情報掲載期間:2022年5月2日~2022年6月2日

有限会社ひかり
仕事内容
【1日、お一人だけの訪問介護で高時給!?やりがい、収入、プライベートが充実するから、長く続けられる】
◎無資格OK!経験者歓迎(未経験も相談可)
◎ALS※やその他の難病専門の訪問介護を行う専門機関でのお仕事
◎マンツーマンでの介護で1日に1軒のみの訪問なので丁寧にケアできます
◎利用者さまのお宅へ、直行直帰です。
◎ヘルパーひとりで移乗したり、入浴介助をしたり、食事を作るようなことはありません
◎1,500~1,800円の高時給!週4~5日勤務すれば、月収24万円~28万8,000円
◎正社員は健康保険等、社会保険も完備ですから安心して働けます
◎無資格者は会社負担で訪問介護従事者の資格取得いただきます。
◎初任者研修をお持ちの方は、新たに資格を取得する必要はありません。
◎1人のご利用者に対して複数人で介護するチーム制&24時間シフトなので安心。
◎1日3時間以上、週2回以上勤務できる方歓迎!
◎1週40時間を超える勤務が出来る方は、正社員として雇用いたします。
◎週末、夜間、ショート、ロングなど、希望に合わせて勤務時間帯やエリアを選択。
◎副業、ダブルワークとしてパート勤務していただくことも可能です。
◎未経験の方には、しっかり研修♪慣れるまで先輩と同行研修するのでご安心を。
※ALSとは筋萎縮性側索硬化症という、体中の筋肉を自由に動かせなくなる病気で近年高齢者で急増している病気です。
【仕事内容】
【女性にも負担が少ないので安心してスタートできます】
(1) 難病のALS専門の訪問介護を行います。マンツーマンでの介護で1日に1軒のみの訪問です。
(2)ご利用者の着替え、食事のお世話、呼吸器のケアなどを行います。家族に代わってご利用者のお世話をするのが仕事です。
(3)1日に何軒も回る訪問介護ヘルパーとは全く異なります。
(4)勤務中は基本的にずっと利用者のそばにいて、呼吸器のケア、食事(胃への直接点滴のようなもので調理は一切なし)のお世話をするのが仕事です。入浴や身体を動かすような体力のいる作業は、あなたとは別に、入浴サービスや理学療法士さん達が訪問してきます。
(5)ご利用者は、身体が動かないだけで意識はしっかりしている方は多いです。意思疎通も図ることが出来ます。会話が難しい場合は、視線で文字盤の文字を追っていく方法で会話します。すぐに慣れると思います。
【知っておいてほしい!ALSとは】
ALS(筋萎縮性側索硬化症)は、脳や末梢神経からの神経伝達を筋肉に伝える運動神経細胞(運動ニューロン)が死滅してしまう病気です。意識はしっかりしているのに、身体を動かすことが出来なくなり、最後には呼吸が出来なくなって死に至る難病です。最近の統計では日本には約1万人弱のALS患者がいて、年間約2,000人の新規発症患者が増え約2,000人が亡くなっています。
なにもしなければ、呼吸が出来なくなって死に至る病気です。延命するためには、人工呼吸器を付けます。人工呼吸器を付けたら、痰を除去する介護が必要になります。また、食事も舌が動かなくなり、固形物が取れないので、胃に直接栄養を点滴のように入れる「胃ろう」と呼ばれる作業も必要となります。その介護を24時間体制で行う必要があるのです。
それを家族だけでやるというのは、不可能なので、現状ALSと宣告された70%の方は延命、すなわち人工呼吸器をつけるという選択をせずに死を選んでいるという現実があります。
私たちも、患者さんも、家族も、いろんな病気が克服されるようになっている医療技術が発達している今なら、も…

この求人のポイント
訪問介護
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 □仕事内容欄【求める人材/能力】をご参照ください □日本語ネイティブレベルの方に限る |
給与 | 時給 1500円 ~ 1800円 |
勤務地詳細 | 東京都新宿区原町2丁目32 牛込柳町駅徒歩圏のご利用者様宅 |
勤務時間 | 仕事内容欄の【勤務時間】をご参照ください |
休日 | 勤務日以外 |
福利厚生 | 仕事内容欄の【待遇】をご参照ください |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
■勤務地(最寄り駅) | 東京都大江戸線牛込柳町 |
---|---|
■勤務地(アクセス) | 牛込柳町は、住所からシステムで駅を選んでいます。実際の最寄り駅は異なる場合があります。 |
■特記事項 | 【採用までの流れ】 ●実際に働くまでの流れ 面接や見学後 (1) 働きたい曜日・時間・場所を面接で確認 (2)あなたと条件のあった利用者さんと顔合わせ (3)研修に入って、ケアのための練習(8回程度が目安です) (4)あなたと利用者さまが大丈夫なら、1人でケア開始! 【採用担当者からのひとこと】 ●実際に働くまでの流れ 面接や見学後 (1) 働きたい曜日・時間・場所を面接で確認 (2)あなたと条件のあった利用者さんと顔合わせ (3)研修に入って、ケアのための練習(8回程度が目安です) (4)あなたと利用者さまが大丈夫なら、1人でケア開始! |
■応募受付 | 現在受付中(採用者が決まり次第終了) |
会社について
有限会社ひかり
事業内容 | ひかり介護サービスでは、障害者総合支援法による重度訪問介護である、呼吸器をつけ四肢麻痺のALS患者さんの居宅での生活援助がが中心です。 又、介護保険制度による訪問介護も行います。 |
---|---|
設立 | 2000年12月 |
代表者 | 野田 真由美 |
上場分類 | 非公開 |
資本金 | 3,000,000円 |
従業員数 | 10人 |
問い合わせ |
有限会社ひかり 【住所】 〒167-0051 東京都杉並区荻窪5-17-11-304 |
この企業は以下の求人も募集しています。
「無資格(ホームヘルパー資格不要)(介護職(ケアワーカー)系/ホームヘルパー)」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |