者様の立場に立ったサービスを常に心がけています。 |
PR・特記事項
■勤務地(最寄り駅) | 伊奈線原市 |
---|---|
■勤務地(アクセス) | 詳細は仕事内容欄【アクセス】をご参照下さい |
■特記事項 | 【年齢要件は雇用対策法 1号を適用の上、制限を設けています】 |
■応募受付 | 現在受付中(採用者が決まり次第終了) |
会社について
株式会社社会福祉総合研究所
事業内容 | ・有料老人ホームの運営 ・サービス付き高齢者向け住宅の運営 ・居宅介護事業の運営 ・医療・福祉施設への運営コンサルティングなど |
---|---|
設立 | 2006年11月 |
代表者 | 秋元孝則 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 674人 |
問い合わせ |
株式会社社会福祉総合研究所 【住所】 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-9-18 第三雨宮ビル7階 |
この企業は以下の求人も募集しています。
「介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)(介護職(ケアワーカー)系/ホームヘルパー)」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |