転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年8月29日~2023年11月6日

情報提供元:女の転職type

社会福祉法人久美愛園

正社員

生活支援員*未経験・第二新卒OK*残業5h以下*産育休取得率100%*年休120日~

Uターン 車通勤可 年休120日 未経験/第二新卒歓迎 転勤なし 服装自由

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

仕事内容

人の人生をサポートするやりがいあるお仕事です。
◆分からないことは先輩にすぐ相談できる
◆年休120日/残業ほぼゼロ
◆月給24万円~(短大卒22万円~)

当法人が運営する障害児・者入所施設において、
利用者様の生活支援をお任せします。

◇◆具体的には◆◇
・食事、入浴、排泄介助
・パン・クッキーの製造販売
・内職作業・農作業のサポート
・洗濯・清掃・外出支援
・利用者の作業の同行(ポスティング)
・余暇活動の計画、実施
・活動の見守り
・居室の整理整頓
・委員会活動

利用者の方が生活する上で支援を必要とする場面は様々。
先回りしての支援ではなく、信頼関係を築きながら
その方の特性にあった支援を提供していくお仕事です。


「本当に未経験の人でも活躍できる…?」
経験・スキル問わず活躍できます!
その理由は研修の仕方にあるんです。

正直、利用者様への対応に正解はありません。
利用者様それぞれに合った対応が必要な
お仕事なので、実務を通しての経験を大切にしています。

そのため長期間の研修期間を設定し、
現場で分からないことを、一つずつ
解決できるような体制を作っているんです。

入社後3ヶ月間は担当の利用者様を持たず、
まずお仕事に慣れていただく時間◎

その後、少しずつ慣れてきたら
自身の担当を持ってみましょう!
約1年間はOJTで先輩がサポートするので
未経験の方でも安心してチャレンジできますよ!

このお仕事だからこそ感じられるやりがいがあります
利用者様の多くは言葉でのコミュニケーションが
難しい方が多くいらっしゃいます。
だからこそ、ひとりひとりと向き合い、
それぞれに合った方法でコミュニケーションを取っています。

毎日一緒にいると少しずつわかることが増えていき
ちょっとした変化にも気付けるように。
「あれ、いつもは交流スペースにいるのに今日はいないな…」
「普段はしないのに、昼寝をしている…」
小さな気づきから利用者様が体調を崩していたことが分かることも。

利用者様の生活を助けられること、人としての成長を
実感できることが、大きなやりがいに繋がります。

この求人のポイント

人を思いやる気持ちがあれば、誰もが活躍できます!
障害のある方々に対し、入浴等の介助、洗濯・掃除から
日常生活の支援をしている私たち。

未経験からスタートした方、業界の経験がある方
問わず活躍できるのが当法人の特徴!
経験やスキルに関係なく活躍しやすく、
働きやすい環境が選ばれている理由なんです。

*☆* おすすめポイントをご紹介! *☆*
◆年休120日以上
◆夏季休暇・年末年始休暇などの連休あり
◆残業月5h以下
◆マイカー通勤OK・借り上げ駐車場あり
◆賞与年2回
◆服装自由
◆住宅手当や資格手当充実
◆さいたま市緑区三室勤務

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 ■未経験OK
■第二新卒OK
■短大卒以上

【あると望ましい経験・能力】
■普通自動車第1種運転免許
■介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、保育士の資格をお持ちの方
給与 <月収22万円以上!>
■大卒の場合:月収24万円~
基本給16万1800円+各種手当(7万8516円)

■短大卒の場合:月収22.7万円~
基本給14万9800円+各種手当(7万7676円)

☆賞与年2回(前年支給実績:4.2ヵ月分)
☆その他手当も充実!
※試用期間3ヵ月(期間中の雇用形態、待遇の差異はありません)
※残業代全額支給

【各種手当】
・調整手当:11,676~12,516円
・特殊業務手当:17,000円
・処遇改善+ベースアップ+特定処遇:49,000円 
・夜勤手当(1勤務)4,100円

【給与例】
◇24歳/入社5年目/年収約425万円
◇31歳/入社10年目/年収約490万
◇44歳/入社14年目/役職サブリーダー/年収約530万
勤務地詳細 《マイカー通勤OK!》
埼玉県さいたま市緑区三室1431
◇久美彩ホーム ※盆栽町にも開所予定
◇福祉型障害児入所施設久美学園
◇障害者支援施設めぐみ園、互助の里
◇障害福祉サービス事業所てとて

【詳細・交通】
JR北浦和駅から東武バスさいたま市立病院行きに乗車。
教育センター前で下車し、徒歩5分。
勤務時間 変形労働時間制(週実働 平均40時間)

【シフト例】
■7:00~16:00
■9:00~18:00
■10:00~19:00
■11:00~20:00
■17:00~翌10:00
※夜勤は月平均3~4回ほどです

【残業について】
残業は月に5h以下!
シフト制なので退勤時間が来たらすぐに帰宅しています◎
休日 <4週8休 シフト制>
◇年間休日120日以上
◇夏季休暇
◇年末年始休暇
◇慶弔休暇
◇有給休暇(試用期間終了後に10日付与)
※4/1~9/30入社の場合、試用期間中2日/試用期間終了後8日
◇産休・育休取得実績あり
福利厚生 ◇社会保険完備
◇賞与年2回
◇交通費実費支給
◇服装自由
◇時短勤務制度あり
◇住宅手当(上限2万7000円/月)
◇扶養手当(配偶者1万3000円、扶養親族6500円/月)
◇調整手当(1万801円~1万6065円/月)
◇夜勤手当(4100円/1勤務)
◇資格手当(5000円/月)※社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士
◇処遇改善手当+特定処遇手当+ベースアップ手当(4万9000円/月)
◇自家用車通勤可
※借り上げ駐車場あり
※個人で駐車場借りる場合は上限6,000円の補助
◇屋内全面禁煙(屋外に喫煙場所設置)
会社からの
メッセージ
「く」らしに「み」らいに「あい」が溢れますように
社会福祉法人久美愛園は80年の時を緑豊かな地(さいたま市緑区三室)で障害のある方と共に過ごしてまいりました。私たちはすべての子どもが地域で育まれ、誰もが社会と繋がり心から信頼しあえる地域づくりを目指します。

PR・特記事項

女の転職!取材レポート 何より印象的だったのは施設に溢れる笑顔。利用者の方はもちろん、社員の皆さまが笑顔で仕事をしていて、明るい雰囲気に満ちていました。休日の多さや、残業の少なさからメリハリのある働き方ができる同社。様々な働きやすさを持っているため、心にも余裕が生まれ、モチベーション高く働けているのではないでしょうか。

会社について

社会福祉法人久美愛園

事業内容 ■障害福祉サービス事業所
■居宅介護事業・相談支援事業
■知的障害児・者入所支援施設 

【関連施設】
・障害福祉サービス事業所「てとて」
・居宅介護事業所「ぽれぽれ」
・相談支援事業所「ぶどうの木」
・グループホーム「久美彩ホーム」
・福祉型障害児入所施設「久美学園」
・障害者支援施設「めぐみ園」
・障害者支援施設「互助の里」
設立 創業 昭和8年(1933)
代表者 理事長 内田 富士夫
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【選考プロセス】

【女の転職type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に3営業日程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい

【STEP1】Web応募書類による書類選考

【STEP2】面接(写真付き履歴書、職務経歴書、資格免許コピー持参)
※事前に見学をご希望の方はご相談ください

【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは3~4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します

問い合わせ

社会福祉法人久美愛園

https://www.kumiaien.or.jp/

【住所】

〒336-0911

埼玉県さいたま市緑区三室1431


【採用担当部署・担当者名】

採用担当


【電話番号】

048-873-5715

「生活支援員*未経験・第二新卒OK*残業5h以下*産育休取得率100%*年休120日~」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

医療・福祉関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。