情報掲載期間:2022年5月2日~2022年6月19日

株式会社三陽エンジニアリング
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
千葉県(設備設計)の新着転職・求人情報
-
株式会社アットキャド 【ハタラクあなたをサポート♪】
【幕張本郷】<即日>長期で働く!設備設計CADオペレーター☆- 勤務地:千葉県
- 給与:<月収例> 345,000円=時給2300円×7時間30分×月20日勤務の場合/交通費別途支給(全額交通費別途支給)
情報提供元:
仕事内容
プラントや工場といった生産設備の一部分の設計をメインに行ないます。規模にもよりますが、一案件につき1~3名のオペレーターで担当。経験豊富な先輩が多いため、分からないことがあればお気軽にご相談くださいね。
<手掛けるモノ>
■製鉄所関係のプラントやダクト
■煙突に付属しているパイプ
■配管
など
<仕事の流れ>
▼お客様と打ち合わせ(1年~3年後にお任せ予定)
お客様からの依頼を受けた後は、打ち合わせを行ないます。お客様から設計を行なう部分の資料をもらい、具体的にどのような改修をして欲しいのか、ニーズをヒアリングしましょう。
▼図面を起こし直す(1年~3年後にお任せ予定)
一から作図することもあります。その場合は担当する設備の写真を撮影したり、寸法を図ったりなど、現地調査をした上で作図をしていきましょう。
▼設計(入社後は設計から担当)
AutoCADもしくはIJCADを使用して設計します。対象によって作図にかかる期間は異なり、1週間~長いと1年ほど。加重なども考慮して、安全性を担保するために計算が求められます。
▼設計図面を納品
お客様に図面を確認してもらい、OKが出たら納品します。
<仕事のポイント>
★ニーズと安全性を考慮して設計します。
「素材を変えたい」「コストを抑えたい」「耐久性を強化したい」など、お客様のニーズを考慮し、老朽化した部分などを改修します。改修部分が元の設備に影響を与えないように、計算に基づいて改修をしていきましょう。
★手がけたものの完成を見ることができます。
現場での工事は他の会社が担当しますが、実際に自身で設計したものが完成した際は自分の目で見ることができます。達成感が大きい仕事です。
この求人のポイント
大手鉄鋼メーカーであるJFEスチールを中心に、製鉄所や石油精製プラントと長年の付き合いがある当社。プラントに関わる機械・設備の設計を通じ、お客様の製造を支えています。そんな当社にて、定年まで安心して暮らせる生活を手に入れませんか。
例えば、年間休日は124日前後と多め。土日祝休みかつ5日以上の連休も可能であり、お休みをたっぷりと取ることができます。残業については月20時間以下。18時までに退勤することも可能です。
また、長く働くほど給与は安定します。基本的に2~3年に1度5000円~1万円のペースで昇給。同じ会社で腰を据えて働きたい方にもオススメです。
このように待遇が整っているのは、当社がJFEスチール等のお客様と信頼関係を築いているから。前身の会社を含めると40年近くのお付き合いになります。また、事業所がJFEの構内にあることから、優先的に依頼をいただけるのです。現在の人数では受けきれないほどに案件があります。
安定した暮らしを望むあなたに。ピッタリな環境を用意してお待ちしております。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 学歴不問<職種・業種未経験、第二新卒、歓迎です!> ■ボルトとナットを見たとき、その図面を書ける方 ■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 ※実務経験はなくても大丈夫。工業高校や職業訓練校、または工業系の学部に通っていた方もぜひご応募ください。 ※社会人経験や就業ブランクも問いません。 |
給与 | 月給17万4700円~31万4400円+各種手当+賞与年2回 ※月給は年齢や能力を考慮して決定します。 ※残業代は全額支給します。 |
勤務地詳細 | ■本社/千葉県千葉市中央区浜野町1397番 三陽メディアビル 3F ◎転勤はありません。 ◎U・Iターン歓迎です。 |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) ◎残業は月20時間以下。18時までの退勤が可能です。 |
休日 | <年間休日124日>※祝祭日の関係にて多少の変更あり ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■GW休暇(3日) ■夏季休暇(3日) ■年末年始休暇(6日) ■有給休暇 ■産前産後休暇 ◎取得・復職実績あり ■育児休暇 ◎取得・復職実績あり ■介護休暇 ■慶弔休暇 ◎5日以上の連休を取得可能です! |
福利厚生 | ■昇給年1回(8月) ◎2~3年のペースで5000円~1万円ほど昇給! ■賞与年2回(7月・12月、昨年度支給実績2ヶ月) ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■交通費支給(月3万5000円まで) ■時間外手当(全額支給) ■出張手当 ■役職手当 ■職能手当 ■家族手当(配偶者:4000円、子1人:3000円/月) ■オフィス内禁煙 ■マイカー通勤OK ■制服貸与 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
教育体制 | 社員全員が経験豊富であるため、個人の先輩に教えてもらうというよりは、全体で育てていくイメージです。最初は先輩の案件を一緒に担当し、徐々にできることを増やしていきましょう。設計するものは案件ごとに異なるため、分からないことはその都度先輩に確認をしながら進めていきます。入社3年を目安にひとり立ちです。経験者はスキルを活かしてスグに活躍することもできます。 |
---|
会社について
株式会社三陽エンジニアリング
事業内容 | 設計業務、一般産業機械の設計・製作・設置・施行業務、人材派遣業務、開発業務 【許認可番号】派12-010097 |
---|---|
設立 | 平成11年10月 |
代表者 | 代表取締役 神山 正喜 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 1000万円/ |
問い合わせ |
株式会社三陽エンジニアリング http://sanyoeng.co.jp/ |
「CADオペレーター(製鉄所及び石油精製プラントなどの設備設計を担当)★年休124日/残業月20h以下」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |