情報掲載期間:2019年11月9日~2019年12月5日

京セラ株式会社 | 【東証1部上場】
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
長野県(設備設計)の新着転職・求人情報
-
京セラ株式会社 | 【東証1部上場】
【生産技術系総合職(機械設計、制御設計、設備設計など)】- 勤務地:長野県,滋賀県,大阪府,鹿児島県
- 給与:月給212,000円以上※2016年度の新卒初任給実績です。経験や能力等に応じて決定します。【昇給・賞与】昇給/年1回(4月)賞与/年2回(6月、12月)【諸手当】通勤手当(上限108,000円/月ま...
情報提供元:
仕事内容
◆ミッションは?
新規生産設備の開発を通じて、事業部の品質向上・コストダウンすること。
携帯端末、半導体関連製品、ファインセラミックス、電子デバイスなどの開発を手掛ける当社。
常に技術の進歩に挑戦する一方で、京セラで生まれた独自技術を財産として守るために、
生産設備・機械の内製化が進んでいます。
◆手掛けるものは?
製品を作るための金型や特殊工具の設計といった小さなものから、
成型機、印刷機、積層機、加工機、検査装置といった大型機械まで様々です。
◆開発工程は?
各事業部やグループ会社の製造部門からの依頼を受け、生産・機械設備の
設計・開発を担当。機械設計、制御設計、ソフト設計がチームを組み、
一つの設備や機械の開発案件を受け持ち、プロジェクトを始動します。
★自分が主担当として手がける設備・機械が完成するまでの一連の工程を管理できます。
開発サイクルは3ヵ月~6ヵ月が平均です。
◎構想・設計から製作・組付けまで一貫して手がける!
グローバル競争力の源となる「独創のモノづくり力」を持つ当社の原点は生産設備・機械の内製化です。最先端の設備を自らの手で創る事が出来ます。ゼロからのモノづくりには困難がつきものですが、各々の経験や自由な発想を存分に活かし、京セラでしか感じられない大きなやりがいを手にすることができます。
◎技術者冥利に尽きる仕事ができます。
入社歴に関わらず、良いものは採用する風土。例えば、グロープラグに使用する金具の切削は以前は手作業で行っており、どうしても仕上がりにムラが発生していました。そこに転職者が、機械による加工を提案しました。結果、高水準な仕上がりで品質が安定しました。自ら“新たな仕組みを作り出した”という実感を持てます。
この求人のポイント
――『人のやらない、できないことをやる』。 独自のモノづくりの先にこそ新しい発見が待っている。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 【活かせる知識・経験】 ○機械要素に関する広範囲な知識 ○機械設計の経験 ○CADの使用経験 ○生産設備の制御設計の経験 ○PLC制御、PC制御、電子回路設計(アナログ、デジタル)の経験 ★経験・年齢によらない積極的なチャレンジに前向きな方、「人のやらないことをやる」という理念に共感してくださる方を歓迎します。 ▼頼りになる熟練のエンジニアが結集しています。 何度実験を繰り返しても上手くいかないときに先輩に相談したところ「今までの概念を覆して、もう一度徹底的にチャレンジすべきだ」との激励とアドバイスを受けた若手社員も。その言葉を受け、先輩から指導された手法を基に試行錯誤を重ね、最終的に目標を達成。技術の伝承だけでなく、精神面のサポートも充実させています。 |
給与 | 月給212,000円以上 ※2016年度の新卒初任給実績です。経験や能力等に応じて決定します。 【昇給・賞与】 昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(6月、12月) 【諸手当】通勤手当(上限108,000円/月まで) 都市勤務者住宅補助手当 家族手当 時間外手当 研究開発者手当 専門資格手当(弁護士、弁理士、公認会計士) 外勤営業者手当 営業手当 ほか |
勤務地詳細 | 【U・Iターン歓迎!】※マイカー通勤可 長野岡谷工場/長野県岡谷市長地小萩3丁目11-1 滋賀八日市工場/滋賀県東近江市蛇溝町1166-6 大阪大東事業所/大阪府大東市三洋町1番34号 鹿児島国分工場/鹿児島県霧島市国分山下町1-1 鹿児島川内工場/鹿児島県薩摩川内市高城町1810 【アクセス】 ●長野岡谷工場 中央本線『下諏訪駅』より車で約10分 下諏訪駅付近「下諏訪大社通り四ツ角」バス停からバスで「長地学校前」下車、徒歩で約5分 ●滋賀八日市工場 JR東海道本線(琵琶湖線)「近江八幡駅」より車で約20分 南口バス乗場より近江バス長峰集会所行にて約25分、「京セラ前」下車徒歩約20分 ●大阪大東事業所 JR片町線(学研都市線)「住道駅」南口より徒歩約15分 ●鹿児島国分工場 JR日豊本線「国分駅」より車で約10分 ●鹿児島川内工場 JR鹿児島本線「川内駅」より車で約15分 |
勤務時間 | 8:00~16:45 (休憩60分) |
休日 | 週休2日制(土日祝日)※当社カレンダーにより年数回土曜出勤あり GW・夏期・年末年始休暇 年次有給休暇(年休5日連続取得制度・リフレッシュ休暇、多目的休暇制度等)ほか ※年間休日124日 |
福利厚生 | 社会保険完備 独身寮 従業員持株制度(奨励金支給あり) 住宅融資制度(利子補給あり) 貸付金制度 財形貯蓄(奨励金支給あり) 産前産後休暇・育児休憩 育児休職制度 介護休職制度 短時間勤務制度 ベビーシッター利用補助制度 再雇用制度 カムバックエントリー制度 契約保養施設 各種クラブ活動 ほか |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
応募方法 | 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビ運営「マイナビエージェント」による人材紹介案件です。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 ※下記URLの「マイナビエージェント 個人情報の取り扱いについて」に 同意頂き、応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 http://mynavi-agent.jp/privacy/index.html |
---|---|
採用の流れ | ≪採用プロセス≫ 応募データをもとに、次のステップに進んでいただく方には、 追って選考日程等についてご連絡差し上げます。 ≪備考≫ エントリー後の流れについては「マイナビエージェント」より メール・電話などでご連絡いたします。 (ご質問は、画面下「質問する」ボタンからも受付いたします) |
教育研修制度 | 入社時研修 専門技術研修 職能別実務研修 中国語講座 通信教育費用補助制度 海外大学院留学制度 海外実務研修制度 ほか |
会社について
京セラ株式会社 | 【東証1部上場】
事業内容 | ファインセラミック部品、半導体部品、電子部品、切削工具、ソーラー発電システム、宝飾品、セラミック日用品、通信機器の製造・販売。 |
---|---|
設立 | 1959年4月1日 |
代表者 | 代表取締役社長 谷本 秀夫 |
上場分類 | 公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【資本金】 115,703百万円 (2019年3月期) 【従業員数】 18,287名(2018年3月) 【売上高】 【連結】1,623,710百万円(2019年3月期) |
問い合わせ |
京セラ株式会社 | 【東証1部上場】 http://www.kyocera.co.jp/index.html【住所】 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4番20号グランフロント大阪 タワーA 30F 【採用担当部署・担当者名】 株式会社マイナビ(マイナビエージェント)内 京セラ株式会社採用事務局 |
この企業は以下の求人も募集しています。
「【生産技術系総合職(機械設計、制御設計、設備設計など)】」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |