情報掲載期間:2021年2月18日~2021年4月14日

ゴールドエイジ株式会社
仕事内容
館長の補助役として、現場の取りまとめを行なうポジションです。現場からの相談に対応したり、スタッフのモチベーションアップに取り組んだりします。館長の目が届かない細かな対応を行なうことで、現場スタッフがご入居者様とじっくり向き合える環境を整えることが、館長補助のミッションです。
~~お任せする業務~~
■現場からの相談に対応
たとえば、「最近◎◎さんが歩きにくいらしいので、歩行補助具とか導入できませんか」「このフロアの段差けっこう危ないと思うのですが…」といったスタッフから寄せられる相談に対応します。この他にも、経験の浅いスタッフの技術サポートを行なうことも。実際に介助をやってみせ、指導していきます。
■スタッフのモチベーションアップ
現場でご入居者様と日々向き合っているスタッフに、声掛けなどを行なうことも大切な仕事です。現場の様子を普段から見ているからこそ、「◎◎さんの対応はとても感じがいいですね」「いつも笑顔が素敵だって◎◎さんが言ってましたよ」とモチベーションアップになるよう、伝えていきましょう。
■その他
「給湯器の調子が悪い」「電気がつかない」などの設備管理や、スタッフへの業務の割り振りなども行ないます。一人ひとりの適性を見ながら、誰がどのポジションで働くか決めていきましょう。
~~ポイント~~
◎キャリアアップも可能です。
将来的には、【館長補助⇒館長⇒ブロック長⇒執行役員】とキャリアアップすることが可能です。知識やスキルが磨けるだけでなく、給与もアップします。
◎気兼ねなく相談できる環境です。
館長やブロック長、執行役員、社長などの上層部との距離が近く、相談しやすいのが当社の特徴。館長補助は現場に近い存在だからこそ、あなたの声が上層部の意思決定を支援することもあります。
この求人のポイント
介護の質の低下――経験が浅いまま人が入れ替わり、知識も技術も定着しない。介護業界が直面する課題を打開するために、私たちは館長補助を募集します。スタッフの技術指導やモチベーションアップを行なう、介護の現場になくてはならない存在です。
たとえば、認知症のご入居者様への対応に悩むスタッフも少なくありません。そこで、「帰宅願望から外に出ようとしてしまうなら、しばらく一緒に歩いて理由を探ってみよう」とアドバイスを伝えたり、一緒に対応方法を考えたりしてほしいのです。
また、資格取得への一歩がなかなか踏み出せないスタッフの背中を押したり、「最近頑張っているね」といった励ましの声掛けを行なったり。仕事へのモチベーションを整えることも、館長補助の大切な役目。介護業界で長く経験を積み重ねてきたあなただからこそ、現場やスタッフの小さな変化にも気づけると思うのです。
現場スタッフでも館長でもない、一歩引いた視点で介護の質を支えてほしい。それが、どこよりも介護の現場を大切にすると決めた、私たちの願いです。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 下記いずれかに当てはまる方を募集します。 ■介護業界での実務経験を3年以上お持ちの方 ■下記いずれかの資格をお持ちの方 ┗介護福祉士、看護師、准看護師、理学療法士、作業療法士、社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事、ケアマネージャー、実務者研修修了者、初任者研修修了者 ◎館長補助や館長(施設長)などの実務経験は不問です。 ◎意欲重視の採用のため、学歴や転職回数、就業ブランクはいっさい問いません。 ~~1つでも当てはまる方、ぜひご応募ください~~ □ 資格や経験を活かしてキャリアアップしたい。 □ そろそろ現場から管理する立場になりたい。 □ 自分が考える理想の介護を実現していきたい。 □ 介護スタッフを育成することに興味がある。 □ ご入居者様に快適に過ごしてもらえる施設をつくりたい。 |
給与 | 【愛知】 月給25万円以上 【三重・静岡・山梨】 月給24万円以上 ◎経験や能力などを考慮の上、加給優遇します。 ◎別途、年2回の賞与(昨年度実績2ヶ月分)や家族手当、交通費全額、夜勤手当(5000円×回数)、地域手当(愛知県9240円、静岡県1680円)などを支給します。 ※館長にキャリアアップすると、月給は【愛知:29万円以上】【三重・静岡・山梨:28万円以上】。ポジションだけでなく、収入もアップします。 ※【館長補助⇒館長⇒ブロック長⇒執行役員】とキャリアアップできます。 |
勤務地詳細 | 愛知、三重、静岡、山梨にある各施設への配属となります。 ◎勤務地は希望を考慮します。 ◎U&Iターン歓迎!引っ越し費用を負担します!(社内規定あり) ⇒遠方からの応募も大歓迎。遠方からお越しの際は面接時の交通費も支給します。詳細は下記連絡先にお問い合わせください。 ◎引っ越しを伴う転勤はありません。 <愛知> 一宮市、稲沢市、岩倉市、江南市、丹羽郡、西春日井郡、名古屋市、西尾市、碧南市 <三重> 四日市市、鈴鹿市、松阪市、津市 <静岡> 浜松市、藤枝市 <山梨> 甲府市 ⇒勤務地の詳細は、こちら【https://goldage.co.jp/gold-age/】をご覧ください。 |
勤務時間 | 7:00~19:00(シフト制|実働8時間) 【シフト例】 7:00~16:00/9:00~18:00/10:00~19:00 ◎残業は月20時間以下。残業代は全額支給します。 ◎施設によっては夜勤が発生する場合もあります。その際は、16:00~翌9:00または10:00(休憩120分)の勤務です。 |
休日 | ■月9~10日休み(シフト制) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ◎年間休日115日 |
福利厚生 | ■賞与年2回(7月、12月)※昨年度実績2ヶ月分 ■管理者手当(館長補助:月3万円) ■資格手当(介護福祉士、社会福祉士、社会福祉主事:月1万1760円、准看:月3万240円、正看:月4万320円、PT・OT:月4万320円、実務者:8400円、初任者:5040円) ■地域手当(愛知県月9240円、静岡県月1680円) ■家族手当(配偶者:月2000円、第一子:月5000円、第二子:月3000円)※基準あり ■夜勤手当(5000円/1回) ■残業手当 ■アニバーサリー手当(年1回、5000円) ■リフレッシュ手当(3年目:3万円、5年目:5万円、10年目:10万円) ■お正月出勤手当(12/31~1/3) ■交通費全額支給 ■昇給年1回(1月) ■社会保険完備 ■報奨金 ■積立金制度 ■社員旅行(毎年海外へ/国内も選択可) ■制服・マスク貸与 ■マイカー通勤可 ■海外研修 ■託児所(四日市市、鈴鹿市) ■引っ越し補助(規定あり) |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
教育制度 | ▼まずは現場で研修を行ないます。 3~6ヶ月ほど現場スタッフと一緒に働き、施設のことやスタッフのこと、ご入居者様のことを知っていきましょう。並行して、当社が大切にしている考え方や理念なども伝えていきます。 ▼館長について仕事の流れを覚えます。 現場での研修を終えたら、館長補助の仕事を覚えていきましょう。館長がついて1日の流れや、スタッフへの対応の仕方、設備管理について…などを一つひとつ教えていきます。また、ある程度慣れてきたら、技術サポートの行ない方や、館長の仕事についても説明していく予定です。 ※館長にキャリアアップする際は、予算管理などの運営業務に関する研修を用意しています。 |
---|---|
先輩社員の声(33歳、入社3年目) | ▼一人ひとりがいきいきと過ごせる「家」を作っていく仕事です。 以前は、介護の専門学校で教師として働いていました。家庭の事情で愛知に戻ることになったのですが、その時に出会ったのが当社だったんです。ここを選んだのは、「高齢者が尊敬され大切にされる日本の社会をつくる」という会長の言葉に惹かれたから。こんなに大きな目標を掲げている会社で働いてみたいと思いました。もう一つの理由は、介護サービスだけではなく、いきいきと過ごせる居場所を提供する。そんなサ高住という「住まい」を提供できるサービスに魅力を感じたからです。家だからこそ、ご入居者様がタバコやお酒、甘味なども楽しめる。そういう自由さが良いですね。 |
会社について
ゴールドエイジ株式会社
事業内容 | ■サービス付き高齢者向け住宅の管理運営 ■訪問介護事業 ■居宅介護支援事業 ■通所介護事業 ■訪問看護事業 ■看護小規模多機能型居宅介護 ■特定施設入居者生活介護事業所 ■定期巡回随時対応型訪問介護看護 ■総合介護事業コンサルタント ■介護ソフトウェア販売 ■セミナー・イベント企画 |
---|---|
設立 | 2006年9月 |
代表者 | 代表取締役 香山 元寿 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 9000万円/ |
問い合わせ |
ゴールドエイジ株式会社 https://goldage.co.jp/ |
「館長補助(館長や施設全体のサポートを行ないます)◎明確な評価制度で30代の執行役員も!│各種手当充実」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |